初夏も音楽に酔いしれる(*´▽`*)【ブログ】
みなさん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)
6月も後半戦。
サッカーの試合も毎日白熱した試合が展開されていますねー。(6月とは無関係ですが(^-^;)
寝不足じゃないですか?日本の第二戦も明後日ですね。
応援は力になります!日本中が一つになって、全パワーをブラジルに送りましょう!
そして…サッカーの応援で熱くなった心をちょっとクールダウン。
これも必要なことですね。ずーっと熱くなりっぱなしではオーバーヒートしてしまいますからね☆
心落ち着く音楽の話題。
来る、2014年6月28日(土)
場所は芦野公園駅より徒歩数秒。喫茶「駅舎」にて。
アコースティックライブが開催されます♪♪♪
しかも喫茶「駅舎」開店7周年☆
アコースティックギターによるインストゥルメンタル☆
……インストゥ。。インストゥ。。インストゥルメンタル??(やっと言えた・笑)
みっちょん、芸術には疎く…調べました(;’∀’)
「インストゥルメンタルとは」
器楽のこと。器楽…今度は「器楽」を調べる。
正に、国語辞典を開いたら書いている言葉がわからなくてその言葉を更に調べる。の図です(笑)
一番わかりやすいの、見つけました!!
「ボーカルのない楽器だけの音楽のこと」おぉっ!!!みっちょん、スッキリ―☆
そう、それで今回のアコースティックライブがですね。
アコースティックギターによるインストゥルメンタルと、ギターやピアノの弾き語りを楽しめるという内容です♪
一つ申しますと…みっちょん、またもや疑問が生まれました(;´・ω・)
「アコースティックギター」と「ギター」の違いとは!?
「アコースティックギター」とは…
電気的に音を増幅する機構を使わないで音を出すギターの総称。
その中でも弦が金属のものやナイロンのもの等…様々な種類があるのね。
フムフム。じゃぁ、ギターってなってるといろんな種類のものを指すのね~。
なんて、勝手に音楽に詳しくなった気になったりして( ̄▽ ̄)
いろいろ気にすると調べもののループにはまりそうなので…
みなさん、単純に「あぁ~、良い音楽だなぁ~☆ 心地良いなぁ~♪」
という至福の時間を過ごそうじゃありませんか!!
ちなみに入場無料です。
11:30開演予定なので、列車で行くなら五所川原駅10:30発。中里駅10:38発に乗れば間に合います☆
喫茶「駅舎」でめぇ珈琲とスイーツ食べながら、優しい音楽に身を委ねてみましょうよ~♪
【お問合せ】
喫茶「駅舎」 0173-52-3398