10.南台寺【五所川原市金木】
![]() | |||
太宰治の生家津島家の菩提寺です。この寺は、子どもたちのために「日曜学校」を開き、本の貸し出しを行っていました。太宰もそのことを小説「思い出」の中で「讀む本がなくなればたけは村の日曜學校などから子供の本をどしどし借りて來て私に讀ませた」と記しています。
住所 | 〒037-0202 青森県五所川原市金木町朝日山493 |
---|---|
電話番号 | 0173-52-2661 |
営業時間 | 通年(お堂は8:00~17:00<閉門>) |
定休日 | 無休 |
ホームページURL | |
拝観料 | 無料 |
【アクセス】津軽鉄道・金木駅より徒歩10分/弘南バス 五所川原-小泊行(金木・中里経由)乗車 「斜陽館前」停留所下車徒歩5分
←「9.太宰治記念館「斜陽館」【五所川原市金木】」前の記事へ 次の記事へ「11.太宰治疎開の家(旧津島家新座敷)【五所川原市金木】」→