アテンダント研修 in山形🌸フラワー長井線🌸

2016年11月18日

こんにちは~、ちえっちーです。

あっという間に雪がちらつく季節になりましたね、私の車もとうとう冬タイヤになりました。

一週間後の週間天気を見ると最低気温が氷点下で雪マークが付いているので、とうとう冬が来てしまうのかとビクビクものです?

先週津軽の平地に雪が降った時、私は山形に向かっていました。毎年恒例のアテンダント研修に参加するためです。

第7回トレインアテンダント・スキルアップ講座in東北(山形鉄道フラワー長井線)

平成28年11月9日(水)~10(木)

 

今回の研修の旅は私にとって初めて&久しぶり尽くしのことばかりでしたので、ドキドキものでした!

まず、初めての新青森駅上陸。森久美子さんも大好きで花まるカフェの「おめざ」でも紹介した、

アルパジョンの美味しいチーズケーキ「朝の八甲田」が買えると聞いて行きたい行きたいと思ってから早何年。

でも駅に到着してもお店を探す余裕は私にはありません!

なぜなら盛岡から最後に新幹線に乗ってから何年たったでしょう。

思い返すと20年とは言わないまでもそれに近い久しぶりの新幹線、ましてや初めての駅、緊張しております。

畳みかけるように話す自動音声アナウンス?の女性の声をこれは1人の人なの?2人なの?と分析しようとする余裕はありましたが判らず、そうこうしているうちに新幹線到着です。そして出発です。スーっと流れるような走り出しでございますね~。

二戸では雪が結構ふっていました。

そして仙台到着。福島行きの新幹線に乗り換えるとき、何やら声が聞こえました、そちらを向くと、

おそろいのバッチを付けている方がこちらを見ています。

アテンダント研修に参加される方なんだとわかりましたが、いっぱいいっぱいで一言挨拶はしましたが、

気の利いた声掛けはできず、乗り込みました。

後で伺ったところ研修の参加者名簿を見ていたので気づいたのだそうで凄い!

福島到着後、初めての山形新幹線、停車位置を探して探してやっと発見。

あまりに端で本当にここで良いのか不安でした。山形新幹線で赤湯駅へ到着。初山形でございます。

先程私に気づいてくれたIGRいわて銀河鉄道の皆さんが最初から気さくに話しかけてくださいました。

その後、みんなでフラワー長井線沿線の2つの町と2つの市のシンボルがデザインされた、きれいなラッピング列車に乗車して研修がスタート。ラッピング列車は全部で4つあるそうです。

行きは南陽市のさくらと白鷹町の紅花のデザインでとってもキレイ!

%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%80%e7%b4%85%e8%8a%b1

%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89

 

車内では研修にも参加する山形鉄道の車掌、吉田さんがアナウンスをしてくれました。

拡声器を持って面白おかしい方言ガイド。他の山形鉄道の方が、うちは特に絶景は無いので、お笑いを目指していた吉田さんのお話が売りと言っていましたよ( *´艸`)

ん~、駅にいらっっしゃった、職員さんや吉田さんの顔、皆さんよく似ていらっしゃる。

山形のお顔、なのでしょうか?そして、その発達した御エラ様、わたくしのお仲間とお見受けした。

どうりで、9月ころ津軽鉄道にご乗車いただいたお客様とひとしきり会話が盛り上がった後、しみじみと私に「いや~いい顔だね~」とおっしゃっり「おしんに出て来そうだよねー」と続けましたものね~。

オッケー、山形のべりーフェイマスパーソンですね、光栄です!

おしんのどの配役でしょうね~、昔確かに、おしんに良くしてくれた大奥様の声マネの練習はしたことがあります。

%e8%bb%8a%e5%86%85%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%b9%e4%b8%ad%e3%81%ae%e5%90%89%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

フラワー長井線、30.5km、17駅、片道約1時間。

元々は映画『スイングガールズ』の舞台になった場所で、観光のお客さんが来た時、ズーズー弁が聞きたいということで、車掌がガイドを始めたのがきっかけだそうです。

吉田さんはアナウンス歴3年位とのこと。

途中「宮内駅」はうさぎさん駅長もっちーと駅員、てんとぴーたー計3羽がいる駅としてテレビに出たりするそうです。助役の亀、カメ吉もいるのだとか。

この日は水曜日であいにく定休日とのことでしたが、車窓から駅に注目していてくださいと言われましたので見ましたら、こんなすてきなセクシーもっちーがホウキでお掃除中でした。

せっかくなのにホウキも写ってないし写真も下手で御免なさい。初雪で曇ってて~。(;´∀`)??

 

%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%ae%e3%82%bb%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%83%bc

 

途中田園風景や柿の木があるところでは吉田さんが、柿も稲も渡り鳥の為に少し残しておくんだと

言っていました。素敵ですね。後になって聞いたところによるとその風習は青森県内でもあるのだそうですね。

一つ一つ駅の丁寧な説明を聞きながら終点の荒砥駅に到着。折り返しはあやめ号、こちらもとっても綺麗な列車です。

 

%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%81%82%e3%82%84%e3%82%81

長井駅に着いてからは長井黒獅子の里案内人さんにガイドをしてもらいながら街歩きです。

長井は競技用けん玉生産量日本一、けん玉連続成功記録でギネス世界記録認定のまちなので、けん玉のお店もあり、級の取得も出来ます。

%e3%81%91%e3%82%93%e7%8e%89%e3%81%ae%e6%a3%9a

%e3%81%91%e3%82%93%e7%8e%89%e4%b8%ad

お店の名前は「スパイク」、東京から長井に移住した秋元さんがけん玉の普及に頑張っていらっしゃいます。

ステキな街並みなのに、あいにくのみぞれの降る寒いなかの街歩きで、本当に残念でしたが、発見しました、それいいですよ吉田さん!吉田さんはいつもこんな感じでもっちーと歩いているのだそうです。

私も真似したいと思い買ってきました~。安全ピン2つあるといいそうです。

つてっちーのこういうぬいぐるみ、あるといいのにな~津鉄さ~ん。ちなみにもっちーは餅のように白いからもっちーといいます。

 

%e5%90%89%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%83%bc

 

やませ蔵美術館は多くの美術品ももちろん素晴らしいのですが、私が気に入ったのはこのお庭!

実際に見るともっと色鮮やかで、京都の庭園を模したそうですが♪そうだ京都行こう、のメロディーが聞こえて来そうです。きれいな水草の生い茂る水路では吉永小百合さんの大人の休日倶楽部の撮影も行われたそうです。

 

%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%9b%e8%94%b5%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%81%ae%e5%ba%ad

ホテルに到着してからやまがた長井観光局の事務局長 平様の講演を聞き一日目は終了。

二日目は3班に分かれてワークショップと発表を行いました。ワークショップというものも初めてで緊張しました。

色々な鉄道の方のお話を楽しく聞かせていただき、勉強になりました。

%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90

終了後の赤湯までの列車ではまたサプライズ演出がありました。

長井線に乗ったというお客さんから以前聞いたことがあるこれ

 

%e3%81%8a%e5%85%84%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e6%97%97%e6%8c%af%e3%82%8a%e6%ad%93%e8%bf%8e

駅員さんのご兄弟による粋な演出、屋根の上からの旗振りです。すごい??

帰りの長井駅で私が写真を撮っていると「撮ってあげますよ」と声をかけてくださった、やさしい秋田内陸縦貫鉄道のアテンダント伊藤さ~ん、ありがとうございました!

私の内なるパワーが何かを狂わせたのでしょうか、2枚くらい撮っていただいたのに、

1枚も写っていませんでした、ん~んミステェリィア~ス?

今度、秋田美人ライン秋田内陸縦貫鉄道に追っかけて行って写真撮ってもらおうと思いま~す!

 

帰りの福島駅で私の好きな歌、『ああ栄冠は君に輝く』を聞けたのも嬉しかったです!

きっと行きもかかってたのにそれどころじゃなくて気づかなかったんですね。

 

本当に今回色々な、鉄道の方々と出会いましたので、すべての鉄道に乗りに行きたくなりました!!

いつか行きます、待っててね~?

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.