みっちょん、旅に出る。~名古屋偏~

2016年12月16日

皆さま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

みっちょんです(*´▽`*)

 

最近、急に冬になった気がしています。

雪が積もり、雪が降り…ストーブ列車がよく似合う季節。

先日、京都に行ってきたというご報告ブログをしましたが…今回は名古屋偏!

続けてですが、どうかみっちょんの旅日記(?)におつきあいくださいませ(*´ω`)

 

名古屋はイオン新瑞橋店にて開催された「青森県フェア」

実はみっちょん、三回目の出演です☆

 

一回目が2013年。

2013%e5%b9%b4%e5%8f%82%e5%8a%a0

 

2013%e5%b9%b4%e5%8f%82%e5%8a%a02

鉄道カメラマンの山﨑友也さんと一緒にトークショーをやらせていただきました(´▽`*)

手にはイガっこ焼がねがぁ軍手(笑)

この年は五所川原市役所の方など総出で、中型立佞武多も持っていった年。

 

そして、二回目は2014年。

dsc_1703

この年も山﨑さんとトークショーをやらせていただきましたが、写真は綺麗な女性たちに囲まれてみっちょんドキドキ♡な様子を。

 

昨年は日程が合わず、参加できなかったのですが今年またお声がけいただいて三度目の参加です!

dsc_5008

当日はとっても天気がよくて、雪国育ちのみっちょんは「上着いらないなぁ」と思ったくらい。

今回も鉄道カメラマンとのトークショーに登場です。

 

dsc_5017

鉄道カメラマン・久保田敦さんと、鉄道大好きアナウンサー・小林佳果さんとみっちょんの三人で津軽鉄道についてあれこれ話してきましたー。

楽しい時間を本当にありがとうございました☆

 

 

そしてみっちょんは名古屋を知ろう!と、名古屋と言えば‼!の名古屋城へ。

dsc_5027

お。ガイドツアーなるものがあるのね☆

これは気きたーい♪と、早速この場でスタートを待ちます。

 

dsc_5029

ここはね、今はこんな風に散策経路になってるけど当時は大奥があったんだよ。

なんて話を教えてくれて。

「ほぉー。」と、みっちょん一人参加にも関わらず声が出ていました(;’∀’)

 

dsc_5031

時々立ち止まって、「そうそう、今歩いているのがこの辺ね」なんて話もしてくれます。

 

 

……!!!! きゃー!イケメン♡

dsc_5033

思わず一緒に写真を撮っていただいたこの方は、「おもてなし武将隊」のお一人で織田信長さまでございます。

何名かいて、その日によって登場する武将が違います。

これもまた楽しみの一つですね(*´▽`*)

 

dsc_5038

今、名古屋城は本丸御殿の復元工事の真っ最中。

第二期の工事が終了し、そこまでは見学可能です。工事の最終である第三期の完成が平成30年だそう。

みっちょんはその時が楽しみです♪

 

dsc_5042

豪華絢爛な金襖に手の込んだ欄間。留め具も素敵。

 

dsc_5045

こちらは淡い色遣いの襖。和歌山のお寺や神社、塩づくりの人々や城下町の賑いなどが描かれているそう。

この色合いがとっても好き(*´з`)

藩主と身内や家臣との私的な対面や宴席に使われた場所だそうで、本丸御殿に入ってすぐの金ぴか煌びやか~☆な内装とはガラリと雰囲気が変わりますね。

 

dsc_5053

さぁ!いよいよ天守閣へ。

敢えて「入るぞー」感が出そうな写真にしてみました。

天守閣は昭和20年に空襲で焼けてしまったために、その後復元されているそうですがかなり忠実につくられているそうです。「あの雨どいがあるのが名古屋城の特徴だよ」と、ガイドの方が教えてくれました。

みっちょん、現代風にアレンジされているのかと思ってました…

 

dsc_5052

それからそれから!

シャチホコのどっちが雌でどっちが雄か…知ってました?

みっちょん、ガイドさんに教えてもらって初めて知りましたよー。向かって左が雌、右が雄だそうですね。

 

やっぱり地元の人に話を聞くって大切ねー。と、改めて思ったのでした。

ただ見るのと、話を聞きながら観るのとでは全く違う。そういうことを再認識したと同時に、みっちょんたちも旅人たちの助けにならなければ!と気持ちを新たにしました。

資料館て資料もたくさんあるけれど、それを全部読むかと言われればよっぽど資料を読むのが好きな人でなければ難しい。

ガイドの存在って本当に大きいなぁ。と思います。

それに、ガイドしてもらうということは現地の人と触れ合うということ。

とっても大事です☆

アテンダントも皆さまに楽しい旅をしていただくために、楽しく面白く皆さまに伝えていきたいと思います!

 

 

 

 

カテゴリー: イベント参加, その他, ブログ 
Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.