令和7年春一般公開駅ナカミュージアム企画展

2025年5月26日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

昨日からめっきり寒くなった津軽です。

3月のような気温です。昨日は最高気温12℃!東風が強く冷えてました。

今日は最高気温17℃。でも、東京は25℃前後の夏日のようですよね。

津軽訪問の際はお天気情報をチェックして、寒暖差にお気をつけてお越しくださいませ。

 

さて

 

今話題沸騰!の襖絵や小川三知のステンドグラスがある「宮越家 離れ・庭園」一般公開が始まりました!

ただ、予約殺到してしまい、残念ながら春のチケットは完売です。

見たい方は、「秋」の一般公開 9月26日㈮~11月2日㈰

※9月9日㈫からチケット予約が始まるのでチャレンジしてみてくださいね。

 

「春」の一般公開に伴いまして、企画展を開催中です!

 

令和7年春 一般公開 駅ナカ ミュージアム企画展

漢詩で読み解く 宮越家の文化遺産

宮越家9代目当主 正治が収集した日本画と、それらを題材として自らが詠んだ漢詩を紹介

期間:令和7年 5月23日㈮▶6月29日㈰

時間:10:00~16:00(毎週月曜日休館)

場所:津軽鉄道 津軽中里駅 駅ナカ「にぎわい空間」内

〒037-0305 青森県北津軽郡中泊町大字中里字亀山225-1

入場無料

 

同時開催

「春景花鳥図」縮小レプリカの展示

豪華絢爛襖絵の魅力

↑画面左側が大英博物館が原作を所蔵している「秋冬花鳥図」縮小レプリカ

↑こちらは宮越家原作所蔵の「春夏花鳥図」の縮小レプリカ

説明文もありますので、じっくりご覧くださいね!

 

他にも

中泊町博物館 令和7年度春の企画展

宮越家ものがたり

開催期間:令和7年4月19日㈯~6月29日㈰

     ※休館日/毎週月曜日・祝日・第4木曜日

開館時間:午前9時~午後4時45分

     ※最終入館 午後4時15分

入館料:一般  200円

    高校・学生 100円

    小・中学生 50円

 ※ただし、令和7年度宮越家一般公開【春】のチケット提示の方は入館料無料となります。

中泊町博物館 〒037-0305 青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂210 ☎0173-69-1111

 

チラシ掲載の宮越家オリジナルコレクションもありますよ~

詩夢庵などの銘菓の他ポストカード、クリアファイルなどは中泊町特産物直売所「ピュア」にて販売中!

 

残念ながら宮越家一般公開のチケットをお持ちでない方は、津軽鉄道終点津軽中里駅の駅ナカにぎわい空間にて

ミュージアム企画展をお楽しみくださいませ。

せばね(^^)/

 

 

Copyright© 2010–2025 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.