劇団なかどまり「お結び」特別公演 笑顔それは未来 行って来ました!
皆さま、こんにちは!
おゆきです。
3月31日!
ちょうど令和6年度が終わる本日、ブログを書くのもめずらしいかもしれません。
令和6年度もいろいろありました・・。出会い、別れ、挑戦・・
でも今年度もどうにか終える事ができるのも、周囲の支えてくださる皆さまのおかげでございます!
ありがとうございます。
そんな感謝の気持ちでいっぱいですが、それを代弁するかのような素敵なお芝居を観てきました!
それが以前ブログでご紹介したこちらです。
中泊町合併20周年記念
中泊町 わらび座 特別コラボ企画
劇団なかどまり「お結び」特別公演
笑顔
14時開演ということだったので、おゆきのんきに構えてしまい・・・
5分前に到着したところ・・・
ステージではすでに、中泊町が生んだ地元のスター横山ひできさんの姿があるではないですか!
始まったばかりという感じだったので良かったです⁈(^▽^;)
さて、気を取り直して・・横山ひできさんが司会進行で始まったのですが、横山さん舌好調!
さすがプロ!で会場の人も巻き込み、笑いを誘い、待っている時間が全然気になりませんでした♪
続いて濱舘豊光中泊町長のお話。じーんとする感動的な事をおっしゃっていました。
中泊町の未来に笑顔があふれるように・・
一語一句は覚えていないですが💦(覚えてないんかーい)
会場は満員御礼!
わらび座から脚本・演出の渡辺哲さん、中泊町出身・丸山有子さんもご挨拶。他2名の方もスタッフとして駆けつけました。
30年前にライバルだった2人の少年が再会して、中泊町で繰り広げられる様々な出来事・・。
津軽鉄道のストーブ列車も登場!
※中泊町をいえば?を劇中ランキング形式で紹介していました♪ちなみに4位!
劇の最終章は歌って踊って・・・。
新調されたパルナスではステージを照らすミラーボールが演出を盛り上げます♬
中泊町の要素が盛り込まれた内容であっという間に1時間が経ち、エンディングに!
最後は6ヶ月間仕事や学校の合間をぬって頑張って稽古に励んだ出演者の皆さまに拍手喝采
で幕を閉じました✨✨
普通はここで観客が退場・・・じゃないのが中泊町!
この後、観客の持っているチケットのナンバーが抽選券となり大抽選会が開催!
横山ひできさんが「字小っちゃくて見えねじゃ!」と眼鏡を取り出し、ナンバーを読み上げます。
これが1時間弱くらい続きました!
それだけ商品が多かったのです!太っ腹!
おゆきは?当たらなかったです笑
運は貯めておきます(`・ω・´)b
今回初公演だった劇団なかどまり「お結び」。皆さま素晴らしかったです!
次回の公演がいつになるかはわかりませんが、もしあったらご覧になってみてくださいね~
そして!明日から新年度です!
津軽半島観光アテンダントを宜しくお願い致します!
せばね(^^)/