祝🌸北海道新幹線開業2周年記念

2018年2月23日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

クライマックスも近づいてまいりました平昌オリンピック!!

盛り上がっていますね~

選手の皆さんの勇姿に感動しっきりです(*´ω`*)✨

皆さん、今夜は女子カーリングの準決勝、対戦相手は韓国です!!

お互いにこれまでの頑張りを発揮し、全力で、そして楽しんでプレーして欲しいですね!!ガンバレー♪♬

あと、おやつタイムも楽しみ( *´艸`)

 

 

さてさて、今日のテーマは!!

 

🎊北海道新幹線開業2周年記念

 & 青函トンネル開業30周年記念 企画

 

新幹線で繋がった各地域の鍋を食べくらべ

「突撃!隣のなべ自慢」

 

& 人口減少・高齢化が進行する地域でのコミュニティを考える

「駅ナカフォーラム」

 

 

【開催日時】

平成30年3月25日(日)

10:00~14:00

 

【開催場所】

津軽鉄道 津軽中里駅「駅ナカにぎわい空間」

(北津軽郡中泊町大字中里字亀山225-1)

 

【津軽鉄道 フリー乗車券発売】

大人 1,200円、小児 600

※大人1人につき幼児2人までは無料。

※ストーブ列車への乗車には別途ストーブ列車券400円が必要。

 

嬉しいことに!!

このフリー乗車券には特典がございまして、

「突撃!隣のなべ自慢」の鍋一杯(¥200)無料になるんです!!

ふとっぱら~(´▽`*)

 

 

【イベント】

🍴食べる🍴

「突撃!隣のなべ自慢」

10:00~14:00 

※なくなり次第終了

 

≪全品 一杯200円

🍚今別町:大川平加工G

あづべ汁

 

🍚中泊町:金多豆蔵応援隊の会

けの汁

 

🍚津鉄応援直売会

ホッケのすり身汁

 

🍚五所川原市:でる・そ~れ

でる・そ~れ鍋

 

 

😆笑う😆

津軽伝統「金多豆蔵人形芝居」

10:05~10:50

観覧無料!!

 

 

💭考える💭

駅ナカフォーラム ~町長とお話しよう~

「人口減少・高齢化が進行する地域でのコミュニティを考える」

11:00~12:00

参加自由!!

 

中泊町長 濱舘 豊光氏

青森大学 社会学部 教授 櫛引 素夫氏

 

 

聴く

「歌でつなぐ、此処から都市へ ~ここからまちへ~」

第一部 べぇ子ちゃん・なかどまり歌倶楽部

第二部 SUGA-PIMPS(シュガーピンプス)

    スペシャルライブ

12:30~14:00

観覧無料!!

 

 

【お問合せ先】

中泊町役場 水産商工観光課

TEL/0173-57-2111

 

 

食べて、笑って、考えて、聴いて♪、また食べて(笑)

なべ制覇したくない?!

でも一気に4杯はキツイ・・・大丈夫(^^)/

それぞれイベント毎になべを挟めばイケル!!!

 

駅ナカフォーラムも普段話す機会の少ない町長さんや大学教授さんと話せるチャンス✨

どんどん質問していろんなことを聞いちゃおう!!

 

そして午後は歌で癒されて~♪

スペシャルライブをして下さる「SUGA-PIMPS」さんは、

金木町出身のFanky-Tさん福島県出身のJun-boyさんソウルデュオ✨

自身のライブ活動の他にもいろいろなミュージシャンと共に活動中!!

駅ナカが、ステキなハーモニーでいつもと違う雰囲気になりそうですね(´▽`*)♪

 

 

注)このイベント、なべ以外は無料です!!

 

 

皆さん!来月、3月25日空けておいてくださいね~

 

 

 

 

 

太宰治ゆかりの場所「龍飛館」

2018年2月21日 / お知らせ, ブログ, 外ヶ浜町情報

皆さま、こんにちは。みっちょんです(*´▽`*)

2月も後半。春は目前…目前かなぁ?今年は寒い日が多いのでもう少し先な気がしていますが、桜が咲く暖かい春を想ってまだ続きそうな雪の季節を楽しみたいと思います(*’ω’*)

 

さて!

皆さん、太宰治ゆかりの地は青森県内各地にありますが。

ここは行ったことありますか?

 

龍飛岬観光案内所「龍飛館」

(旧奥谷旅館)

 

外ヶ浜町三厩にある観光案内所で、龍飛崎のふもとにあります。

目の前には海が広がり、気持ちが良い~(*´▽`*)

今はまだ寒いけど、春になったらのんびりと海を眺めながらボーっとしたい。

 

龍飛館は元々「奥谷旅館」でした。

その頃に太宰が友人中村さんと訪れています。小説「津軽」を読んだ方はわかりますね(´▽`*)

旅館だった頃の写真や、青函トンネル工事のことなどをパネルで紹介していてその当時の様子がよくわかります。

館長さんが美人!そして話が面白いと来たもんだ!!

みっちょんたち、行く度に楽しませていただいております~★

ぜひとも館長さんの案内を聞きに、そして会いに行ってほしいです♪

 

このお部屋が太宰さんと友人中村さんがお酒を飲んで楽しんだお部屋。

「こんな風に座りました~」という表示がまた嬉しい(*´▽`*)

もちろん…太宰さん気分を味わっちゃうよね~( *´艸`)

 

太宰さんはこんな感じでお酒を飲んだのかしら~?

 

みきてぃはお上品★

太宰さんがこのお部屋でお酒を楽しんでいたということを想像すると、何だか不思議な気持ちになったりして…。

 

そう、太宰さん…。

太宰さんと一緒に写真も撮れるって知ってました?

ん?太宰さん風の二重マントを着ているおゆきはいるけど、太宰さんはいないじゃないかって??

フフフ~。

アプリをダウンロードしたスマホで撮るとこんな感じに撮ることができます★

アテンダントはとっても楽しんで帰ってきました~♪

 

さぁ、龍飛館についての情報をお伝えしましょう!

 

開館時間   9:00~16:00(最終入館15:00)

休館日    毎週水曜、年末年始(2018年2月中は木曜もお休み)

入館料    無料

住所   青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜59-12

電話、FAX  0174-31-8025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走れメロスマラソン募集締め切りまで約1か月!

2018年2月19日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 五所川原市情報

こんにちは!ちえっちーです。

寒い寒いと言っていても着実に春は近づいていますね。

巷でも桜のデザインが増えて来ました。

春が来るということは、忘れてはならないことがあります!

そう、走れメロスマラソンの締め切りがじわりじわりと

近づいていることを!

 

第7回走れメロスマラソン五所川原

平成30年5月27日(日)

朝9時スタート!

【種目】ハーフマラソン、10キロ、5キロ、3キロ、フリー

※スタートする場所や時間は参加種目により異なります。

◎参加者募集の締め切りは2種類ありますのでご注意下さい!

◆◆郵便振込・事務所持参申込◆◆

平成30年3月16日(金)締切

◆◆インターネット申込◆◆

平成30年3月23日(金)17:00 締切

インターネット申込先→ランネット

 

 

毎回素敵なゲストランナーを迎えて開催される大会ですが、

今年のゲストは谷川真理さん!

爽やかな谷川さんと一緒に走れるチャンスです!

参加者の皆さんには十三湖しじみ汁・ごしょ山宝汁

の無料サービスがあります!最高~

 

そして私が気になるのが今回から設けられた

ベストコスチューム賞!!

毎回、色々なコスチュームで走っている

姿を見るのを密かに楽しんでいましたが、

とうとう賞が新設されたのですね、待ってました!

こちらの方の皆さんの頑張りも楽しみです( *´艸`)

 

マラソン大会の募集要項・注意事項などすべての詳しい内容は

こちらのホームページをご覧下さい☞走れメロスマラソンホームページ

 

◎お問合せ・お申込先◎

走れメロスマラソン実行委員会事務局

電話 0173-35-2111  FAX 0173-35-2995

〒037-0202 青森県五所川原市金木町朝日山319-1

五所川原市教育委員会 走れメロスマラソン対策室内

※ 土・日・祝を除く 8時30分~17時00分

 

(インターネットからのお申込)

ランネット

 

走れる人は本当に羨ましいですね。

是非みなさんの走っている姿を列車から見させてください!

飯詰の辺りと金木の近くで会えるかも!

手を振りますね!

そして帰りは津鉄に乗って、疲れたけど楽しかったよ~の

笑顔をアテンダントに見せて下さいね~

↑以前のメロスマラソン参加者様の楽しい様子

 

 

 

 

 

雪と光のページェント2018の終了レポ🎆

2018年2月16日 / イベント参加, イベント情報2018, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道沿線情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

2月も半ば、天気も冬最後の猛威をふるってるかのようにここ3日間くらい吹雪・・吹雪・・・

でも、今日はくもりです。

少しほっとします。

と言ったそばから雪が降ってきました💦

このように冬の津軽はコロコロ天気が変わりますので、寒さ対策、雪対策万全でお越しくださいね!

 

思えば・・・おゆきがあのイベントをゆっくり見に行った日・・・

恐ろしいくらい猛吹雪で前が何も見えなかった。

そのイベントとはこちら↓

 

津軽まつり~雪と光のページェント~

平成30年2月5日(月)~2月12日(月㊗)

場所:芦野公園(青森県五所川原市金木町芦野84−170)

 

今年のテーマは「芦野公園と『小さな光の復活』」。

 

残念ながら行けなかった!

という方のために今日はダイジェストでお届けします!

 

日中の芦野公園。

入口にはとても心温まる地元の子供たちの画が飾られています。

 

 

 

そんな微笑ましい画のそばで、雪像づくりもしました。(これは未完成の画像)

後に「赤~いりんご」津軽半島観光アテンダントで展示しました。

ちえっちー作成の葉っぱがついた完成の画像、いい画像がとれず・・・あえなく。

 

 

 

近くには大きな滑り台があり、日中は小さな子供たちが喜んで滑っていました♪

 

 

 

そんな芦野公園もライトアップ(17:00~20:30)すると・・先ほどの可愛らしい地元の園児の画も雰囲気が変わります♪

 

 

夜も更けて・・木々も彩られます。

 

 

 

地元の園児たちの灯篭も素敵にライトアップ✨

 

 

 

花や・・

 

 

 

雪だるま・・・戌年なので犬の雪だるまのようです。

 

 

 

たくさんのハート♥

 

 

 

幸せの青い鳥?でしょうか・・・

 

 

 

遠くに見えるのは津軽富士と呼ばれる岩木山にペガサス?!

 

 

 

小さな家に・・

 

 

猫たち・・・

 

 

!!!

 

 

 

おっとびっくり!かまくらでした(笑)

 

 

 

今年も素敵な教会が!

恋人たちはラブラブなベルを鳴らしたことでしょう💕

 

 

 

ん?さっきの画像…後ろに見える赤いりんごの頭は!五所川原市のキャラクター【ごしょりん】。

ということは・・・

やっぱりいた!!!

津軽鉄道のイメージキャラクター【つてっちー】。

衣装はもちろん、今の時季ストーブ列車バージョン。

 

 

2月11日(日)は特別イベントとしてゆるキャラが集合したり、雪上運動会が開催されたり、キャンドル点灯やみんなでバブリーダンスを踊ったり(そう!再度ブレークした荻野目洋子さんのあの歌ですね!)、このように花火が打ち上げられたりしたのです。

 

 

 

そして同日、芦野公園駅のホームは素敵な灯りがともされていました・・。キャンドル?

 

 

いえいえ、LEDのライトで照らされていたのです。

 

 

近くで見ても、まるで炎のようですよね🔥

 

 

 

この素敵な炎を演出してくださったのが、津軽鉄道の陰のプロ職人T氏です。

11日の1日限定だったので、見れた方はラッキー!

おっと、津軽鉄道の列車がやってきました。

 

 

期間中はこのようにイルミネーション点灯された走れメロス号。

 

 

 

 

また来年もこうご期待!

せばね(^^)/

 

 

いまべつ冬牛(とうぎゅう)まつりに集まれ~!

2018年2月14日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 今別町情報

皆さま、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

ハッピーバレンタイン♡

お天気も一段落してくれて、今日は寒いけど吹雪にはならなそう。

皆さま、素敵なバレンタインをお過ごしください★

 

さて!

二月の寒い最中ではありますが、今別町でこんなイベントが開催されます♪

 

いまべつ冬牛(とうぎゅう)まつり

 

開催日時:2018年2月17日(土) 9:00~14:00

開催場所:今別町活性化センター

 

冬の牛と書いて「とうぎゅう」

どうやら牛を戦わせるわけではなさそうです。

冬に牛(牛肉)を食べよう!ということですね。お肉って元気が出ます。

寒い冬、牛肉を食べてみんなで元気に冬を乗り越えましょうよ!

 

いまべつ牛と言えば…

焼肉や…

 

贅沢にステーキ♡

などのメニューが道の駅アスクルで楽しむことができます♪

肉!!!という主張が口の中に広がるほどの贅沢なお肉。それでいて柔らかジューシー★

今別生まれ、今別育ちの牛たちをぜひとも味わっていただきたい。

当日は牛肉の販売もあります。なかなか手に入らないいまべつ牛をぜひこの機会にゲットしてください(*´▽`*)

牛肉販売は9:00から。

そしてナント!!!12:00からは牛鍋の無料振る舞いもあります!

食べたいわー。みっちょんも行きたい!シフトチェックだわ( ̄ー ̄)笑

 

 

この日のイベントは牛肉だけでないですよー。

雪ソリレース(10:00~)にチャレンジしてみませんかー?

二人一組でタイムを競うレース。

一人がソリに乗り、一人がそれを引っ張る。ソリから落ちないように、いろんなところに力がはいりそうですね~。

親子の部と一般の部があるので、ぜひご家族で参加してみてください♪

そして!数字が書いてあるみかんを拾って景品をゲットするトレジャーオレンジ(13:00~)というゲームもあります。

楽しみながらぜひ景品をゲットしましょー★

 

雪遊びもして、いまべつ牛の牛鍋を堪能して…今別町で一日遊び倒しちゃいましょう~。

津軽鉄道で向かう方は津軽中里駅から奥津軽いまべつ駅までのバス半額券もありますので、駅等で発行してもらってぜひご利用くださいね~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★あじがさわキャンドルナイト2018★

2018年2月12日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 鰺ヶ沢情報

こんにちは、ちえっちーです。

今日の津軽も寒いですよー。最高気温が氷点下です。

キーン冷えた空気の日の夜、実はとても静かでロマンチックです。

鯵ヶ沢駅前一帯にキャンドルが灯りとてもきれいな連夜となります。

あじがさわキャンドルナイト2018

30年2月14日(水)15日(木)

鯵ヶ沢駅前広場にて

17:30~19:30

両日とも来てくれたみなさんに数量限定で甘~いプレゼント差し上げます!

①キャンドル点灯時間にご来場の方へ

各日、100個限定でバレンタインチョコをプレゼント!

②駅前広場にて17:30~各日、50食限定でお汁粉振る舞い!

温まる~♪

 

当日は舞戸保育所の園児の皆さんが「わたしたちの家」を

テーマにつくった作品の展示もあります。

イベントのお問い合わせは 鯵ヶ沢観光協会まで(0173-72-5004)

 

少し離れている所にお住まいの方でしたら、

からせっかくなので列車で行くのもお勧めです。

JR五能線、普通列車に乗って弘前発なら13時6分発五所川原発が13時55分、

鯵ヶ沢着が14時25分です。せっかくなので鯵ヶ沢で遅い昼ご飯でも

食べませんか?

東能代方面からは東能代発7時23分、ウェスパ椿山発9時10分

深浦発9時30分に乗れば鯵ヶ沢着が10時32分で

夕方のキャンドルナイトまでたっぷり鯵ヶ沢を満喫出来ますね。

 

それでは、ちえっちーの鯵ヶ沢満腹・満喫おススメスポットを御紹介!

①鯵ヶ沢のチキンボーは2店舗食べ比べるべし!

まずは鯵ヶ沢駅前「たこやき西海(さいかい)」→「あじ行く?」紹介ページ。

そして、はまなす公園横の「たこやきのふくい」→「あじ行く?」紹介ページ。

はっきり言って、どっちも

「め」

②地元のスーパーのぞぐべ。駅前10mくらい、そして右むいて下さい。

あります。そうだ、「パル」行こう。

鯵ヶ沢のスーパーと言えばここ、ほほえみのショッピングセンター「パル」。

ここには鯵ヶ沢名物がざっくざく。鯵ヶ沢名物イガメンチあります!

ヒラメのづけどんあります!たつやのケーキは鯵ヶ沢発祥。パンもケーキも

沢山あります。西海岸唯一の酒蔵、尾崎酒造のお酒を買おう!でもでも、ん~

「安東水軍」が有名だけど、お酒好きなら他のお酒の銘柄もあって迷ってしまうかも。

何種類か買ってしまいましょうか!

③鯵ヶ沢の温泉にも入りたいな~

鯵ヶ沢駅から一番近い温泉は、宿泊もできる「水軍の宿」。

女湯の露天風呂は船ですよ!

 

お帰りの列車は

深浦方面行は鯵ヶ沢発18時25分発が深浦着19時21分。

東能代行きは20時9分深浦出発です。

鯵ヶ沢発20時36分が深浦着21時32分です。

 

五所川原方面行は鯵ヶ沢発18時25分が五所川原着18時55分、弘前着19時43分で、

鯵ヶ沢発19時35分が五所川原着20時05分、弘前着20時56分です。

 

夜なので鯵ヶ沢での宿泊もお勧めです。

ご予約はお早めに~。

 

 

 

 

 

 

2018年も夜汽車BAR in ストーブ列車で良い🍻を☆

2018年2月9日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 五所川原市情報, 津軽鉄道情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

 

2月9日。

清々しい朝で今日は晴れ間も見えそうです。

そして・・・肉の日です。

おゆきはせっかくなので、肉を食べてお酒も飲もうと計画中です💛

とはいえ、一見酒豪に見られることが多いおゆきですが、実はカクテル🍸1杯で顔真っ赤というくらいの弱さです。

そんなおゆきですが、雰囲気でお酒が飲みたいな~と思う時はあるのです。

そう!

こんな素敵なBARだったら、なおさらです!

 

 

 

お待たせしました!

恒例になってきましたこのイベント…

2018年に入って初めての開催…

 

 

夜汽車Cafe BAR in ストーブ列車

2018年2月24日(土)

18:30~21:30

津軽五所川原駅4番線停留列車内

青森県五所川原市大町39

乗車料 500円(おつまみ付)

 

今回も大好評ということで、地元五所川原市にある高校、

五所川原商業高校 商業クラブ特製 ストーブ列車型アップルパイ夜汽車CafeBAR限定でご提供!!

青森県産のりんごをふんだんに使った特製アップルパイをコーヒーと一緒にいただくのもいいですよ♪

車で呑めないとかお酒が苦手な方もジュースなどありますので、ご安心くださいね💛

キャンドルで素敵に変身した夜ならではのストーブ列車内でぜひ乾杯を🍻

 

 

 

さらに

 

 

 

もちろん、今回も

夜の客車シアター

も開催!!

 

時は同じく・・

2018年2月24日(土)

18:30~21:30

津軽五所川原駅 4番線停留列車内

青森県五所川原市大町39

乗車料:無料

 

 

昼とはまた趣の違うレトロなストーブ列車内で、少しレトロな懐かしいあの津軽鉄道の映像の数々をご覧いただけます♪

津軽鉄道の歴史を知っている人も知らない人もひとときのタイムトリップをお楽しみください。

映像は毎回違います。

今回もT氏の選りすぐりの映像をお届け予定ですので、こうご期待を!

そして、客車シアターでは隣りの車両【夜汽車CafeBAR】で購入したカクテルなどのドリンクをこちらで楽しんでもOK!

しかも、飲食物の持ち込みも自由!

ゆっくりお過ごしできますね!

 

では、たくさんの皆さまが津軽鉄道の夜の客車を楽しんでいただけますように🍻

 

せばね(^^)/

 

🍴ランチ&脳トレ✨

2018年2月7日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

昨日の午後からの雪☃すごかったですね!!

五所川原地区は夕方にはひざ下くらいにまで積もっていました。

‟これ、もしかして一晩降るの!?”ってビビッていたのは私だけではありませんよね(;´Д`)

私の予想は外れ、夜中は晴天だったようです、よかった~

 

そして、今日も晴れ!!気持ちいい(´▽`*)

しかも、昨日の積雪のおかげで、なんと素晴らしい雪景色

今朝のアテンダント室でも話題になっていましたよ、

‟ゆぎ降ったあど天気いいば、おぐの山だの木の枝さゆぎ積もったけしぎってほんとに綺麗だよな~”

(雪が降った後、天気がいいと、奥に見える山の景色や木の枝に雪が積もっている景色って、本当に綺麗ですよね)

 

 

さて、雪の話でいくらでも盛り上がってしまいますが、そろそろ本題へ(笑)

寒い冬だけど、とってもホッコリしちゃうこんなイベント!!

 

飯詰を元気にする会が主催する

 

お昼を食べる会

そして、午後は「折り紙」で脳トレ!!

 

 

【開催日】 2月11日(日)

 

【時 間】 10:00~14:00頃

     🌺10:00~11:20 ビジョントレーニング

     🌺11:30~ 食事、歓談

     🌺12:30~ 「折り紙」で脳トレ

 

【会 場】 飯詰コミュニティーセンター大広間

      (飯詰郵便局向かい)

 

【参加費】 お一人様300

      (大人、子供同一料金・食事・保険料含む)

      ※お子様だけの申し込みはできません。

 

【申込先】 iidume2012@yahoo.co.jp

       又は080-1833-9316(岡田さん)

 

【締 切】 2月8日(木)

※締切後でも、問い合わせてみて下さい!

       参加できる場合があります!

 

【定 員】 約30~50人

 

 

食事の前に行われるビジョントレーニング

なかなか聞き慣れない言葉ですが、今、話題の目の体操だそう👀

何歳からでもできて、視覚機能が向上するんだそうですよ!!

日頃溜まっている目の疲れも和らぎますね、気になる~( *´艸`)

 

しかも、大注目は和らいだ目も飛び出るその安さ!!

300円!?そうです、300円!!

食事も催しも込みで、これは参加しない手はないです✨

 

この「お昼を食べる会」は来月もあります(3月4日(日))が、

今回は食後に脳トレ!として折り紙をみんなでやります!!

折り紙って奥が深いんですよね~

私も凄く複雑なものに挑戦したことがありますが、本当に難しい💦

出来上がった時の達成感なかなかのものです👍

 

さぁ、2月11日(日)

みなさん、飯詰に出かけてみませんか!?

 

今回は急だなぁっていう方、安心してください!!

この「お昼を食べる会」、3月4日(日)も予定しています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

りんごの里の雪まつり🍎

2018年2月5日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 板柳町

こんにちは、ちえっちーです。

今、外は深々と雪が降っています。

雪国育ちでも、やはりこのような情景は飽きることなく、

何度見ても美しく思います。

列車に乗って1日2往復から3往復しますが、

雪の降り方、岩木山の見え方、それにともなう津軽平野全ての

表情が毎回違います。

皆さんにもぜひ、津軽の雪を「楽しんで」欲しいです。

りんごの里、板柳では雪まつりが開催されます。

 

りんごの里いたやなぎ

第31回 雪まつり 

平成30年2月11日(日)

時間 10:00~14:00

場所 板柳町ふるさとセンター イベント広場

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

~~ イベントスケジュール ~~

10:00  雪まつり開会式

10:05  みかんまき🍊

景品が当たるクジ付き!

10:15  もちつき

11:00  未就学児レース

11:10  キックターゲット(小学生対象)

ゴールめがけてシュート!高得点を目指そう!

受付 10:30~10:55

12:00  もつけ鍋🍲

無料!今では板柳名物。大好評の豚汁です!

12:20  親子トライアル(2人1組)

親子で協力してゴールを目指そう!

受付 10:30~12:05

13:00  抽選券配布

当日ゲーム受付テント前にて

先着1000名 1人1枚抽選券を配布

13:30  大抽選会 豪華商品が当たるかも!

 

その他にもお楽しみコーナーが沢山です!

★ ジャンボ滑り台 

アノラックさげでまるだげ滑へ~(アノラック裂けてしまうほど滑ってね~)

★ 商工会青年部OBコーナー

ゲーム1回100円。輪投げやダーツなど楽しいゲームあり。

素敵な商品もあります。私が気になるのは~青年部のOBってことは~

もう青年ではないのかな~というところです 😀

★りんごワーク研究所コーナー

来場者の皆様にリンゴジュースの試飲サービス!

★商工会女性・JA女性部 とれたて市 販売コーナー

フランクフルト、焼きそば、おにぎり、おでん、コーナーなど

★建築組合コーナー

先着10名様に「ひばの入浴剤」プレゼント。

住宅相談、質問受け付けます。

フリーマーケットや、1丁500円の包丁研ぎチャリティーあり。

 

すべてのお問合せは主催者まで

りんごの里いたやなぎ まつり実行委員会

板柳町商工会 電話0172-73-3254

板柳町役場 商業振興課 電話0172-73-2111(内線313)

 

当日はあったかくして、いってらっしゃ~い

 

 

 

 

 

 

 

りんご王国・青森に欠かせないもの、りんご箱。

2018年2月2日 / ブログ, 景色・景観, 板柳町

皆さま、こんにちはー。みっちょんです(*´▽`*)

今朝は冷え込んだ!寒い!とみきてぃもTwitterに早速画像をアップしていましたが。

みっちょん、基本的に徒歩で移動するので歩いているうちに暑くなっちゃって(;´∀`)

一人で「暑い💦」と言っています(笑)

太陽が出るとねー、日向は結構あったかいです。風もなく、穏やかなので「それなりに」暖かく感じられて気持ちが良いです~。

 

さて!本日のお題は、りんご王国青森に欠かせないもの「りんご箱」です。

先日、留学生の皆さんと一緒にツアーで津軽半島を巡った際、板柳町にある「青森資材うばさわ」さんにお邪魔してりんご箱についていろんなお話を聞かせていただきましたー。

 

まず目につくのが、この幾重にも重ねられたりんご箱!!

弘前方面から五所川原へ向かって国道339号線を車で走ってくると左側に、この積み重なったりんご箱を目にするのですが…みっちょんはずーっと気になっていたのです。

姥澤社長が手にしているのはusedのりんご箱。

りんご農家さんがたくさんのりんごを入れ、市場へ運び…そうして何度も何度も使い込まれたりんご箱たちは一箱一箱味が出てこれもまた様々な需要があるようです。

 

さぁ!りんご箱制作現場です!!

製作所ではリズミカルな金槌の音が響き渡っています。

職人さんの周りには木が山積みになっていて…まるで個室にいるよう。

金槌で大きな音がするからか、耳栓をしている方、イヤホンで何やら聴いている方…様々。

箱をつくっていく手順も職人さんによって違うと教えてくださいました。

まだ乾燥していない、水分が多い木の板をクギで打ち付けていきます。

あっという間に箱が完成し、積み上げられていきます。

箱の形になっても、これで本当の完成ではありません。

木箱を乾燥させて完成です。木に含まれる水分を抜くと軽くて丈夫なりんご箱の完成✨

うーん、りんご箱って奥が深い。

子どもの頃から家には当たり前にあって、バーベキューの時には椅子にも早変わり。

今、りんご箱はお洒落なインテリアとしても注目されているとか。

板柳駅の目の前にはmonoHAUSという木箱を中心としたインテリアショップもあります。

木のぬくもりって良いですよね(*´▽`*)

ぜひサイトも覗いてみてください★

monoHAUS

 

製作所等を見学した後、留学生のみなさんはミニ木箱づくりに挑戦!!

慣れるまで苦戦していましたが、それぞれの出来には満足そうでした(*’ω’*)

 

りんご箱の制作現場。

誇りを持って仕事をする男たちの姿はとっても素敵でした☆

 

 

 

 

 

冬本番!つがる地球村で遊びましょう⛄

2018年1月31日 / 2017年度イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, つがる市情報, ブログ

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

今日は久々に晴れ間がさす日を迎えています。

津軽鉄道の津軽五所川原駅では、今朝、職員が除雪機でホームの雪を片していました。

積もった雪で肝心の除雪機が見えませんが(笑)

わかりますか?この雪しぶき!

 

 

 

 

冬はこの雪片付けに追われる毎日ですが、雪は大変なだけでなく楽しいイベントに様変わりします!

津軽は冬のイベントの季節到来!

今日はつがる市の冬を楽しむイベントをご紹介します!

 

 

 

冬の地球村へ来て見て!

地球村冬物語

2018年(平成30年)2月11日(日)

受付時間 11:00~

開始時間 12:00

<場所>つがる地球村国際交流広場

 

 

 

⛄ イベント内容 ⛄

12:00 バナナボート 150メートル   【事前申込必要 当日参加もOK】

    ※世界一長ーいバナナボート!今年は150mに挑戦‼

13:00 そりでジャンプ‼ 池越えゲーム 【事前申込必要 当日参加もOK】

    ※そりとヘルメットは準備致します。

    ※小さいお子様は保護者同伴でお願い致します。

14:00 よさこい知求群会演舞

14:30 チーム対抗雪だるま作り大会   【事前申込必要 3人1チーム 10チームまで】

15:00 チーム対抗雪上綱引き大会    【事前申込必要 5人1チーム 8チームまで】

15:30 YES・NOクイズ物知り大会    【当日受付】

16:00 雪上障害物マラソン大会(1,000m)【当日受付 小学生以下】

16:30 大抽選会!豪華賞品がずら~り★ほしかった商品が当たる★かも⁉

※参加には、前売りのお買物券(1冊2,000円 抽選番号付)が必要です【販売場所/つがる地球村】

17:00 大フィナーレ 花火打上げ

 

※※ゲーム当日受付する者は、11:00から受付開始です!!

 

 

 

<お問合せ>

つがる地球村 ☎0173-26-2855

 

 

 

 

さらに

 

今年も津軽の道の駅が大集合!!

 

もりた アーストップ

❄ひろさき サンフェスタいしかわ

❄つるた あるじゃ

❄十三高原 トーサムグリーンパーク

❄なみおか アップルヒル

どんな物があるのか楽しみですね~♪

 

他にも、

☃農産物直売所 おらほのめへ

☃やきとり大八

☃パン工房たつや

☃そば処案山子

など出店。食べ物も充実★

 

150mのバナナボート!

参加者に聞いてみました。

なんでも、バナナや生クリームなどを並べたらせーのっ!で巻くんだそうです。

出来上がった後は争奪戦(笑)

世界一長いバナナボートもあっという間になくなるそうですΣ(・□・;)

 

雪上の大ゲーム大会のようなこのイベント、子供だけでなく大人も童心にかえって楽しめそうですね!

最後に雪空に花火。

良い冬の思い出ができそうです。

ぜひ、前売りのお買物券を手に入れて、いろんなゲームに参加して、食べて・遊んで・抽選して・花火見て…

来て下さい!!

 

せばね(^^)/

 

冬だからこそ旨いものがある。「ふかうら雪人参」体験編

2018年1月29日 / お土産, ブログ, 深浦情報

 

こんにちはー。みっちょんです(*´▽`*)

先週から青森は雪が続き、だいぶ雪も積もり…今朝9時時点で五所川原の積雪は55cm。

入口付近は段々と雪を投げる場所がなくなってきました(;´∀`)

 

さて!

こんな寒い季節だからこそ美味しいものが青森にはたくさんあります★

けの汁やじゃっぱ汁などの郷土料理もそうですね。

本日、ブログでご紹介するのはタイトルでもうバレバレ・ふかうら雪人参

 

その収穫体験をしてきたのでご紹介。

そもそも人参の収穫時期って今なの?そこがポイントなんですよね。

秋に収穫する人参たちを敢えて雪が降ってから収穫するのがふかうら雪人参の特徴です。

最近は敢えて野菜たちを厳しい状況に置いて美味しくするというものが増えていますね。

この雪人参は、偶然から生まれたものだそうです。

収穫時期を迎えたある日、突然の大雪に見舞われ…半ばやけくそで掘り起こした人参を見てみると、色は鮮やか。

人参特有のえぐみが少なく、甘みはむしろ強い。

この出来事をきっかけにふかうら雪人参は生まれたのです。

 

そんな美味しい雪人参をこの手で掘り起こしてみたい!!

みっちょんの願望は数年続き…この度、夢を叶えることができましたー♪

広い畑に一筋の黒い線…土が掘り起こされて皆さん列をつくって作業中。

ここにみっちょんたちも加わるわけですねぇ。

 

こんな風に、向かい合って土が掘り起こされた部分に埋まっている人参たちを引っ張り出します。

中腰作業!!寒い中の長時間の中腰はなかなかハードな作業(;´∀`)

 

さぁー、みっちょんたちも頑張るぞー!!!

初めて、人参を掘り起こした時はみんな歓声を挙げていました(笑)

みっちょんも人参掘りなんて、どれくらいぶりかわからないくらいお久しぶり~でした。

初めははしゃぎながら採っていたみっちょんたちですが…徐々に集中モードに入り、気が付けば誰もしゃべらなくなっていましたヨ。

小さいのもあったりして、「こんなのあったよー」なんて話しながら作業するのも楽しかったですね(*´▽`*)

 

採ったどー!!いや、掘り起こしたどー!!!ですね(笑)

 

みんなで和気あいあいと、楽しい時間でした。

みんな楽しんでいました。予定よりも広い区間の人参を掘り起こして、「もっとやっても良かった」と言っていたくらいです。

こうしてみんなで採った人参たちは畑のすぐ近くにある工場へ。

 

ここで、雪人参たちは綺麗に洗われ大きさ別に分けられます。

 

搾りたてにんじんジュース!!!

缶ジュースも十分甘いですが、搾りたてのにんじんジュースは格別です。

甘さ濃厚、味も濃い~♡

コップ一杯で雪人参が約2本使われているそう。

ンマイー(≧▽≦)

健康になれた気がします★

 

最後はご案内いただいた代表の坂本さんを囲んでパチリ。

みっちょん、最後まで雪人参ジュースを離していないのがバレバレですが(笑)

ふかうら雪人参のホームページもご覧ください★

ふかうら雪人参ホームページ

 

実際に体験してみて思ったこと。

敢えて寒い時期に収穫するからこそ美味しい人参を食べられるのだけれど、つまりはこの一番寒い季節に外で作業をする農家さんたちがいるわけで。

一本一本手作業なんですよ!

みっちょんが体験した日は雪は舞っていたものの、そんなに風は強くなく穏やかでした。それでも少しの作業で足先が冷たく感じるくらいなので、普段作業している方たちはもっと寒い思いをしているはず。

農家さんたちがいるからこそ、美味しい雪人参を食べられていることに感謝しないとなぁ。と改めて思いました。

みっちょんが大好きな、美味しい雪人参をつくってくれてありがとうございます♡

 

皆さんも見かけたらぜひ食べてみてください!

ソフトクリームやジャム、サイダー、プリンなど様々な加工品もあります👍

 

ウェスパ椿山(宿泊施設)にふかうら雪人参収穫体験のプランもありますので、ぜひご参加ください~。

http://www.wespa.jp/2489.html

 

ふかうら雪人参の収穫は3月までですよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月生まれの方!こんな列車あります!!

2018年1月26日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 津軽鉄道情報

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

真冬日が続く中、春が待ち遠しくて仕方がありません🌸

冬の気候が厳しい地方の方は、春が来た時の喜びたるや、計り知れないものがありますよね!!

 

さて、そんな春の気配がちらほらと感じられる3月、そう弥生

津軽鉄道ではこんなハッピーな列車が走ります💨

 

🚋2018 3月 バースデー列車🚋

 

 

【出発日】 2018年3月21日(水)

 

【料 金】 チケットを販売いたします。

      お一人様 3,000円(税込)

🌷車両貸切往復料金

🌷列車内でのおやつとドリンク

🌷津軽中里到着後駅ナカにておでん一皿付

 

集 合】 津軽鉄道 『津軽中里駅』 14:00

※14:24発の走れメロス号に乗車します。

 

【募 集】 55名

🌹3月生まれの方

🌹3月生まれの方をお祝いする方

🌹津鉄に乗って楽しみたい方

 

【行 程】

14:24 『津軽中里』出発

🌼3月生まれの皆さんをご紹介し、お誕生日を皆さんでお祝いしましょう🎉

🌼春間近の車窓を眺めながら、思い出話に花を咲かせましょう!

 

15:01 『津軽五所川原』到着

🌺到着後、1時間30分のフリータイム!五所川原散策など各自自由にお楽しみください!

🌺『津軽五所川原』駅への集合時間は、16:30

 

16:52 『津軽五所川原』出発

🌻フリータイム中の出来事や積もる話で盛り上がりましょう!

 

17:30 『津軽中里』到着

 

到着後、まだまだお楽しみは続くんです(*‘∀‘)/

『駅ナカにぎわい空間』にて交流会~✨

引換券で交換した🍢おでん一皿🍢をハフハフしながら話は尽きませんね!!

※その他の食べ物、飲み物は各自のご負担です。

 

なかなか、ゆる~いほのぼのとしたバースデー列車🎂

3月生まれの方もそうじゃない方も、お祝いしたい方も津鉄に乗りたい方も!!

みんなでワイワイうだっこでもうだっての~んびり列車の旅しませんか~(*´▽`*)♪♬

 

【お申込・お問合せ先】

株式会社アクトプラン

TEL 0173-57-5720

FAX 0173-57-5721

 

 

 

 

 

 

はしご酒を楽しもう♪ in 板柳町

2018年1月24日 / 2017年度イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 板柳町

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

いやいや、毎日しばれるな~~~~

いっとごまにさんびぐなってまったじゃ~

(あっという間に寒くなってしまったね~)

 

あちこちでこんなセリフが聞かれるだろう津軽からお届けします。

大寒が過ぎましたから、冬本番寒いのが当たり前なのですが思わず「寒い」というフレーズがもれてしまいますよね!

こんな時はお酒で身体を温めたい!

という方もいらっしゃるでしょう。

だったら、いろんなお店で「はしご酒」はどうでしょう?

 

お酒大好きな皆さま、お待たせしました~!

ありますよ~その企画‼

それが、コチラ↓

 

板柳はしご酒らりー

平成30年2月3日(土曜日)

🍎受  付  18:30~

🍎会  場  板柳町多目的ホール「あぷる」

🍎料  金  ¥3,500(当日券:¥4,000)

🍎抽選時間  20:30~21:00

 

 

~はしご酒らりー🍺主な要項~

🍻まずは受付時間18:30迄に会場の板柳町多目的ホールに集合して受付をすませましょう。

🍻主催者より、板柳の地図とスタンプカードを受け取ります。指定された5店舗を回ります。

🍻抽選時間20:30~21:00の間、「板柳町多目的ホールあぷる」にて抽選会があります。

 1等 50,000円分の旅行券他多数ご用意しております♪

 但し、午後9時を過ぎた場合は抽選できませんのでご注意くださいね。

🍻グループ参加の場合は1グループ4人まで。もちろん、1人参加もOK!

🍻1店舗につき、お飲み物1杯(ビール・水割り・日本酒・ジュースなど)とお通しが出ます。

 そのほかの追加注文は別料金になりますのでご了承くださいませ。

🍻タクシーでの移動もOK!(自己負担でお願い致します)

 

 

 

というところで、過去の板柳町はしご酒らりーの様子をご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく画像から楽しい雰囲気が伝わってきますでしょう!🎶

板柳町の地元の居酒屋で地酒を楽しむのも良し、仲間でとにかくワイワイも良し、なんでも良しです!

まだチケットは好評発売中です!

<お問合せ・チケット取り扱い>

板柳町商工会 ℡0172-73-3254

(営業時間:8:30~17:15)

 

さあ呑んで、食べで、盛り上がるべし⤴

せばね(^^)/

バレンタイン♡フォトコンテスト2018

2018年1月22日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

1月も後半戦、みなさまいかがお過ごしでしょうか?!

寒いけれど、アテンダント達は正月疲れなんて微塵も感じず元気いっぱいですよ/(´▽`*)/

ストーブ列車は先日より、いよいよ機関車🚂が運行を開始して、ますます賑わっています!!

 

さぁて、巷ではそろそろアノ話題でもちきりになっているのではないでしょうか?!

2月の大イベントと言えば・・・

 

💗バレンタイン💗

 

恋人たち、そしてチョコ好きたちがそわそわしだす季節!!

そして、毎年恒例のこちらの企画!!

 

Pocky×Lover’s LOVE💖コラボ

バレンタイン フォトコンテスト2018

 

 

恋人の聖地&サテライトで撮影した写真&動画大募集!

 

【応募期間】

2018年1月9日(火)~2018年2月28日(水)

 

【応募条件】

①日本全国にある「恋人の聖地」「恋人の聖地サテライト」周辺で撮影された記念写真および動画

②カップル・グループで写っていること(友人・家族なども可)

 

【撮影について】

写真はヨコがベスト。

撮影機材はスマートフォン、携帯電話、デジカメなど。

撮影方法に制限はありません。(他人に撮ってもらったものも可)

 

【応募方法】

WEBによる応募・投稿(専用サイト、Facebook、Twitter)

 

【受賞発表】

2018年4月7日(土)

Pocky賞、特別賞は「恋人の聖地」公式サイトに掲載します。

 

【お問合せ】

恋人の聖地プロジェクト事務局

TEL/054-252-3481

 

コンテストの詳細はチラシ、またはこちらから

 

 

さら~に!!

2018年2月1日(木)~2月14日(水)の期間中

恋人の聖地&サテライトにてスペシャルプレゼント実施!!

何やらPockyの内装がステキなことに?!

このプレゼントはなくなり次第終了ですって(^^)/気になる方はお早めに~

 

恋人の聖地&サテライトの詳細はは公式サイトにてご確認いただけます。

ちなみに、青森県は以下の4か所♪

『恋人の聖地』(全国141か所)

1、立佞武多のまち五所川原

2、レトロモダンの街・弘前/吉野緑地

『サテライト』(全国93か所)

3、ノートルダム八戸

4、HOTEL Jogakura(ホテルじょうがくら)

 

 

Pocky賞ディナークルーズ!!

賞品もトラベルギフト券、宿泊券や特産品など色とりどり✨

 

 

カップルで!仲良しグループで!!ご家族で!!!

とびっきりの一枚や動画を投稿して、目指せディナークルーズ🚢

 

 

 

 

 

板柳町で音楽フェス♪

2018年1月19日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 板柳町

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

雪があまり降らずおだやかな天気が続いている津軽ですが、気温は少しずつ低くなってきました。

“しばれる”日が多いので、寒さ対策は万全に!

寒いからただ冬眠しているかのように冬を過ごすのはあまりにももったいない。

昨年の12月22日、23日にはクリスマスナイトと称して、イルミネーションとともにライブなどを行われた板柳町。

今度は音楽フェスティバルです!

 

東日本大震災復興支援チャリティーコンサート

ITA-フェス 2018

 

日にち:平成30年1月28日(日)

時 間:12:30開演(12:00開場)

場 所:板柳町多目的ホールあぷる

    〒038-3672 青森県北津軽郡板柳町大字灰沼字岩井61

出 演:ミスチャイルド・The sik.e”(ザ・シック)他多数

 

気になる入場料は・・・

無料!

 

主催は板柳町教育委員会。

ですから、健全な中学生が奏でる生演奏もあります!

板柳町の隣りの弘前市から新和中学校吹奏楽部も出演予定です💛

ミスチャイルド、The sik.e”(ザ・シック)と地元を中心に活動しているバンドが盛り上げます♪

ミスチャイルド???

ミスターチルドレンのコピーバンドか?とミスチルファンのおゆきは反応してしまいましたが、

そこは違ってて、がっつりロック♪

 

音楽で広げよう まちおこしの輪!

 

色んなジャンルの音楽を楽しめそうです!

 

<お問合せ>

松森さん(ザ・シックのリーダー) ℡090-7526-4514

 

あたたか~い飲み物も準備しているそうです。

ぜひお気軽に足を運んでみてくださいね~

せばね(^^)/

津軽凧よ、風の波に乗れ!!

2018年1月17日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 五所川原市情報

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

今朝は放射冷却が強まり冷え込んだので霧が凄かったんです!!

岩木山も濃い霧が切れるてっぺんの三角形が少しだけ顔を出しているだけ🗻

すごく幻想的な景色でしたが、運転中だったため写真には収められず(^^;

今度、キレイな写真が撮れたら画像をアップするので、その時まで楽しみにお待ちくださいね!!

 

さてさて、この冷えた空気がシャキッと気持ちいいこの頃に恒例のイベントがありますよね

強い風が吹きつける津軽平野、真っ白な雪原に映える津軽凧、そうです!!

みんな~!集まれ~!!凧揚げだ~!!!

 

第7回 奥津軽凧揚げ大会

 

 

開催日時

平成30年2月4日(日)

9:00~受付

9:30~開会式

 

10:00~凧揚げ大会競技開始

A:子供の部(中学生以下)、B:創作凧の部(津軽凧以外県外伝統凧等)、

C:津軽凧一般の部(西の内8枚版以下)、D:津軽凧一般の部(西の内9枚版以上)、

E:団体の部(西の内20枚版以上)、F:レディースの部

 

14:30~表彰式

各クラス共、最優秀賞、優秀賞、優良賞、参加賞があります。

審査項目は、凧の見映え、凧の鳴り、揚げ方と安定性、マナー等。

 

場 所

五所川原市七ツ館三輪小学校前水田

〒037-0025 青森県五所川原市七ツ館虫流6−5 五所川原市立三輪小学校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加料

無 料

※子供の部・・・貸出用凧50枚あります

 

申込締切

平成30年1月22日(月)必着

(当日申込可能!!)

 

お問合せ・連絡先

奥津軽凧揚げ大会実行委員会事務局

五所川原津軽凧連合会会長 外崎 勝博

〒037-0068 五所川原市長橋字藤島261-2

TEL/090-4881-1336

 

 

ちなみに現在、立佞武多の館では『津軽凧展』が開催されています

先日、みっちょんTwitterで呟いていましたね(^^)/

 

 

今となっては、凧揚げはなかなかやる機会、また間近で見る機会ってなくなってしまいましたよね(‘Д’;

私が子供の頃は、冬になるとそこら辺の田んぼで凧揚げしてる光景があったなぁとしみじみと感じます。

 

そうです、その凧が空高くビュンビュンと音を立て舞い上がります!!

しかも、参加料無料という太っ腹!!

もちろん、参加ぜずとも見ごたえは十分でしょう✨

でも、見てるうちに揚げたくなりそうですね( *´艸`)

 

私が気になるのは、団体の部で揚げられる20枚版以上の凧。

津軽凧は1枚版が半紙2枚のサイズなので・・・半紙40枚以上の大きさってこと!?

昔、習字やっていましたが、想像できないです💦

まぁ、相当の迫力であることは間違いないですね!!

 

みなさんもこの機会にぜひ、奥津軽凧揚げ大会に参戦もしくは観戦してみてはいかがですか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯵ヶ沢の、め~物、青森市さ行ぐよ~

2018年1月15日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 鰺ヶ沢情報

こんにちは!ちえっちーです!

どうですか皆さん、お正月は美味しい物を沢山食べましたか?

もしかしたらそれ程お正月らしい良い物は食べてないよ~とか

まだまだ食べたりないよとか

一年を通して常に美味しい物を食べたいという方も

いるのでないでしょうか?

そんか方にピッタリ、鯵ヶ沢の美味しい物がどど~んと

青森市に出張します!

どうぞ皆さん、思う存分鯵ヶ沢をぺろっと食べ尽くし下さい!

🌊🚢🐟🐂鯵ヶ沢産直まつり🐖🍶🎁🌊

平成30年2月15日(木)

アップルパレス青森

(住所:青森市本町5丁目1-5)

3階「ねぶたの間」にて

18時30分よりスタート

飲み放題付 

お1人様7,000円(税込み)

 

鯵ヶ沢と言えば海と山と川に恵まれていて、食材の宝庫です!

どのような美味しい物が当日でるかというと、

★幻の魚イトウ

幻の魚なのに食べることができる!?

それはまさに鯵ヶ沢の人たちの努力の賜物です。

白神山地の栄養や酸素が溶け込んだ赤石川の水で育ちました。

養殖が難しい魚です。でも大変美味しい魚なので、

皆さんに召し上がって頂きたく長い年月をかけて努力した結果、

たんぱくなのに脂がのったイトウが大きく成長しました。

食べて見たかった方も多いのでは?

ぜひ召し上がってみて下さい。

★ABITANIAジャージービーフ

ジャージー牛乳やチーズなども制作しているABITANIAからは

岩木山麓でのんびりすくすく育ったジャージービーフ

が!貴重なお肉を召し上がれ。

★長谷川自然牧場の豚肉

私が初めて全国放送のメディアで長谷川自然牧場のお肉の名前を

聞いたのが、良い材料しか使わない番組、『どっちの料理SHOW』

でした。現在に至るまで数々の番組や高級料理店などで使われている

長谷川自然牧場のお肉は、食べた感想を誰かに自慢したくなる一品です。

★鯵ヶ沢と言えばこれ! 寒ヒラメ

鯵ヶ沢では町内の複数の店舗でヒラメのづけ丼を提供していて、お店ごとの

味を楽しんで頂いています。実はヒラメのいちばんおいしい季節が今なのです。

ご存知の方にもそうでない方にも食べて頂きたく、最高のヒラメを鯵ヶ沢から

持って行きますよ!

★私も大好き 鯵ヶ沢のヤリイガ!

イカお好きですか?

私は大好きです!刺身が最高ですね。

部位的には耳の部分が好きです。

刺身と言えばワサビで食べるのが一般的かもしれませんが、

一味とうがらし、いわゆるナンバをかけて白いご飯の上にのせながら

食べると最高です。会場にもナンバあるかしら?

★その他 鱈、テッテ、農産物などなど

テッテって、わがってら?

(テッテって、知ってる?)

てってはカワハギのことです。

地域によってはチュッチュとも呼ばれる唇の尖った魚です。

私が小さい頃は小さめのテッテをから揚げにしてよく食べたものです。

その頃の気になる思い出があります。

赤ちゃんの頃はまるでお人形のようだったとも言われたこともある私 😆

保育園に上がる前のころだったと思います。

ある日の夕食、その小さなテッテのから揚げがとっても美味しいので、

パクパク食べていました。親の「いっぱい食べてえらいね~」という言葉で

「もっと食べれるよ~」と、もっともっと食べてしまった記憶があります。

ご注意ください。テッテは大変美味しいお魚です。

小さなお子さんを勘違いさせないように、くれぐれもご注意ください。

今の私のように人形みたいな、つ〇つのキャラクターのモデルと勘違いされる

くらい育ちすぎる恐れがあります。

まぁ、つて〇ちーは可愛いけど…。

当日はどんなテッテ料理になって出てくるのかな~。

 

そして嬉しいのがもう2つ!

①西海岸唯一の酒蔵、尾崎酒造のお酒が飲める!

黒いボトルに真っ赤なパッケージが印象的な「安東水軍」や

森繁久彌さん手書きの書のラベル「神の座」

が有名な尾崎酒造の搾りたてのお酒の振る舞いがあります。

搾りたてだって、めべな~(美味しいだろうな~)

②特産品プレゼント!

当日抽選で鯵ヶ沢の特産品が当たるチャンス!すごく魅力的だわ~

 

チケットはアップルパレス青森でお買い求めください。お席には限りがあります。

お早めにどうぞ!

予約直通電話 017(723)5620

お問合せ先 アップルパレス青森 電話017(723)5600

ホームページ☞アップルパレス青森

ホームページ☞鯵ヶ沢町ホームページ「鯵ヶ沢産直まつり」ページ

 

少し遅い新年会や一日遅れのバレンタインプレゼントにピッタリですね。

みなさん盛り上がりましょう!!

 

 

 

しあわせのみやこうた 全国コンクール2018 開催!

2018年1月12日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報2018, お知らせ, ブログ, 中泊町情報, 津軽鉄道沿線情報

皆様、こんにちは!

おゆきです。

 

西日本では荒れた天気が続いていますね。

新潟では列車が運行できなくなったりと大変なことになっていました。

皆様の心身の回復と交通事情の復旧、そして天気が落ち着くことを願うばかりです。

 

こちら津軽は昨日から今日の午前中は☀。

だって、昨日はこんなにクッキリとした岩木山が見れたのですよ!

 

 

 

 

天気予報では午後は⛄マーク・・と思ったら降ってきた~~~~~~~~!!

冬の天気はコロコロ変わるので、津軽にお越しの皆さまはご留意くださいね。

 

 

 

さてさて

 

 

悪いことを数えるより、良いことを数えたほうが幸せですよね。

そんな時は歌に希望を託すのもいいかもしれません♪

でも、季語とかなんだか面倒だし・・・なんて考えるのもわかります。

だったら、気軽に挑戦できる「3・8・5」の16音でうたを作る【みやこうた】はいかが?

「住めばみやこ(3・8・5)」の意味をこめて名付けられた、季語不要、作句簡単のみやこうた。

1998年(平成10年)に青森県を全国にPRしようと創案されてから、早20周年!

青森県の中でも、豊かな自然、地域資源に恵まれ、歴史、文化もある津軽半島の中泊町はなんと日本唯一の北緯41度に位置しております。

そこで!このたび!

 

北緯41度(しあわせいっぱい)中泊町

しあわせのみやこうた

全国コンクール2018

~「みやこうた」創設20周年~

 

が実施されることになりました。

 

 

 

しあわせのみやこうた全国コンクール2018 要項

 

 

しあわせのみやこうた全国コンクール2018

の作品を大募集いたします!

テーマは「しあわせ」、その他(自由句)です♪

ようするになんでもいいのです(*^^*)

 

改めてご案内を・・

 

◆募集要項◆

●部  門/  Ⓐ「一般・高校生の部」

Ⓑ「中学・小学生の部」

Ⓒ「写真・イラスト入りの部」(年齢制限なし)

●課  題/ テーマ「しあわせ」、その他(自由句)

●点  数/ 各部門とも1人合計2点以内、自作・未発表作品に限ります。

部門Ⓒは、ⒶⒷとの重複応募不可、Ⓒの規格はハガキ大以上、用紙1枚1点記入

●募集期間/ 2018年1月29日(月)※必着

●応募方法/ 郵便、ファックス、Eメール

作品、住所、氏名、学校、学年、電話番号記入

※部門Ⓒは、作品裏面に表示してください。

●応募・お問合せ先/中泊町教育委員会

〒037-0305 青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209

℡0173‐57‐2111

Fax0173‐57‐3849

Eメール miyakouta@town.nakadomari.lg.jp

 

◆発  表◆

2018年2月22日(木)

報道発表、入賞者連絡、中泊町ホームページ

 

◆審査方法◆

主催者で構成する審査委員会で行います。

 

◆表彰(賞)◆

●最優秀賞/ Ⓐ「一般・高校生の部」    2点

Ⓑ「中学・小学生の部」    2点

Ⓒ「写真・イラスト入りの部」 1点

●優秀賞 / Ⓐ「一般・高校生の部」    15点

Ⓑ「中学・小学生の部」    15点

Ⓒ「写真・イラスト入りの部」 5点

 

 

「みやこうた」については過去ブログでも紹介しています。

よかったら懐かしのあの方のブログをお楽しみください💛

https://ameblo.jp/tsugaruhantoat/entry-11526485491.html

 

 

それでは、おゆきも一句。

食てな なんでもはだれば それほいど

(食べたいな なんでもねだると それ欲張り)

 

津軽弁バージョンで一句出来ちゃいました!

食が頭から離れないおゆきでした~

 

せばね(^^)/

 

1・27はこの日! 2018なかどまり冬まつり 

2018年1月10日 / 2017年度イベント, イベント, イベント情報, イベント情報, イベント情報2018, ブログ, 中泊町情報

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

今年は天気がよくおだやかなお正月でした。

と思っていたのもつかの間・・・

昨日の夜はすんごい風でした!

今日、風は昨日ほどではないですが、まあまあ強いです💦

しかも、冷たくしばれてきましたよ~

明日の最低気温の予想が-7度ですから、津軽に来る予定の方はとにかくあったかくしてお出で下さいませ。

 

 

さて

 

 

お正月が終わっても、冬も元気に寒さを楽しみましょう!!

イベント情報です!

 

 

2018なかどまり冬まつり

日にち:2018年1月27日(土)

時 間:9:30~14:00

中泊町農産物加工販売施設『ピュア』屋外特設会場

 

 

 

⛄イベント内容⛄

9:30~     がんばれ!町内こども園によるオンステージ

10:30~    味自慢!振舞いおしるこ【無料】 ※先着200名様

11:30~    雪上綱引き大会 ※参加者募集中

12:30~    振舞いあったか豚汁【無料】

13:00~    おたのしみビンゴ大会【無料】

13:30~    振舞い幸福の豆まき【無料】

 

❄その他❄

10:00~13:00 大型滑り台【無料】

10:00~13:00 フリーマーケット ※出店者募集中

 

 

他にも!

🐎馬そり体験【有料】もあります♪

 

イベント当日は、特別無料送迎バスも運行しますよ~!

<中泊町総合文化センターパルナス🔁中泊町農産物加工販売施設ピュア>

運行無料送迎バス 

★行き(パルナス発)

①9:00

②9:20

☆帰り(ピュア発)

①10:40

②11:00

 

≪主催≫   中泊町

≪お問合せ≫ ㈱アクトプラン ℡0173‐57‐5720

 

 

さらに!同日開催!

 

作って遊ぼう!キャンドルと雪灯ろう

日時:1月27日(土)14:00集合

場所:中泊町農村活性化施設

❄参加無料

❄申し込み不要

❄暖かい恰好でご参加くださいね

<主催:中泊町中央公民館 ℡0173‐57‐2341>

 

 

寒い冬のイベントだけあって、お汁粉や豚汁のあったかい無料振舞いは嬉しいですね♪

馬そりも気になるところ!

1月27日(土)はなかど大人も子供もいっぱい遊びましょう✨

せばね(^^)/

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.