独特、小泊!

2014年8月15日

たがめです!

 

 

 

今日は昨日までとは打って変わって

何と最高気温が20℃の予定です。

そう、今日はヤマセってヤツです。

雨なので今日は徒歩通勤だったのですが

やっぱり身体を動かしていると暑い暑い!

そんなたがめです。

 

さてさて、

実は昨日ワタクシたがめ行ってまいりました。

ドコに行ったのか?

それはね~…

ことまり

コドマリ

小泊~!

…ということで小泊に行ってまいりました。

 

 

何をしてきたかというと、

小泊地区のなかどまりまつりに参加して来たのであります!

 

しかも恰好は小泊の流し踊りの恰好をさせてもらえました。

DSC_0580

スタッフの方と一緒に撮影しましたが…

全体像!

DSC_0604

 

 

今年のなかどまりまつりは、

中里地区でのお祭りが雨のため2日間屋外でのねぷた運行とナニモササ踊り、

そして花火大会が中止になり今一つ盛り上がりに欠けたかな…

…と思うのですが、小泊の昨日のお天気はいつもより涼しいもののお天気でしたので

中里地区で出来なかった分小泊地区で大いに盛り上がりました!

 

運行コースの出発地点は

小泊漁港!

DSC_0583

私達津軽半島観光アテンダントの立佞武多と弘前から寄贈された弘前ねぷたと船の山車の3機が出陣します。

 

開会式を設け中泊町長等のお話を聴いた後、

小泊地域でもう何十年も伝わる不思議なダンスと流し踊りを披露してからの出発です。

DSC_0589

私は先頭で町長や議員さんと一緒に船の山車を引っ張っていました。

DSC_0598

DSC_0595

ちなみに我らが太宰君ははるか後ろです。

 

小泊地域は歩いても小一時間ぐらいで回れてしまう小さな町で、

行コースも普通に歩けば30分もかからないようなコースを2時間かけてゆっくりパレード。

 

その途中4箇所くらいで流し踊りとその不思議な踊りを披露するんです。

帰省の方や、小泊に遊びに来てくださっている方が沢山見に来てくれました。

 

ゴール地点は小泊マリンパークだったのですが、

そこに到着する頃にはかなり長蛇の大行列になってました。

 

そこの会場でも最後に流し踊りとその不思議な踊りを披露したのですが、

DSC_0605

最後は私も流し踊りチームに混ざって踊りました。

中里のナニモササよりもわりと簡単だったかも♪

DSC_0590

でも、これを書いている今はすっかり忘れて踊れない(笑)

しかもなかどまりまつり…すごいですね!毎年人気の抽選会!

なんと昨年はテレビが当たった人が居るんだとか!

しかも夏休みですからね~…かなりのにぎわいでした!

 

そして不思議なあのダンス。

地元の中学生の子は小学校の時から踊っているみたい。

DSC_0602

そのうち色々調べてお話ししたいと思います。

 

 

 

ちなみに運行後の太宰くん。

なかどまりまつり開会式のシンボルみたいになってました。

 

…ということで今日のブログはたがめでした!

 

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.