凧・たこ揚がれ~♪
こんにちはー。みっちょんです(*´▽`*)
1月ももうすぐ半分というところ。
雪が積もらず「冬らしくないねぇ」なんて話していたのも懐かしく感じてしまう程…ここ数日は吹雪・ふぶき・吹雪…の荒れ模様でしたね。
全国ネットのニュースにもなったりして。
「降る時期だから」や、「この時期はいつもこんな感じだから」とインタビューに応えている雪国の人たちを見て「流石だ」と思ったみっちょんです。
そう、当たり前なのですよ。今年の今までが降らなかっただけで。
雪国とは、これが当たり前の風景なんです。
そして、雪が降り積もった田んぼの中で楽しむ遊び…
第6回奥津軽凧揚げ大会
今年もやります、凧揚げ大会。
津軽凧は雪の中でこそ映えるものなので~、雪が積もったこれからは最高ですねぇ♪
開催日時:2017年2月5日(日)
9:30~ 開会式 10:00~ 凧揚げ大会競技開始
A.子供の部 B.創作凧の部 C.津軽凧一般の部(西の内8枚版以下) D.津軽凧一般の部(西の内9枚版以上) E.団体の部(西の内20枚版以上) F.レディースの部
参加料:無料
場所:五所川原市七ツ館三輪小学校前水田
申し込み締め切り:2017年1月25日(水)必着
※当日も受付可能とのこと。
【お問合せ・連絡先】
奥津軽凧揚げ大会実行委員会事務局
五所川原津軽凧連合会会長 外崎 勝博さん
五所川原市長橋字藤島261-2 電話:090-4881-1336
津軽凧はねぇ、奥が深いのですよ!
7年前にみっちょん取材させていただきました。
半紙2枚分が1枚凧ですから、8枚版以下だとしても…半紙16枚分!
うん!半紙16枚分がどれくらいの大きさかもはや想像できない!!(;´∀`)
とにかく大きいということですよ。
そして、骨組みに青森ヒバを使っているという贅沢さ☆
凧について詳しく知りたい方は、コチラをクリック(^_-)-☆ 奥津軽トレインアテンダント 2010年11月11日ブログ
ブンブンと音が鳴るので子どもの頃は「ブンブン凧」って言っていたような…
小学校の時、図工の時間につくったことがありますが…見事に揚がりませんでした(-_-;)
あの時につくった凧はどこにいっただろうか。。
みなさんも自慢の凧を揚げに、そして観に!行ってみましょ~♪
〒037-0025 青森県五所川原市七ツ館虫流6−5 五所川原市立三輪小学校