津軽海峡交流フェスタ2025🌊🏊🐟
皆さま、こんにちは!
おゆきです。
毎日蒸し暑い日が続いております!
もう夏本番という感じですね!
夏と言えば、海!
今回、中泊町の海で、新たな挑戦が始まります!
中泊町合併20周年記念
津軽海峡交流フェスタ2025
令和7年7月6日㈰ 10:00~16:00 雨天決行
中泊町指定海水浴場 小泊マリンパーク
青森県北津軽郡中泊町大字小泊字砂山1203
≪タイムスケジュール≫
10:00~ オープニング 中里横笛愛好会 (特設ステージ)
開会式 主催者あいさつ・中泊町長あいさつ
10:00~ B&G海洋性レクリエーション無料体験会 (海水浴エリア)
NAKADOMARIkitchenスタジアム (マリンパーク駐車場)
10:00~ グルメスタンプラリー大抽選会(本部テント横)
10:30~ 津軽海峡の魅力発信フォーラム(特設ステージ)
ゲスト 貴田 裕美(きだ ゆみ)
日本水泳連盟OWS強化戦略スタッフ
11:00~ 熟成海峡マグロ即売会 チケット販売
14:10~ メバルのかんたんお料理講座&試食会 先着100名様 試食券配布
14:15~ メバルのかんたんお料理講座&試食会(特設ステージ)
14:30~ 熟成海峡マグロ即売会 商品引き渡し
🏴① 海に挑む 津軽海峡遠泳リレー横断トライアル
世界7大海峡 Oceans Seven 津軽海峡横断に挑戦!
白戸太朗、スティーブを中心に実績あるスイマーとトライアスリートが集結!
青森から北海道へ約30㎞の海を泳いでつなぐ国際スイムリレー。
【出発地】青森県中泊町小泊権現﨑 ➡ 【到着地】北海道福島町沿岸
🏴② 海を楽しむ B&G海洋性レクリエーション無料体験会
水に親しみ、安心・安全に、楽しく遊ぼう!
🛶カヌー体験(①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~)
🏄SUP(スタンドアップパドルボード)体験(①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~)
受付場所▶海水浴エリアテント(受付10時~)
対象者 ▶小学1年生以上(大人も可)
参加人数▶各回 先着12名様(カヌー6名・SUP6名)
持ち物 ▶着替え(濡れてもいい服装・靴)・飲み物・タオル・帽子
お問合せ・事前申し込み先▶中泊町役場 総合戦略課 企画係 ☎0173-57-2111(内線2025)
🏴③ 海の魅力を伝える 津軽海峡の魅力発信フォーラム
10:30【第1部】津軽海峡遠泳発成功者・中島正一の挑戦と魅力の紹介
◉研究発表「中島正一にあこがれて」津軽海峡交流AD 宇田 快
◉講談「千代の富士と中島正一」講談師 荒到夢形(こうとうむけい)
11:30【第2部】北海道福島町と青森県今別町の魅力の紹介
◉北海道 福島町PR
◉青森県 今別町PR
◉青森県無形文化剤荒馬(あらま)の披露(大川平荒馬保存会)
12:30【第3部】パネルディスカッション テーマ『オーシャンズセブン~津軽海峡の魅力~』
<パネリスト>
◉中泊町長 濱舘豊光
◉日本水泳連盟 貴田裕美
◉(一社)青森県水泳連盟 会長 前田済
◉津軽海峡遠泳AD 石井晴幸
◉津軽海峡交流PR大使 尾迫千恵子
🏴④ 海辺で交流する
🍴NAKADOMARIグルメキッチンスタジアム
10:00~15:30
中泊町はじめ、青森市、外ヶ浜町、今別町、つがる市、さらには北海道福島町から美味しいグルメが大集合!
🎁グルメスタンプラリー大抽選会
10:00~
🏴➄ 海で味わう
🥢メバルのかんたんお料理講座&試食会
14:15~ 特設ステージ
誰でも簡単!家庭で出来るメバル漬丼
🥢熟成海峡マグロ即売会
◉数量限定3種食べ比べセット(大トロ・中トロ・赤身) 100セット販売
◉中トロ・赤身 各100パック販売
◉大トロ・中落ち 少量パック販売
※チケット予約販売となります
※チケット購入後のキャンセル。返金はできません。
※季節柄、冷凍でのご提供になります。
⛱その他⛱
🐎わくわくポニーふれあい広場
🚛自衛隊車両展示!(5t水タンク車・2 1/2tカーゴ・軽装甲機動車)
すごく詰まったもりだくさんのイベントですね!
7月6日㈰は小泊マリンパークでお楽しみください~
せばね(^^)/