2月 10th, 2025年

劇場公開映画「津軽綺譚(仮)」第2回オーディション🎬🎥

2025年2月10日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

皆さま、映画を観るのは好きですか?

おゆきは好きです。

先日のお休みの日、西田敏行さんの最後の映画になったと思われる「劇場版ドクターX FINAL」と天海祐希さん主演の「銭天堂」の2本を観てきました♪

涙が出ました。いいストレス解消になりました✨✨

さて

今回はそんな映画のお話です!

少し前、アテンダンSNSで津軽地方が舞台の新作映画のオーディション開催を告知させていただきました。
第2回オーディションが開催されることになりました!

津軽地方が舞台の新作映画!!

第2回オーディション開催

★令和7年3月1日㈯ 13:00~17:00頃

①13:00~14:00 ②14:00~15:00 ③15時以降

★令和7年3月2日㈰ 10:00~16:00頃

➃午前中 ⑤13:00~14:00 ⑥14:00以降

会場:五所川原市民学習情報センター(五所川原市字一ツ谷503番地5)

あらかじめご希望の時間帯を①~⑥の中から2つ以上お知らせください 

 

第2回オーディションは、②~⑥の役を重点的に募集します。

①★こども時代の御園綾(子役11)準ヒロイン役

 標準語のみ、五所川原市(中心・市浦)、津軽鉄道沿線、ロケ;立佞武多、陶器1週間程度

②★綾の友人の中島翔太(子役11)

 津軽弁のみ、五所川原市内、ロケ日数;立佞武多、冬季5日間程度

③★工藤瞳の父親・憲治(設定67歳)

 津軽弁のみ、リンゴ農家、市浦地区、ロケ日数;夏季1~2日、冬季1~2日(予定)

➃診療所の男性医師(35歳以上、40代想定)

 標準語、津軽弁、市浦庁舎隣接の診療所、ロケ日数;夏季1~2ン道、冬季1~2日(予定)

➄診療所の看護師(20代~30代)

 津軽弁、標準語、市浦庁舎隣接の診療所、医療機器の扱いシーンあり

 ロケ日数;夏季1~2日、冬季1~2日(予定)

⑥工藤瞳の幼馴染み(33)

 津軽弁のみ、市浦地区、ロケ日数;夏季1日予定

また、他に次の役も追加で募集します!!

⑦工藤瞳の友人、子連れ母親 女性4~6人(30代~40代想定)

 津軽弁のみ、市浦地区、ロケ日数;夏季1日、冬季2日程度 ※日程は状況に応じます

⑧十三湖のしじみ漁師 2人(男性、年齢不問)

 津軽弁のみ、十三湖、ロケ日数;夏季1日 ※禁漁期間、漁港の陸地シーン

⑨工藤瞳の友人 男女問わず数人(20代後半~30代;設定33歳)

 津軽弁のみ、市浦地区、ロケ日数;夏季1日 ※日程は状況に応じます

 

劇場公開映画「津軽綺譚(仮)」

撮影場所:五所川原市(市中心および旧市浦村)、中泊町(旧中里町)、

撮影期間:2025年夏(立佞武多)2026年冬(1月中旬想定)

本州の北端、青森県の津軽地方は有数の豪雪地帯だ。冬は深い雪に閉ざされる、そんな過疎の地に、自然との共生調和を謳い科学技術を駆使した新しい町が出現した。やがて地元民と入植者との間に生まれた軋轢(あつれき)。

果たして理想郷は実現するのか。この地出身で日本を代表する小説家、太宰治の作品から智慧を得て構築された本作品は、自然との共生の真の意味を問いかけている。

 

主演の工藤瞳は役、アジア国際映画祭新人主演女優賞、日本テレビ「ZIP!」リポーターでお馴染みの二宮芽生さん。ダブル主演のもう一人・御園綾役には、TBS「王様のブランチ」リポーター、注目の新進気鋭の女優、阿部凛さん。

 

協力:青森朝日放送株式会社

<問い合わせ・連絡先>

株式会社MESTY

contact.mesty@mesty.co.jp 

℡090-3507-4614(山根)

 

五所川原市 商工観光課 観光係

syoukou@city.goshogawara.lg.jp

℡0173-35-2111(内線2575)

 

津軽の皆さま、映画デビューが夢でなくなるかもしれません!

どしどしご応募くださいね~

せばね(^^)/

Copyright© 2010–2025 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.