『わが街いいづめ 散策ガイド』 パンフレットがリニューアル✨✨
2025年3月10日
皆さま、こんにちは!
おゆきです。
3月10日。
気候も晴れ間が見えるようになり、日中は少し暖かく感じるようになりました。
雪も融け(まだだいぶ雪山はありますが笑)、すこ~しずつ春が近づいてきているのかもしれません。
なかなかお目見えしなかった岩木山(津軽富士)が最近は顔を出すようになりました。
でも今年は雪が多くて、まだ田んぼが雪に覆われている状態です。
いつもは雪解けが進み、白鳥が田んぼに群がっている季節なのですが、今年は朝晩の冷え込みがあり、十川で水浴びしている白鳥を見かけます。
もう少し、冬景色を楽しめそうです。
とはいえ、春はもうすぐ!
桜が落ち着いた頃でも、散策してみませんか?
今日は 津軽鉄道津軽飯詰駅もある飯詰ガイドマップのご紹介です!
昔の城下町だった飯詰には魅力ある古い建物があります。
特にお寺や神社が多いこの地区。色々と周ってみるのも楽しいと思います。
桜が終わってから、おゆきは高楯城址の場所へ行った事がありますが、ちょうど藤の花が咲いていて綺麗でした。
また高い所から町を見ると、悩みが小さく感じます。おススメです。
また萢ノ沢ため池も行きましたが、すごく綺麗で心が洗われました。
都会の喧騒を離れ、静かに自然を楽しみたいという方は津軽鉄道に乗り、津軽飯詰駅から『わが街いいづめ散策ガイド』を片手にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
日頃の運動不足を解消したい方、人から離れ自然を満喫したい方はどうぞお試しを~
せばね(^^)/