17.仁太坊の里記念碑
![]() | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
津軽三味線の始祖・仁太坊こと秋元仁太郎の故郷・金木町神原の岩木川を望む位置に
「仁太坊の里記念碑」が立っています。
また、碑の側には吉田松陰が渡し舟で向こう岸に渡ったとされる伝説がある
「史跡・神原の渡し」があります。
住所 | 五所川原市金木町神原 |
---|---|
電話番号 | 0173-35-2111(五所川原市教育委員会文化スポーツ課) |
←「自然を感じる天池とキノコ観察会☆」前の記事へ 次の記事へ「食欲の秋を今別で!☆」→
![]() | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
津軽三味線の始祖・仁太坊こと秋元仁太郎の故郷・金木町神原の岩木川を望む位置に
「仁太坊の里記念碑」が立っています。
また、碑の側には吉田松陰が渡し舟で向こう岸に渡ったとされる伝説がある
「史跡・神原の渡し」があります。
住所 | 五所川原市金木町神原 |
---|---|
電話番号 | 0173-35-2111(五所川原市教育委員会文化スポーツ課) |