五所川原で美味しいお魚を、食す!
こんにちはー。みっちょんです(*´▽`*)
雪像づくりに夢中になりすぎて、こんな時間…あぁ、ごめんなさい。。
さ!みなさん、今日のお題にいってみよーっ!!(長さん風)
旅をした時、皆さんは旅先でどんな美味しいものを食べますか?
夕食をどこにしようかなぁ…?なんて悩むこともありますよね。
そんなアナタに!今回はみっちょんがこちらのお店をご紹介~♪
五所川原駅から徒歩3分ほどのところにある「旬の肴と旨い酒 小鈴」
早速、入ってみましょう。
「こんばんは~」
店内はカウンターと小上がりのテーブルが二つ、とこじんまりとしたとってもアットホームな雰囲気。
初めてでも、一人旅でもお店の女将さんが温かく迎えてくれるので安心して入ってみてください♪
「寒いからあったかいものがあった方が良いよね」と、おでんを出してくれました♡
わぉ!青森の定番、ツブが入ってるー。ぜひともハフハフして食べてください♪
煮魚なんかも良いねぇ♪
子っこが入っているのが堪らない♡ 子っこ、大好きだぁー!!
お通しから、おでん、煮付けと続き…この品数で既にまぁまぁお腹がいっぱい。
でも…
……みっちょん、カウンターに鎮座している手のひらサイズほどもあるアワビさんと、特大カキがさっきから気になって仕方ない。。
「刺身も食べたいなぁ…。カキも…( *´艸`)」
この刺身の美味しいごとーっ!!!
真ツブに海老、マグロとホタテ。どれも食べ応え十分のドデカサイズ。
「美味しい!」をひたすら連呼ですがな…(*´з`)
そして、カキ。
生と焼きが選べます。
もう笑いが止まりません。一口で食べきれないサイズ感。しあわせすぎてどうにかなってしまいそうです。
そして、最後さらにみっちょんの心を射止めてしまったのが…コチラ。
津軽の定番郷土料理、そして家庭の味!貝焼き味噌!!!
なんと、ホタテの刺身を食べた後の貝殻でつくってくれます。わぁー、嬉しい!しかも最後はお土産でこの貝殻をお持ち帰り。
わーい、家で貝焼き味噌用の貝たちの仲間入りをさせてあげようっと♪
そんなこんなで、楽しい宴は過ぎてゆくのでした。。
あ、旬の肴と旨い「酒」ですからね。
地酒もいろいろ取り揃えられています!
今回、これだけ色んな美味しい肴をいただき、もちろんお酒も…(*´▽`*)ね。それでいて一人5,000円で収まるというリーズナブルさ!
嬉しいですよねぇ★
五所川原に来た夜は、ぜひとも青森の美味しいお酒と、30年魚屋さんで経験を積んだ女将さんが選ぶ最っ高に!美味しい肴を堪能してください♪
【旬の肴と旨い酒 小鈴】
営業時間 17:00~24:00
定休日 木曜
五所川原市東町3-2 ☎090-4319-2741
〒037-0052 青森県五所川原市東町3−2