鉄道カフェへいかがですか?
こんにちは!
おゆきです。
昨日の雨とはうってかわって、今日は良い天気♪
朝から岩木山もくっきりしてましたし、気分も上がります↑
稲穂も黄金色で稲刈りがもうすぐ!
ということで、津軽半島ではありませんがいまや全国区!のアレ
を昨日見に行ってきましたよ♪
田舎館村 田んぼアート!
★風と共に去りぬ
「青天の霹靂」今話題の青森のお米。
★スターウォーズ
パノラマ撮影ができずすみません。
ちなみに近くから見るとスターウォーズもこんな感じ!
これは高倉健さん。こちらは石のアート。
石になってもカッコイイ!
心に刻まれました。
雨の中、沢山の人が見に来てました。
人気なのも頷けます。
稲刈りまで開催ですが、シルバーウィークも見れそうですよ。
期間限定なので生で見るのをおススメします!
そして田んぼアートを見に行ったら・・・
津軽鉄道にも乗る!ってどんですか?
だってだって・・シルバーウィークはこのイベントが開催されます!
鉄道Cafeももう第4回目★
今年は津軽鉄道85周年記念!
津軽鉄道 祝!85周年記念 鉄道カフェ
9月20日(日)・21日(月)・22日(火)
9:30~16:30
※会場やイベント内容によって多少の変動がある場合がございます。
津軽鉄道沿線の会場でゲームやシアター写真展など色々遊べるようになっています。
会場は津軽鉄道沿線の3か所!
<五所川原> でる・そ~れ、津鉄ホーム留置車内
<芦野公園> 喫茶「駅舎」
<津軽中里> 駅ナカにぎわい空間
*****イベント内容*****
◇「みんなで見よう!客車シアター」・・・ストーブ列車の客車が映画の劇場に大変身?
※入場券や乗車券・フリー切符が必要です。
会場:津軽鉄道五所川原ホーム 留置車内
◇「鉄道模型展示・運転」
会場:でる・そ~れ、駅ナカにぎわい空間
◇「いっぱい見てね!もらえる日本中の鉄道写真展」
津軽鉄道をご利用されたフリーパスや切符を提示するだけで展示している写真をプレゼント?
※駅舎会場は展示のみ
会場:でる・そ~れ、喫茶「駅舎」、駅ナカにぎわい空間
◇「会えたらラッキー ゆるキャラ?」
五所川原市のごしょりんや中泊町の米ケルと一緒に写真撮れるチャンス!
会場:でる・そ~れ、駅ナカにぎわい空間
◆「ぴったり止められるかな?Nゲージ運転手ゲーム」
会場:駅ナカにぎわい空間
◆「当てよう!鉄道くじ!」
会場:駅ナカにぎわい空間
◇は無料
◆ゲーム挑戦券が必要(ゲーム挑戦券はポスターが貼ってあるお店のレシートや当日の鉄道利用などでもらえます。
他にも!
この期間のみの限定メニューも登場!
●ストーブ弁当限定発売
12月の時期しか販売しない弁当です。
各店1日限定10個
会場:でる・そ~れ、駅ナカにぎわい空間
●列車ドリンク他(ポストカード付)
会場:でる・そ~れ
●鉄カフェスイーツ(ポストカード付)
会場:喫茶「駅舎」
さらに!
◎1日フリー切符発売!
大人 1,200円 子供 600円
発売当日限り有効!津軽鉄道沿線乗り放題!大変お得な切符です!
◎ストーブ列車(旧型客車)運行(この3日間限定!)
※ストーブは点火しません
①津軽五所川原発 12:20 ・・・津軽中里着 13:07
②津軽中里発 15:20 ・・・津軽五所川原着 16:05
◎スタンプラリー!いつもは押せない全駅分を押しちゃおう!!
津軽五所川原・金木・芦野公園・津軽中里の4駅以外の無人駅のスタンプが
駅ナカにぎわい空間に集結!
注:しつこいようですが、普段集結することはありません。
◎津鉄に乗って完成させよう!ワード作成ゲーム
駅に貼ってあるひらがなの文字を集めると・・ワードが完成!
◎子供も大人も解けるかな!ストーブ列車迷路
ストーブ列車の形をした難しい迷路に挑戦してみよう!
頑張って解いたあなたには「達成感」というプレゼントが心に残るはず。
といったように盛りだくさんの内容になっています。
お子様を喜ばせるつもりが自分が夢中になってしまった!
というのもありです。
<お問い合わせ>
津軽鉄道サポーターズクラブ(鉄道カフェ実行委員会)
サン・じゃらっと
電話:0173-34-9022
主催:津軽鉄道サポーターズクラブの皆様ならではの視点、津軽鉄道への愛情が
たくさん詰まった企画です。
ぜひ列車に皆さまが詰まってください(笑)
みんなで津軽鉄道85周年記念のこのイベントを盛り上げましょう!おー!
首を長~くしてお待ちしております?
せばね(^_^)/