令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧更新しました。

2022年4月6日 / 2022年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, アテンダント関連2022, ブログ

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧更新しました。
詳しくは、下記ページからご覧ください。

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧

今年も桜🌸満開!!金木駅の交流プラザで一休み🌸

2022年4月4日 / アテンダント関連, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道沿線情報

こんにちは!ちえっちーです。

4月になりましたね~。

皆様もバタバタしていらっしゃるのではないでしょうか。

アテンダントは10日まで乗務はお休み中ですが、

事務所で色々なお仕事をしたり、この時期恒例の研修に出かけたりと

遊んでいるわけではありません。個人的なことになれば、私はこの間

田んぼにも行ったりします。ヤッケが似合いすぎます。

さて、そんな私たちアテンダントの仕事の一つ、

津軽鉄道の金木駅の中にある、「金木交流プラザ」の飾り付けが

春の飾り付けに変わりました!

昨年春からスタートした春夏秋冬の4つの季節ごとのディスプレイ。

交流プラザの守り神?ご神木?のように皆さんを見守る青森ヒバの大木が

今年も今年もコスチュームを着替えます。春は桜の大木になってもらいます。

昨年は八重桜の木でしたが、今年はソメイヨシノやしだれ桜など

複数種類の桜が咲き誇る桜の大木になりました。

一つの木から複数種類の桜が咲く光景は現実にはありませんが、

ここ津軽鉄道の金木駅にある休憩所、金木交流プラザならあります!

 

英語で表現するなら、

アメイジング!!

訳すと、驚くほどに素晴らしい、心が震える、感動的ということになるということです。

更に津軽弁に訳せば、

わい!なんぼいば~。わいは!(心が)じゃわめぐな~。ほろ~!!

わいわいわい、すっつあ~!☚すっつあ~は私は使わないので正しい使い方、違うかも💦

その他津軽弁での「驚きながら感動」の表現多数。(IAお手上げ状態💦)

 

駅改札側の入り口上部は、八重桜の桜のトンネルです!写真映え間違いなし!

その横のショーウインドーは五所川原の観光スポットの紹介や

粘土細工による走れメロス号と満開のミニ桜の木。

もう一方のショーウインドーも桜や、スペシャルゲストりんごの花での

素敵な飾り付けが飛行機の模型やストーブ列車を彩ります🌸

 

交流プラザは腰を掛けられるようにもなっていますので、

桜を見ながらぼーっと過ごすもよし、誰かとおしゃべりするもよし、

沢山の方に観に来て頂きたいです。

各種パンフレットなどもご用意しておりますので、

列車から降りて駅に入ったら真っすぐに外に出ていかないで、

左側の大きい扉の方に歩みを進めて頂ければ幸いです🌸🌸

列車以外でいらっしゃる方は

駅正面から見た場合は右側の「春かざり」の表示の入り口が目印です(^^)/

(光っていてごめんなさい)

 

それでは、気を付けていらしてくださいね~!

 

 

 

立佞武多面の書き割りッ!!

2022年3月29日 / 2021年度イベント, イベント情報2021, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道沿線情報

 

たなおです。

 

雪解けが凄まじい勢いで進み、もう津軽鉄道沿線は白の割合が3分の1程に。

ストーブ列車運行も残すところ2日!

今の時期いらっしゃるお客様は、今年雪が多かったと聞いていたけど・・・

本当にその通りで、大量の雪がこんなあっけなく消え去るとは…

 

しかし!雪景色ではない分、①岩木山が高確率で見られる ②餌を求めやってきた白鳥や鴨に鷺が見れる

③気温が高くなった為、列車内も暖かくなり(暑くなり)ストーブの前の席が高確率で空いている

 

こんなにイイ事もあるんです~

 

そしてそして春~夏~秋~とこれからまた新たな季節のはじまりです。

春、楽しみにしていた金木さくらまつりは今年も中止…

残念ですが、公園内の桜を静かに楽しみましょう。

 

 

 

気が早いですが五所川原最大のイベント、立佞武多こそ今年は開催されますように・・・☆彡

 

そんな立佞武多の面の書き割りが本日、立佞武多の館にて行われまして、

私たなお取材に行ってまいりました~ではではどうぞ。

 

 

今年は夏に向けた、新作大型立佞武多の作成についてはまだ未定とのことでしたが

今年1月、祭りに向けて中型立佞武多(高さ11メートル)の下絵が発表され、

題材は五月人形をイメージした「金太郎」!

 

立佞武多の館3階の制作所に入ると・・・

 

もうたくさんの報道関係の方々。

 

 

報道の方々をかきわけて、、、こちらが書き割りをする中型立佞武多「金太郎」!

1月下絵が発表され、すぐ骨組み作業、3月から色塗りを始めたそう。

 

 

 

さてさてお待ちかね、製作者の鶴谷さんが登場!

 

 

そして話す間もなく、さっそく書き割りスタート。

 

 

 

初めは筆入れは「口」。

 

静まり返り、シャッター音だけが響く会場でも動じない優しい手つきで

スラスラと筆を進めます。

 

続いて、「鼻」。

 

 

 

そして一番大事な「目」。

 

私の場合ですが(比べるものでもありませんが…)化粧の工程でも目のアイラインは

その日の顔の出来を左右する重要なポイント!

鶴谷さん、ここもスラスラと書き進めます。

 

「眉」も書くとまた違った表情。

 

 

まんまるな黒目、かわいい。

何だろう、一筆ごとに全然雰囲気が変わってくるのが見ていて楽しい。

 

そして完成!!

正面から改めて見ると、無邪気でかわいい金太郎!

だけど意志を持った力強い雰囲気もあって表現力に感動。

 

 

普段はすべて出来上がった完成の状態しかみることがないので、

ここまでくる過程をゆっくり見てどんな表情になるのかな~と想像しながら

見られるこの30分は本当にドキドキワクワクでした!

 

この後の制作作業としては、顔の色入れ、そして、鯉の色塗り、組立・・・と

工程があるそうです。

 

↓こちらが金太郎退治したという巨大な鯉の頭部分。

 

 

 

 

 

最後は、五所川原・佐々木市長製作者・鶴谷さん

中型立佞武多と記念撮影。

 

 

こんな貴重な現場に立ち会えてうれしい。

 

市長はインタビューで子どもたちの参加出来る、子どもたちの為の立佞武多にしたい

という思いで「金太郎」を題材にしているので、ぜひ親子でこの佞武多を引いて

五所川原市の将来の元気な姿につながる!

とお話されていました。

 

この世の中、様々な制限によって子供たちが元気に友達と遊べなかったり、

学校生活、イベントも失われている中で、ぜひ今年はコロナ禍でも感染対策をしながら

みんなが笑顔になれる形で立佞武多が開催されることを願います。

 

 

 

へばね~

 

 

 

 

 

 

 

 

広報ごしょがわらでアテンダントが紹介されました♪

2022年3月28日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, イベント, お知らせ, ブログ, 五所川原市情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

3月も今日を入れてあと4日で終わります。

卒業シーズン。

別れは悲しいですね。

でも春には桜が咲くように、その先にはワクワクするような新しい出逢いや出来事が待っているかもしれません。

3年間も過ぎてしまうとあっという間です。

おゆきもアテンダントになって10年目、諸先輩方が次々卒業後、今の立場になり3年経ちました!

こんなに長くアテンダントをやるとは正直思っていませんでしたが、色々な流れで今に至ります。

ドラマ「となりのチカラ」7話のチカラの妻アカリの吐き出さされたセリフに思わずグッと泣けました。

気になる方はティーバーでご確認ください(笑)

苦しいこともありましたが、さまざまな経験が出来たことはきっと今後糧になると思います。

ここで、おゆきも卒業・・・

 

 

 

しませんので、どうぞ来年度もよろしくお願いいたします。

 

さて

 

各市町村には毎月発行している広報があります。

五所川原市の広報2022年4月号↓

 

 

この広報の23ページ「地域を元気に!市民活動団体紹介」のコーナーで、

『津軽半島観光アテンダント推進協議会』が紹介されました!

インタビューなどが掲載されています。

良かったら読んでみてくださいね。

詳細はコチラ☟をご覧ください

五所川原市広報2022年4月号

ダウンロードもできますよ~

 

これからも五所川原市はじめ津軽半島の魅力を発信していきます。

コロナ禍が長すぎて、色々不自由な事もありますが、たまには息抜きに津軽に遊びに来て下さいね。

せばね(^^)/

 

津軽鉄道・未来への階段のためにご支援・ご協力を!

2022年3月24日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, イベント, イベント情報2021, お知らせ, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

いよいよ春!というようなポカポカした晴れの日が多くなりました。

道路の雪は消えました!

でも雪は残っています。

今日の画像です。

最高気温8℃。暖かいです。

 

この画像の右側に写っている跨線橋からホームに続く階段。

だいぶ古くなりました。

なんと昭和40年10月より使用開始したものだそうで、57年も経過!!

津軽鉄道の職員が問題発生の都度、補修作業を積み重ねてきました。

しかしながら、コンクリートの亀裂による劣化は止まりません!

調べてみると、内部の鉄筋等の腐食も進んでいたとのこと。

はっきり言って、もう限界!

利用するお客様はじめ皆さまの安全を考えると、令和4年度中の修復工事が必要なのです!

ただ、津軽鉄道は、年々乗客数の減少に加え、新型コロナウィルス感染による影響もあり、地元新聞にも掲載されるほどの経営難を余儀なくされております。

残念ながら、修復工事代金を捻出できない現状です。

 

そこで!

 

津軽鉄道津鉄ア・モーレと共に

クラウドファンディングに挑戦することにしました!

3月22日火曜日よりもう始まっています!

 

■クラウドファンディングサイト「READYFOR」

■目標金額 942万円

■支援募集期間 令和4年3月22日(火曜日)から令和4年5月13日(金曜日)23時まで

■URL https://readyfor.jp/projects/tutetsu

 

津軽鉄道のホームページもご覧ください↓

「絆の階段!・未来への階段!の完成を目指して」クラウドファンディングの実施について | 津軽鉄道 株式会社 (tsutetsu.com)

 

サイトを見ていただくとわかりますが、いかに階段の劣化が進んでいるかよ~くわかります。

また、アテンダントとして、脚に不安を抱えている方がやっと古い階段を昇り降りするのを見守り、なにも出来ない自分をもどかしく思っていました。

いままで、車いすのお客様には津軽鉄道職員4名が人力で跨線橋の昇り降りを支えてきました。

階段の老朽化等の問題で電動式昇降機が使用できなかったからです。

このクラウドファンディングには

「電動式階段昇降機の購入」の代金も含まれています!

 

1930年から開業している津軽鉄道の継続にもこの階段は必要不可欠です!

皆さまのご支援・ご協力を宜しくお願い致します!

このクラウドファンディングが成功し、階段にある看板「心に響く風景と出会い」を今後も実現できることを祈っています。

 

つがる市で遮光器土偶、縄文遺跡を学ぼう!

2022年3月21日 / 2021年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2021, お知らせ, つがる市情報, ブログ

 

 

こんにちは!

たなおです。

 

今朝は急に気温が下がり、空が暗くなったと思ったらあられの様な雪!

 

 

かと思えば、30分後、青空が見えてきて穏やかな天気。

 

 

 

これだから晴れが嬉しく思えたり、雪が有難く思えたりするのでしょうね♪

 

 

 

さて、新型コロナウイルスの影響でここ2、3年イベントもほぼオンライン化となり

実際にイベントに参加という機会が失われています。

特に子供たちは学習の場である学校を始め、楽しい学校行事を全く経験することなく

今年卒業となってしまった…という方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録!と嬉しいニュースもありましたが

縄文遺跡について学べる施設も閉鎖が相次いでいるため、春休みの子どもたちの

行き場がない!

 

そんな中、コロナウイルス感染対策をして参加できる学びのイベントが開催されます‼

※青森県内のコロナ感染拡大の状況次第では中止の場合もありますのでご理解下さい。

 

 

 

 

見たことのない遮光器土偶㏌つがる市

 

 

※↑のチラシの日付は当初予定していたもので、新型コロナウイルス感染拡大のため

中止となった為、

イベント開催日は3/26.27です。

お間違いないようお願いいたします‼

 

遮光器土偶を最新のテクノロジーで3DCG化!

見たことのない姿に出会える!

 

日時:令和4年3月26日㈯・27日㈰

【午前の部】10時~12時 【午後の部】13時15分~16時

場所:つがる市生涯学習交流センター「松の館」交流ホール

主催:NHK青森放送局

後援;つがる市教育委員会

 

【内容】

 

〈1.コントローラーで土偶を360度鑑賞〉

8Kモニターを使用し、ゲームコントローラーで回転や拡大が自由自在!

超高解像度データの為、実物では近づけない至近距離や裏側まで鑑賞出来ます。

 

〈2.コントローラーで土偶の内部へ潜入〉

8Kモニターを使用し、土偶の内部を鑑賞することができます。

縄文人が土偶の頭と胴体をつけるときに、粘土を指でつけた跡も見ることが

できるかも知れません。

 

〈3. さわれる!遮光器土偶〉

3Ⅾプリンターで実物と同じ大きさ・重さで作成したものを触ることができます。

※新型コロナウイルス感染対策のため会場で手袋をお渡し致します。

 

〈4.VRで縄文時代にタイムトリップ!〉

NHK放送技術研究所が開発したVRコンテンツ。離れた場所にいる人と一緒に

縄文時代にタイムトリップして遮光器土偶を鑑賞出来ます。

※13歳未満の方は、ヘッドマウントディスプレイをご利用になれません。

モニター映像でご覧いただきます。

 

〈5.8K番組「見たことのない文化財:遮光器土偶」ワークショップ〉

BS8Kで放送している「見たことのない文化財:遮光器土偶」の製作を担当した

プロデューサーによる制作の背景や制作秘話などのお話、また専門家の方と参加する

皆さんとで、遮光器土偶の謎や県内の縄文遺跡の特徴などについて楽しく学んでいただきます。

※当日、会場受付にて開催スケジュールのご案内と参加整理券の配布を行います。

対象は小学生のお子様(きょうだい、保護者の方同伴可)です。各回10組程度。先着順となります。

 

〈6.上映コーナー〉

「見たことのない文化財:遮光器土偶」(30分)を上映します。(入場自由)

 

〈7.「お国ことばで縄文かるた」で遊ぼう&巨大かるた展示〉

NHK青森放送局が読み札を募集し、9月に完成した「お国ことばで縄文かるた」。

縄文遺跡とお国ことばが融合したかるたとなっています。遊びながら縄文文化にふれあうことができます。

 

【ご来場される皆様へ】

●参加は無料ですが、混雑した場合はお待ちいただくことがあります。予めご了承ください。

●新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受付にて当日ご来場いただいた方のお名前などを

ご記入いただきます。ご協力の程、よろしくお願いいたします。   

 

お問い合わせ先:教育委員会社会教育文化課

〒038-3138

青森県つがる市木造若緑52番地(つがる市生涯学習交流センター「松の館」内)

☎0173-49-1200(代表) FAX:0173-49-1212

 

 

感染対策をしっかりとして、ぜひご参加ください♬

 

へばね~

 

 

 

 

3色が無限のアート作品に!春のワークショップ開催!

2022年3月14日 / 2021年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報2021, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報, 津軽鉄道沿線情報

こんにちは、ちえっちーです。

気がつけば、だいぶ雪が解けて来ていますよね~。

といいつつ、まだまだあるんですけどね💦

それでも明らかに減っています。春はもすぐ🌸

雪が見たい方はお早めにお越しください(^^)/

ウキウキする気分の春。そのウキウキ気分をアート作品にしてみませんか!?

私なんて無理~と思っている方。

あきらめないで!だ~いじょ~ぶだ~、と「ミキ」と「けん」も

言っています!

春のワークショップ

3色だけdeアートin駅舎

【開催場所】青森県五所川原市金木町

津軽鉄道 芦野公園駅隣 赤い屋根の喫茶店駅舎(旧芦野公園駅)

【開催日】 2022年

3月24日(木)、3月26日(土)

3月28日(月)、3月29日(火) 全4回実施

※コロナ感染状況によりイベントの中止・延期の可能性あり

【時間】10:30~12:00、13:00~15:00 各回3名様ずつ

※多少時間の変更あり

【料金】パステルアート 500円 ステンドグラス風パステルアート 800円

【持ち物 等】 手ぶらでOK!  マスクの着用お願いします🌼

【その他】 ご自宅でも作品を制作して飾れるように

画材のソフトパステル、ガラス絵の具やフレームの販売もします。

(↑かなぎカフェメーロで飾られている3色deアート。

桜は剪定作業中の方から頂いた芦野公園の桜の枝からカワイイお花が顔を出しました!)

使う色は3色。少なそうで実は想像以上の色を生み出します!

当日はワークショップなので、優しく教えてもらいながら

作品を完成させることが出来るのでご安心ください。

家族に勉強を教えてもらっている時、途中で逆ギレされて

最後にはタメ息をつかれた幼いあの頃みたいな事には決してなりません。

え?そんな経験無い? それはなにより。

 

こちらのイベントに関するお問い合わせは

赤い屋根の喫茶店駅舎 http://www.wandono-ekisya.com/index.html

(五所川原市金木町芦野84-171 ☎0173-52-3398)

までお願い致します。

 

素敵な作品を生み出してくださいね~。

 

 

 

 

 

 

きっと名作!津軽鉄道にNHKの「ドキュメント72時間」密着!

2022年3月10日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, イベント, イベント情報, イベント情報2021, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報

こんにちは!ちえっちーです!

とうとう、この日がやって来ました!

私の大好きな番組、NHKの「ドキュメント72時間」の撮影隊が

津軽鉄道に来てくれました!

4年ほど前、津軽鉄道は密着にぴったりと思い、

番組ホームページにおススメの

場所と投稿したこともあるほどですが、

どうやら、それは全く関係なく撮影隊が来てくれました。

NHKさんありがとうございます!

私も2ミリくらいは映っているかも知れません!

ミサオさんのプロフェッショナルの時は1ミリ映っていました。

 

完成した作品の放送がいよいよ来週3月18日㈮です!

ドキュメント72時間 

青森 真冬の津軽の列車にて

【放送日時】

令和4年3月18日(金) 

夜10時45分 (NHK総合)

BSプレミアムや再放送等に関しましては、お住いの地域ごとに調べることが出来る

こちらのページからご確認下さい。➡72時間放送予定

 

NHKドキュメント72時間番組ホームページ

ドキュメント72時間Twitter

 

もしも、ドキュメント72時間をご覧になったことが無いという方のために

ご説明させていただきますと、この番組は一つの場所(取材先)に72時間

密着して、そこに偶然やってきた方にインタビューをするという番組です。

ナレーションは芸能界で活躍中の方々がやって下さるのですが、

それが声を張らない、私のこのナレーションの仕方上手でしょうとか

主張したり絶対しない、おだやか〰なナレーションです。

例えば朝から元気すぎる声や、張り切りすぎの声でお伝えする情報番組や

ニュースのチャンネルを変えてしまう事ってありませんか?

72時間のナレーションは疲れて帰って来た金曜日。

ご飯を食べてお風呂に入った後のゆったりタイムにピッタリの

ナレーションなんです。

あ~もう、津軽鉄道編を誰がナレーションしてくれたのか今からワクワクします!

 

そして一般の方へのインタビューですが、

何でも無いような普通の場所に、

何でも無いような普通の人がやって来ます。

でも、話を聞いてみるとそんな方にもそれぞれドラマがあるんです。

お腹を抱えて笑うような話はありません。

それは、別の番組が得意です、そういうのも

もちろん楽しくて好きですが、

72時間は、そちらでないほうでファンが多いのです。

芸能界でも72時間のファンは大変多いのです。

たとえばマツコ・デラックスさんとか。

 

番組の途中ではBGMが流れる部分があるのですが、

その時も画面からは目が離せません。

画面に出て来る一言、二言もまた良いのです。

放送時間の30分はあっという間にやって来ます。

クライマックスに

♪大人に~なって~ゆくほど~なみだがよ~くでって~し~まう~のは~

これまたすごく良い歌が流れます。松崎ナオさんの「川べりの家」という歌です。

私はカラオケに行くと、この歌を歌います。

でも、今は放送を観ながらでないと歌えていません。

行きつけの「カラオケ合衆国」が燃えたから・・・( ;∀;)復活求む。

松島ナオさん「川べりの歌」オフィシャルミュージックビデオ YouTubeより

 

番組はこの歌の最後の「ベエエエン テ~ン テ~ン」で終わってからの

川の~と、また始まる予告まで観て終わりですので、最後まで見逃せません。

先日放送された、ミーシャさんのナレーションの

福岡の遊園地の回のラストに津軽鉄道の回の予告が流れたのですが、

もうね、はっきり言っちゃっていいですか?

予告だけで名作のニオイがプンプンしました。

 

72時間はファンが本当に多いので、一年に一回人気投票をして、

年末に1位~10位までの発表と放送があります。

ファン代表、鈴木おさむさんと山田五郎さんと

お馴染みのナレーション担当さんの誰か1人の計3人で、

感想を言ったり放送回に出た人と中継を交えたりしながら、

見終わるのがもったいない程のスペシャルを放送してくれます。

以前の放送で、「北国は名作ぞろい」と言ってくれたのは、

鈴木さんだったかしら、山田さんだったかしら…

はっきりおぼえていなくて、私もまだまだですね。

でも、予告しか観ていませんが、

本当に3月18日に放送される津軽鉄道編はきっと良いです!

秋田の自動販売機のうどん並みに神回になるかもしれません。

多くの方に観て欲しいです!隣近所やお知り合いに是非進めて下さい!

 

そして見た方が青森に来てくれるきっかけや移住するきっかけ、又は

それぞれのふるさとへの里帰りをするきっかけになればと思います。

長文になりましたが、最後まで読んで頂き大変ありがとうございました!

では、また秋頃にお会いしましょう!

 

 

 

 

 

おうちで簡単に美味しい青森シャモロックはいかがですか♪

2022年3月3日 / お土産, お土産, グルメ, ブログ, 五所川原市(市街地), 特産品

 

 

こんにちは。

たなおです。

 

 

 

今日は3/3桃の節句、雛祭り!!

 

女の子の健やかな成長、幸せを祈ってお祝いをする日。

 

 

たなおは昨日、ひな祭りのホールケーキを切らずに

でっかいフォークでガシガシ食しました♪

大食い番組が小さい頃から大好きで、いつか大人になったら

ホールケーキそのまま食いしたい・・・!

という思いから五号くらいの小さいものですが、半分くらい

一気に食べれました。

が、その後の胸焼けがつらかった…

 

 

美味しいものをずっと美味しく食べ続けられる大食い選手並の

胃袋が欲しい。

 

 

 

そんな食に貪欲な私ですが、最近あるお肉にはまり中。それが…

 

 

ジャーーーーーーン!

 

 

以前、SNSでも紹介した、コミュニティカフェでる・そーれさんの

 

青森シャモロック照り焼き梅酒漬けサラダプレート¥880!!

 

 

 

青森シャモロックというと、五戸町の畜産試験場で開発されたものなので

南部地方のイメージもありますが、でる・そーれさんで使用している青森シャモロックは

津軽鉄道沿線、金木町嘉瀬で育てられたもの!

 

 

5.6年前位に青森シャモロックブームが私の中であって、

焼鳥やら鍋やらで頂いた記憶があり、他の鶏肉に比べて噛み応えも

ありつつ、繊細で出汁まで奥深い濃い!という印象。

あまりパサつきがないので焼きも美味しいけど

鍋物が一番合うな~と個人的に思っていました。

 

 

 

ですが、

この青森シャモロック照り焼き梅酒漬けを食べて一転!

噛むと出る旨味と、照り焼きなのに梅酒漬けによってしつこくなく

さっぱりとした味わい。

パンにも合うし、おつまみとしても良い!

 

 

 

なので、たなお先日冷凍のスライスされたもの¥648税込 購入。

 

 

 

 

お店の方がご親切に、「このまま自然解凍でも食べれるけど

湯煎した方がふっくらしてさらに美味しくなるよ!」と教えて下さり、

迷わず、湯煎。

 

お家で簡単にお店の美味しい味を頂けるのは嬉しい。

 

 

 

この他にも、シャモロックを使用したトマトシチューも

オンラインショップで販売中!

※もちろん、お店でテイクアウトも可能です。

 

 

 

でる・そーれさんオンラインショップはコチラ↓↓

https://delsole.stores.jp/

 

※数量に限りがありますので、ご購入の方はお早めに!

 

 

 

青森県内でもなかなか行けない…

県外在住だけど食べてみたい!

 

 

 

そんな方々におすすめです。

もちろん青森県内の方で、まだ青森シャモロック食べた事がない方は

ぜひぜひご賞味ください~

 

 

 

【コミュニティカフェでる・そーれ】

青森県五所川原市大町39 津軽鉄道㈱1階

☎0173-34-3971

㊡第1.3日曜日 

※ストーブ列車運行期間12月-3月までは休まず営業。

営業時間10時~16時(ラストオーダー・テイクアウト14時まで)

HP:https://www.delsole-aomori.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモートワークにチャレンジしたい女性集まれ~💻

2022年2月28日 / 2021年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報2021, お知らせ, その他, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 今別町情報, 外ヶ浜町情報, 板柳町, 深浦情報, 蓬田村, 鰺ヶ沢情報, 鶴田町情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

先日、人知れず実は体調を崩した私(コロナじゃないですよ!)

3日間くらい、食いしん坊おゆきがほぼ食べれませんでした。

今はすっかりよくなりました♪

何が良かったかというと普通に食事できる幸せでした。

少し無理したりすると、体調くずしたりします。

皆さまもお気を付けください。

さて

コロナ禍のいま、『リモートワーク』よく聞くワードですね。

働きたいけど、色々な理由で家からあまり出れない・・・

そんな女性もたくさんいると思います。

仕事、家事、育児・・・日本の女性はずっと働きっぱなしです。

この際だから言っておきますが、特に昭和世代の男性の皆さま!

女性は毎日働きっぱなしです。

たまにでいいです!

体調が悪そうなとき、疲れた時だけでも、茶碗洗いや、洗濯など家事代行でねぎらいをお願いいたします。

ただし、1回やったのを自慢したり俺がやってあげたをアピールすると根に持たれるでしょう(;´∀`)

お気を付けください。

話が脱線してしまいました(^^ゞ

 

忙しい合間にも仕事がしたい!

家で仕事したい!

でも、どうやって・・?経験者の話を聞けたら・・・。

 

そんな青森県内在住の女性のみなさま、オンラインで体験談や講師のお話を聴いてみませんか?

 

日にち:令和4年3月11日(金)

時 間:10:30〜12:00

オンライン

「自分らしい働き方」への一歩を踏み出す

リモートワーク チャレンジセミナー

※参加無料

※定員50名

※原則として県内在住の女性対象

【プログラム】

10:30 オープニング

10:35 タナカ ミカ氏 講演

11:35 リモットさん 体験談

    齊藤 舞氏(つがる市在住)

11:50 質疑応答

12:00 クロージング

 

講師:株式会社リモートストーリーズ

代表取締役 タナカ ミカ氏

➡リモートワークを始めたきっかけ、家庭と仕事のバランスなどをお話してくださいます✨

リモット体験談:齊藤 舞氏

➡仕事の内容を始め、1日のスケジュール、メリットデメリットなどお話下さいます✨

 

<申込方法>

申込期限:令和4年3月4日(金)

QRコードまたはURLから必要事項を入力しお申込みください。

https://is.gd/Qrojzz

お問合せ先:青森県西北地域県民局 ☎0173-34-2175 または se_renkei@pref.aomori.lg.jp

 

働きたい女性の皆さま、リモートワークに興味のある女性の皆さま、どしどしご応募くださいね!

せばね(^^)/

雑誌FEELER ふぃ~らあ に掲載されました!

2022年2月25日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, イベント, お知らせ, つがる市情報, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報, 津軽鉄道沿線情報, 鰺ヶ沢情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

2月に入り、先週暖かい天気が何日か続きました。

もう雪が降っても、雪を溶かすもので寒くはならないだろうと高をくくっていたら、

2月20日、21日、22日と暴風雪!

冬の津軽をなめちゃいかんなあと痛感しました!

観光のお客様は地吹雪を体験して楽しんでいましたけどね(^^ゞ

今週はそこまで凍れなさそうです!

いままで雪かきに追われていた、青森県民の皆さまも冬の津軽で遊びましょう!

何しよう?

そんな方にお勧めなのが、

 

情報誌『FEELERふぃ~らあ倶楽部』

2022. 2・3合併号

 

この表紙でおわかりになるように、今回は津軽鉄道、津軽鉄道沿線を舞台とした感動物語、

漫画『ちゃぺ』とリンクしながらご覧くださいませ!

※残念ながら、現在「ちゃぺ」は品切れ、再版予定がないそうです

 

そして!

わたしたち、

津軽半島観光アテンダント、

登場させていただいております。

8ページから12ページも!特集されているちゃぺの世界も楽しみつつ、津軽人も楽しめる内容です!

これ、知らなかった!が『ふぃ~らあ倶楽部』にはありますよね。

青森県民も県外の皆さまも、こんなのあったんだあと読んで楽しんだ後は、実際に津軽鉄道に乗って旅して頂きたいなあと思います。

今回は、私たちのボス、デイジー川嶋さんの【デイジーランド】の記事も長編!

ぜひご覧頂きたいです!

『ふぃ~らあ倶楽部』のお求めは、青森県内の各書店、コンビニエンスストア、スーパーストアにて。

480円です。

ちょい旅しましょう♪

 

津軽鉄道ストーブ列車も3月末まで運行です。

運賃+500円。

詳しくは➡津軽鉄道ホームぺージ

せばね(^^)/

あなたの行きたい青森へ!リモートツアー開催中

2022年2月21日 / 2021年度イベント, イベント, イベント情報2021, つがる市情報, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 今別町情報, 外ヶ浜町情報, 板柳町, 津軽鉄道情報, 深浦情報, 蓬田村, 鰺ヶ沢情報

こんにちは、ちえっちーです。

新型コロナウイルス感染症が拡大していますね、

青森県内の施設ほとんど休館中です。

早くコロナをなくしてほしい!どうにかして!

とストレスが貯まる日々ですが、少しでも皆さんのストレスの軽減になるかもしれない

リモートツアーを青森県内の旅行会社さんが実施中です!

「リモートであなたの行きたい青森へ」ツアー

【開催日】2022年2月~3月

最終開催日 3月13日  最終受付 3月6日

【参加費】お一人様1,000円

【定員 最小/最大】1名(1組)

【集合場所】リモート

【会場・実施場所】ご希望の青森県スポット

【開催時間】事務局と調整の上、決定

【ウェブ申込先】https://urakata.in/new_reserve/calendar/matatabi?course_id=22700

👆こちらをクリックすると予約受付カレンダーが出てきます。

期日が迫っているものに関しては、お電話での申し込み受付になりますので

まずはクリックしてご確認ください。

ウェブ申込可能なものは、そのまま希望日のカレンダーの所から申し込むことが出来ます。

ツアー

【電話申込先・お問い合わせ先】また旅くらぶ 017-752-6705

 

こちらのツアーは参加費お一人1,000円なのですが参加者様には、なんと!

お土産が約2,000円分送られて行くんです!!

これはお得過ぎる!締め切りが迫っていますのでお申し込みはお早めにどうぞ!!

 

その他、こちらのリモートツアーにかんする詳細はホームページをご覧下さい。

「リモートであなたの行きたい青森へ」ツアー詳細

 

先日、このリモートツアーがストーブ列車にも乗って下さいましたよ。

リモートでたくさんの魅力的な青森を体験して下さい!

補修作業完了!津軽五所川原駅売店来てね~

2022年2月17日 / お土産, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報

 

 

こんにちは!たなおです。

今日も五所川原市は晴天!

二月中旬が過ぎて、道路のコンクリートがやっと見えてきて

ああ~もう春だなぁと嬉しくなります♪

 

春といえば桜!桜といえば芦野公園桜のトンネル!

昨年末12/23から津鉄と地域100年プロジェクト

「雪さくらレール・トンネルin芦野公園」

始まり、2/20までということで残すところあと4日

 

来られない方は津軽鉄道HPに試験点灯の写真がありますので

ぜひ、こちらからご覧ください↓↓

https://tsutetsu.com/archives/3917

 

 

津鉄と地域100年プロジェクトというと、実は津軽鉄道の始発

【津軽五所川原駅の売店・補修作業】

 

最近、津軽五所川原駅を利用した方は、気づきましたよね!?

売店の補修作業が完成!という事でご紹介~☆

 

 

※津鉄と100年プロジェクトのHPにも補修作業の様子が掲載されています↓↓

https://www.tsutetsu100.com/post/

 

 

 

イメージ画像はコチラ。

 

そして今朝撮りたてホヤホヤ開店前。

 

そして開店!

※りんご箱は今後もっと活用され変化を遂げる予定。

また後日Facebook、Twitterでその後のりんご箱についてアップしますね!

 

 

売店向かって左側には黒板が設置され、

新商品情報などパッと見てわかりやすくなりました。

 

ジャムやりんごジュース、日本酒は窓ガラス越しに

見やすく棚に商品が置かれました。

 

見た目はもちろん変化しましたが、

津軽五所川原駅に入った途端、木のいい香りがふわ~として

りんご箱の良さを感じます。

 

りんご箱というと、たなおは外でバーベキューをするときなど椅子として

お肉や飲み物を乗せるテーブルとして使っていますが、最近では

りんご箱を流行りのDIYで本棚や見せる収納棚、カフェ等でも取り入れ

られていますよね!

 

物を再利用し無駄にしない、今の時代にピッタリな活用法で

津軽五所川原駅売店も駅の雰囲気を壊すことなく、

お客様に今まで以上にわかりやすく買い物できる売店と

なりました。

 

ぜひ、津軽鉄道ご乗車の際は、売店もゆっくりご覧になって

くださいね!

 

へばね~♪♪

 

 

 

 

 

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧更新しました。

2022年2月15日 / アテンダント関連, アテンダント関連2021, ブログ

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧更新しました。
詳しくは、下記ページからご覧ください。

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧

令和3年度アテサポ隊(賛助会員)一覧

弘南鉄道と津軽鉄道のお宝が手に入るチャンス!アテンダントデザインのヘッドマークも!

2022年2月14日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, イベント, イベント情報, イベント情報2021, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報

こんにちは、ちえっちーです。

津軽鉄道は現在91周年!

いたる所がお宝だらけ。今、はやりの昭和レトロ満載です。

同じく青森県内の私鉄仲間、弘前の弘南鉄道さんもそうですね~。

今度の日曜日のお昼、津軽鉄道と弘南鉄道のお宝が手に入るチャンスが

やってきます!

令和4年2月20日㊐ 昼12時

弘南鉄道×津軽グッズ感謝祭2022 

スタート!

お部屋に飾ると気分高揚、駅名板などの大きいものから、

身に着けていつでも一緒にいられる襟章など

どれをとっても他の人に自慢出来るものばかり!

そのなかでも今回は津軽鉄道がどんなものを販売しているかご紹介しましょう!

★改札ばさみ

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu003/

つい先日、この感謝祭に出品されるのを知らなかった時、

休憩中の津軽中里駅で偶然、改札ばさみについて

話題になったばかりだったんです。

私「このハサミってバネついてないんですね。すごい難しそう~!」

と言ったばかりです。ぜひ手に入れて駅員並みのテクニシャンになってください!

★イベント列車ヘッドマーク

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu002/

2016年にアテンダントが実施したイベント列車の太宰列車とハロウィン列車

のヘッドマークです。

デザインはアテンダント、制作は津軽鉄道のヘッドマーク職人!

 

このハロウィン列車のヘッドマークも実際のデザインより素敵に仕上げてくれました!

はたして、どなたが手に入れたくれるでしょうか。ワクワク🎃

その他

★箱入り津鉄バス・蒸気機関車チャーム

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu005/

★襟章

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu004/

★木製職務乗車証

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu006/

★文鎮

https://konan-tsutetsu.com/review/tsutetsu001/

 

その他、弘南鉄道さんのお宝や

購入の仕方など詳しい内容はこちらのホームページをご覧下さい。

https://konan-tsutetsu.com/

送料込みということで、重い物も大きい物も気にしないで購入できますね(`・ω・´)b

購入は早い者勝ちということで、20日の12時はネット上で熾烈な戦いになるかも

知れませんね!頑張ってゲットしてください!

 

 

 

 

スマホでめぐろう津軽鉄道沿線スタンプラリー📱

2022年2月10日 / 2021年度イベント, イベント情報, イベント情報2021, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 景色・景観, 津軽鉄道情報, 津軽鉄道沿線情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

やっとやっと晴れ間が射すようになった奥津軽です。

でも、晩から朝方はすごくしばれたりしますけどね。

アテンダントの事務所がある津軽鉄道の本社は冬になると、いつも水抜きをして行かないと凍るのです!

水抜きしても水道管が凍った時もあったけど(;^ω^)

ときは令和でも、ここは昭和です(笑)

 

さて

 

津軽鉄道。津鉄と地域100年プロジェクトでさまざまなイベントなどを開催しています。

11日までのバルーンフェスタもそうです。

バルーンフェスタの詳細が変更しております。

詳しくは➡コチラ

 

 

続きましてはこのイベントです!

津鉄と地域100年プロジェクト

スマホでめぐろう

津軽鉄道沿線 スタンプラリー

<スタンプラリー参加方法>

①まずはQRコードを読んでアプリ(Spot  Tour)をダウンロード

②アプリ内で「津軽鉄道」でツアーを検索

③ツアーを選んで「参加する」を押したらツアー開始

 

📱アプリ内の地図とガイド(説明)を見ながら自由に自分のペースでスタンプラリーを楽しんでいただけます。

📱参加費無料

📱自分がめぐったコース、めぐった時に撮影した写真もアプリに記録

📱SNSへのシェアも簡単!

 

これで終わりではございません!

 

 

🎁各コースのスポットのスタンプを全部集めた方に、もれなくプレゼントを差し上げます!

🎁津軽五所川原駅前のカフェ「でる・そーれ」のスタッフにアプリのスタンプ画面を見せると、プレゼントがもらえます!

コミュニティカフェでる・そーれ

定休日:第1・3日曜日

営業日:10時~16時

 

【お申込・お問合せ】

津鉄と地域100年プロジェクト実行委員会

津軽五所川原駅前コミュニティカフェでる・そーれ内

☎FAX0173-34-9022

✉tsutetsumirai@gmail.com

 

スタンプラリーでプレゼントをGETしてみてください~

せばね(^^)/

ふかうら人参シリーズ🥕カレーの巻

2022年2月7日 / 2021年度イベント, アテンダント関連2021, おすすめの夕食, お土産, ブログ, ランチ, 深浦情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

今日は2月7日。

立春も過ぎて、そろそろ暖かく・・・ならない!

日中もマイナスの寒い日が続く奥津軽です。

寒い日は鍋物、汁物が定番ですが、香辛料の効いたカレーライスも冬の身体を温めてくれますよね!

先日、深浦町に取材に行った際、特産物の『ふかうら雪人参』の美味しさを改めて実感したものです。

思わず色々なふかうら雪人参シリーズの加工品を買ってまいりました。

今日はそのうちの一つ。

【ふかうら雪人参カレー】をご紹介します!

 

その前に!

まずは『ふかうら雪人参』について!

にんじんに含まれているβカロテンは体内でビタミンA転換されます。

不足すると、視力低下、目の疲れ、眼球の乾燥、肌荒れ、爪の変形・粘膜の乾燥、免疫定価、哲欠乏症貧血の悪化を引き起こすのだそうです!

ま~大変!

そして、『ふかうら雪人参』はこのβカロテンが普通のにんじんより豊富に含まれているのです♪

※摂りすぎに注意

雪の中で育った『ふかうら雪人参』は糖度が高く甘みのある美味しい人参なのです↓

 

 

 

【ふかうら雪人参カレー】税込500円

がこちら!

おゆきはパッケージの裏側を見て成分を結構チェックする方です。

気になったのが、βカロテン4500㎍とあります。

ん?どのくらい?

調べましたよ~。

βカロテン 1日摂取量目安量

🥕成人男性:9600~10800㎍

🥕成人女性:7800~8400㎍

🥕妊婦後期:成人女性の量+960㎍

🥕授乳期:成人女性の量+540㎍  (参照: naniwasupli.com/contents/beta-carotene/

 

つまり、女性ならこのレトルトカレー1袋で1日の半分以上のβカロテンが摂取できてしまうのです♪

お~~~~なんかすごい!

レトルトカレーということで、実は正直、侮っていました。

パッケージが変わっても中身が普通のカレーのものが大変です。

実際、これもそうなのかしらんと思っていたのです(失礼!)

そんなおゆきの浅はかな考えはすぐ覆されました!

ジャン♪

 

 

見てください!!

まず、色が違う!オレンジ色のカレー!

さらに、ふかうら雪人参のゴロゴロっぷり!

どんな味?

ん~~~~~すごい!ふかうら雪人参感!

カレーが主役じゃい!

あくまで『ふかうら雪人参』が主役。

にんじんも柔らかい!じっくり煮込んだ感じです。

しっかり『ふかうら雪人参』と堪能できる香辛料が効いている食べたことがない珍しいカレーです!!

カレーマニア、人参マニアの方、普通のカレーに飽きている方、ぜひ召し上がってみてください。

 

深浦町まで行けないよう。。。という方、通信販売しています。

詳しくは、深浦町食産業振興公社HPをご覧ください🥕

 

そしてそして・・・何やら小耳に挟んだのですが、特別セットが販売されるらしいんですよね・・・。

詳細は、

2月17日㈭ 20時から

YouTube配信 ZUZUmarche 

をごらんください!!!

おゆきもレポートで参加しています!

せばね(^^)/

津軽鉄道 まさに今!のグッズ新登場!

2022年2月3日 / 2021年度イベント, アテンダント関連, アテンダント関連2021, お土産, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 景色・景観, 津軽鉄道情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

いつまで降るのか、今年の雪・・・。

もう1年分は降ったんじゃないかなと思うくらいの積雪量の奥津軽よりブログを書いております。

約2年ほとんど雪かきしなかった年もあるというのに、自然にはかないません!

でも、一面の雪があってこそ際立つ列車があります。

そうです!

津軽鉄道 ストーブ列車!

ストーブ列車に乗った記念になるグッズ欲しくないですか?

出来ました!

こちら☟

①ストーブ列車に乗ってきました!クリアファイル

 

 

両面、津軽鉄道のカラーのオレンジ

車内のダルマストーブから見える炎のオレンジかもしれません。

シンプルイズベストのこのデザイン。

味のある素敵な挿絵は、八戸市の版画家藤田健次氏のもの。

雪原を走るストーブ列車を版画にしたものです。

 

さて、もうひとつ!

②ストーブ列車に乗ってきました!シール

ステッカーじゃなくてあえて!シール!と呼ぶのが昭和のストーブ列車の車両っぽい♪

ズームしてよく見ると・・・

私達アテンダントの気持ちを代弁している津軽弁(解説付き)!

なぜなら・・私たちアテンダントも津軽弁の部分だけですが、参加させていただきました!

 

ぜひお買い求めください!

でも待って!

発売は今日では、ありません。

詳細です。

 

ストーブ列車に乗ってきました!シール&クリアファイル

販売開始:令和4年2月4日(金)

販売価格:各1枚 200円(税込)

販売場所:津軽鉄道 有人駅(津軽五所川原駅・金木駅・津軽中里駅・津軽五所川原駅売店)

     津軽鉄道オンラインショップ➡津軽鉄道ホームぺージ

 

【お問合せ】

津軽鉄道 総務課 白鳥、澁谷

☎0173-34-2148

 

津軽鉄道に乗って、買って、旅を振り返って、少しでも温かい気持ちになってくれたらいいです。

せばね(^^)/

深浦町の美味しいラーメン屋さん🍜

2022年1月31日 / ブログ, ランチ, 深浦情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

ここ数日のドカ雪&寒さ復活!

身体を温めるのに手っ取り早い方法が、温かい食べ物を食べる!に限ります!

冬、ほとんどの方が食べたい食べ物はやっぱり・・・

ラーメン!

じゃないでしょうか。

日本海がある深浦町。

ぽつんと101号線沿いにある、こちらのお店。

以前から友人よりおいしいと聞いていて行きたかったのですが、

先日ついに行けました~~~~♪

ラーメン101

 

 

場所はとっても簡単!

国道101号線沿いなので♪

駐車場も広いです!

店内はこんな感じ!

 

 

広いんです!

玄関から入って左側に小上がりとテーブル席、厨房を挟んで右側にテーブル席。

 

そして!メニュー♪

※2022年1月20日取材時のメニューです

 

 

季節限定を合わせて全部で10種類。

冬期間頼めるのが8種類ですが、迷う!

メニューの画像だけで楽しめる♪

さんざん迷ったあげく、お店一番人気!

味噌ラーメン 780円を頼みました!

こちらです♪

 

 

熱々の湯気とともに、ふんわりとにんにく香ってきます。

先入観を持ちたくないので、あえてメニューの紹介文は見ないでおきました。

スープを一口!

濃厚なイメージでしたが、あっさりした出汁の効いたスープ!

にんにくの香りと味噌が主張してない感じ。

う、め~、改め、美味しい!

少し細麺な麺と絡み、どんどん進みます。

おゆきが好きなタイプのチャーシューは柔らかく、もやし含む野菜もたっぷり!満足!

 

期間限定で、ごま味噌担々麵 880円だったかな?もありました。

こちらも美味しそう(*´▽`*)

 

 

他のメニューも食べたい!

また来るぞ!と思わせる美味しいお店でした。

深浦町に行ったら、ぜひ行ってみてくださいね~

せばね(^^)/

 

<お店情報>

らーめん101

住所:〒038-2326青森県西津軽郡深浦町大字月屋字裸森24 

電話:0173-75-2161

定休日:第2・4火曜日

営業時間:11:00〜16:00(ラストオーダー15:30)

※11月~3月の冬季期間 15:00までの営業

 

 

 

2/8-2/10 バルーンフェスタ🎈

2022年1月27日 / 2021年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報2021, ブログ, 中泊町情報, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報, 津軽鉄道沿線情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

今日の五所川原市。

また降雪。真冬にもどりました。

積もる雪「もさもさ雪」です。

気温も今週来週はマイナスになるようです。

日中0℃なのでまだマシなのかもしれません。

 

 

さて、イベントのご案内です!

 

津鉄と地域100年プロジェクト

場所:津軽鉄道 津軽中里駅 駅ナカ「にぎわい空間」

 

◇バルーンオブジェ製作見学

日本最大級のバルーン大会で受賞歴のある藤村氏・相澤氏を講師に迎え、今までに見た事のない大型バルーンオブジェを作ります!無料で見学できます!

令和4年2月8日㈫〜10日㈭

10:00〜15:00

◇バルーンアートショー&バルーンアート教室

令和4年2月11日(金) 10:00〜15:00

10:15〜 バルーンアート教室 各日30名様 合計120名様限定

     ※バルーンアートショーの間はお休みします

     ※参加費無料

11:00〜 バルーンアートショー

     エルヴィス・トキ、ねじりんごsawa、おぉちゃん出演予定!

     ※入場無料

     

そして!

津軽鉄道にご乗車してこのイベントに来た方には・・・

プレゼントをご用意🎁<数量限定>

中身は・・・秘密!おゆきも知らんけどね~(≧◇≦)

※イベント会場の受付にご乗車の際の切符等をお見せください。

 

※尚、コロナ感染拡大の状況により、内容はかわる場合がございます。

詳細は➡津鉄と地域100年プロジェクトホームぺージ

をご覧くださいませ。

※コロナ感染拡大防止のため、マスク着用、検温等のご協力をお願いいたします。

 

<お問合せ>

津鉄と地域100年プロジェクト実行委員会

(津軽五所川原駅前 コミュニティカフェ でる・そーれ内)

ふうせんや さとら ℡0173-26-5126

 

この機会に津鉄に乗って、終着駅津軽中里駅で巨大バルーンを見てみてくださいね~

せばね(^^)/

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.