8.藤の滝【五所川原市金木】
![]() | |||
奴踊り で知られる小田川の上流にある2段の滝で、上が雄滝、下が雌滝と呼ばれています。5月には一面に藤の花が咲き、大変きれいで一見の価値があります。 この滝は、太宰の小説「魚服記」の舞台とされています。滝は高さも水量も多く見ごたえがあります。実際に金木から歩くと約二時間かかり、滝に降りていくにはかなり危険ですので。上の道路から眺めるのがいいです。
住所 | 〒037-0203 青森県五所川原市金木町喜良市 |
---|---|
ホームページURL |
【アクセス】津軽鉄道・金木駅より7喜良市方面へ7㎞ 車で15分
←「7.津軽金山焼【五所川原市】」前の記事へ 次の記事へ「9.太宰治記念館「斜陽館」【五所川原市金木】」→