気分はしじみ漁師!!
こんにちは、みきてぃです。
なんでしょうか、この寒さ・・・
上着だけでは足りず、暖房を発動させてしまいました💦
朝、飲んだ、あっついしじみの味噌汁、今また飲みたい・・・あ、しじみラーメンもいいなぁ✨
しじみはもちろん十三湖産!!
ということで、そうです、今日の話題は十三湖のしじみ!!
とても貴重な体験ができます!!
漁師と一緒に“じょれん”でしじみ漁体験2019
【開催日】※全日程日曜日です。
6月23日(申込締切 6月18日(火)※明日です!)
7月7日(申込締切 7月2日(火))
7月21日(申込締切 7月16日(火))
7月28日(申込締切 7月23日(火))
8月4日(申込締切 7月30日(火))
8月18日(申込締切 8月10日(土))
8月25日(申込締切 8月20日(火))
9月1日(申込締切 8月27日(火))
9月15日(申込締切 9月10日(火))
【開催時間】9:00~12:30
【参加費】お一人様 1,500円(傷害保険料、お土産冷凍しじみ含む)
【場 所】十三湖特設会場
集合場所:十三地区水産物荷さばき施設(十三漁協となり)
【参加条件】小学生以上
※直接集合できる方、高校生以下は保護者同伴。
【定 員】各開催日 先着20名様(最小催行人数10名様)
【持ち物等】
汚れてもよい服装
タオル
しじみ貝を保冷するクーラーボックス、等
※主催者側が胴付水中長靴をご用意しています。
【申込方法等】
申込締切日までに、参加申込書に必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはメールにてお申込み下さい。
参加費は、当日受付でお支払いいただきます。
十三漁業共同組合
FAX:0173-62-3114
メール:jyusangyokyo@yahoo.co.jp
お問合せ先:電話 0173-62-3110(平日9:00~17:00)
※小雨決行です。
大雨等の影響により急遽中止となる場合は、当日の朝8時頃までにお知らせいたします。
日程はチラシをご確認ください。
この機会にぜひ体験してほしい!!
というのも、よく目にする潮干狩りの時に使用する熊手を使うんじゃないんです!!
チラシ(カラーの方)にも写真が載っていますが、普段履くような長靴ではありません、ちゃんとまがなって(ちゃんとした装備で※胴付水中長靴は主催者側で用意しています。)、漁師さんが使う“じょれん”という専用のガチの道具を使って体験します!!
もちろん、漁師さんが使い方をレクチャーしながら実際のしじみ漁を体験できちゃうんですよ!!
また、普段は見ることのできない、冷凍庫見学やしじみ選別作業の見学・体験、冷凍しじみの加工作業の見学に加え、うれしいしじみ汁の試食、さらにはお土産まで付くんです( *´艸`)✨
そこのお父さん、お母さん、お子さんの夏休みの体験にはバッチリですよ😉
私もこの“じょれん”、もちろん使ったことはないので、挑戦してみたいな~