10月, 2019年

つがる、つがる、そうだ~文化さ~い♪君も絶対行きた~い~♪

2019年10月31日

ハッピーハロウィン~ちえっちーです。

今日で今年の津軽鉄道の鈴虫列車運行終了でございます。

この後は津鉄のどこかで職員が手塩にかけて育て、また

来年秋に列車内で乗務です。

明日からは早いものでもう11月!冬が来る前にやらなければいけないことは

やってしまってくださいね~。

そのうちの一つはやはり、「芸術の秋」ですね。

つがる市で芸術の秋を堪能してください!

第15回つがる市総合文化祭

令和元年11月3日(日)・4日(祝)

つがる市役所近くの数か所の会場をメインに

稲垣会場では囲碁大会もあります。はしごがおススメ!

 

🌼生涯学習交流センター「松の館」🌼

11/3㊐

9:00 開会

9:20 つがる宝生会(謡曲)

9:50 木造高校OB吹奏楽団フレンドリー

10:35 レディース・つがる

11:35 藤蛍会(日舞)

13:00 コーラス華

14:10 木造カラオケ教室

15:10 つがる逍遥会(日舞)

16:10 稲垣歌謡クラブ

11/4㊗

9:00 稲垣大正琴サークル

10:00 木造民謡愛好会

11:00 柏健康レクダンス

12:20 車力京和会(日舞)

13:20 歌謡教室こころうた

14:20 稲垣レクダンスサークル

15:20 マーメイド歌の会

16:30 蕾の会

 

松の館で2階では茶道、華道、生け花を楽しむことができます。

そして1階相談室では特別展示の絵画展があります。

つがる市には昭和から明治にかけて活躍した文化人・芸術家が多く、

旧木造町を中心に「文化のまち」を形成してきました。

今回は中央画壇で活躍し続けるつがる市在住、95歳の現役洋画家

川嶋悌吉展を特別開催します。

11/3㊐ 9:00~17:00

11/4㊊㊗ 9:00~15:00

入場無料 来場のお客様には数量限定で記念バッチを先着順プレゼント。

川嶋悌吉展に関するお問い合わせは

 

つがる市教育委員会(電話0173-49-1194)まで

 

その他、木造体育センターでは

写真、書道、絵画、手工芸、盆栽などの展示

稲垣ふれあいセンターでは11/3㊐囲碁大会が開催されます。

 

そして文化祭期間、大変うれしいことに

縄文住居展示資料館「カルコ」が

無料開放(9:00~16:00)されます!

 

今回のキャッチコピー

「魅せます、つがる市の文化のチカラ」

 

皆さんも、魅せられてください!

 

では、久しぶりに一曲

♬~♪~

みなみ~に柏でに~し森田~、北から車力、稲垣で~

美しすぎるは遮光器土偶~ 木造駅前~踊って~み~たくな~る~

合併して全部 つがる市~

女は来い~

男の人もにゃんこも犬も誰でもこいへ

いいとこだよ ん~ は~ ん~ は~

ぜったいおススメ総合文化祭

 

 

 

 

今年も船橋で開催、津軽観光物産首都圏フェア

2019年10月28日

こんにちは、ちえっちーです。

里の紅葉も深まり、津軽鉄道沿線では特に芦野公園の紅葉が見事です。

さて、この時期になると毎年開催されこのイベントを待っている方も多いはず、

今年も行きますよ~船橋!

第20回 

青森県 津軽観光物産首都圏フェア

【場所】千葉県船橋市 JR船橋駅北口2階おまつり広場 特設会場

【日時】2019年11月16日(土)~17日(日)

16日 9:00~18:30   17日 9:00~15:00

入場無料

~特設ステージスケジュール~

【16日】

10:00~ オープニングセレモニー

11:00~ 立佞武多囃子演奏①

13:00~ 津軽三味線演奏①

14:00~ 立佞武多演奏②

16:00~ 津軽三味線演奏②

17:00~ 立佞武多囃子演奏③

 

【17日】

10:00~ 立佞武多囃子演奏①

11:00~ 津軽三味線演奏①

12:00~ 立佞武多囃子演奏②

13:00~ 立佞武多囃子演奏③

14:00~ 津軽三味線演奏②

 

五所川原と言ったら立佞武多!

首都圏の皆さんに立佞武多のお囃子を聴いて頂きたく、

五所川原の囃子方がお邪魔します!そしてなんと

船橋市民の皆さんと一緒に作り上げる「五所川原

立佞武多の祭り囃子」を演奏します。

 

そして津軽と言えば、「津軽民謡」「津軽三味線」「津軽手踊り」

すべて有名ですよね。

これらが全て、生で観ることができます!

生の迫力はやっぱり違います。

是非、観て頂きたい!!!

 

伝統芸能も良いけど、こちらもね。

もちろんあります!津軽の産直品!

今回も直売ブースたくさんあります。

 

一部商品をご紹介すると

しじみラーメン、しとぎ餅、石炭クッキー、りんご、

赤~いりんごジュース、同ジャム、立佞武多りんごどら焼き、

活しじみ、しじみラーメン、特選筋子、つるつるわかめ、

ねぶた漬け、スチューベン、同ジュース、他書ききれませ~ん。

欲しい物満載で嬉しい悲鳴が出ちゃうかも(^^)/

🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎

でも、本当に歓声は漏れることでしょう。

各店舗で1,000円以上お買い上げの方1日10名様限定、

お一人様1枚限定で🍎りんご1個引き換え券進呈。引換券を

観光PRブースに持っていって超めー(超おいしい)りんごと

引き換えてください。

お急ぎください、何度も言います。

「各店舗1日10名様限定」ですよ!

 

立佞武多も伝統芸能も特産品も良いけど、あと一声!

はい、行きますよ~津軽半島観光アテンダント!!

会場では、あの「おゆき」が皆さんをお待ちしておりま~す!(^^)!

ちえっちーは、会場でしじみラーメン並みにおゆきさんの前に

長蛇の列が出来るんだろうなと楽しみにしています( *´艸`)

会場まで皆さん、気~つけで来てけれな~(気を付けて来てくださいね~)。

 

 

毎月第一土曜日は~!?そうです、中泊大集合市だよ~♪♬

2019年10月24日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

10月後半にしては暖かい日が続いている津軽、

今日も気温20℃まで上がりポカポカ陽気で穏やかな一日だったな~😊

でも、油断させておいて、この後、急激に冷え込むんじゃないかとびくついています💦

 

さて、この日もいい天気でありますように!!

私たち、津軽半島観光アテンダントが企画している月一のあのイベントが来週末に迫って参りました!!

 

第6回 中泊大集合市

in 津軽中里駅 駅ナカにぎわい空間

【日 時】11月2日(土)

     10:00~15:00

 

 

まず、このチラシをじっくりご覧ください!!

アテンダント一器用なちえっちーが、切り絵でこんなにも素敵に仕上げてくれましたよ~( *´艸`)✨

 

まずは、前回お休みだった「津軽伝統 金多豆蔵人形芝居」の公演あります!!

公演時間は10:30~13:00~の全2回。料金は、大人1,000円、小人500円です。

※津軽鉄道イベント限定一日フリーパス、または奥津軽いまべつ駅から津軽中里駅を繋ぐ循環バス「あらま号」をご利用で100円引きでご覧いただけます。

 

 

それでは、タイムスケジュールから♪♬

10:00~ オープン

10:10~ なかさと三味線会

11:00~ NEW 中泊町博物館館長の話っこ

11:30~ 中里中学校吹奏楽部

12:10~ なかどまり歌倶楽部

13:05~ NEW 中里横笛愛好会

13:30~ べえ子ちゃんの会

14:00~ よさこい「夢幻天舞」

 

ステージ初登場は、私たちアテンダントもおススメの中泊町博物館から館長さんにおいでいただき、同館の企画展のお話はじめとっておきのお話をしていただく予定です。そして、もう一組「中里横笛愛好会」のみなさんによる演奏をお楽しみいただけます。登山囃子はもちろんどっぷりと横笛の音色に酔いしれましょう♪♬

前回、大盛況だった中泊のよさこいチーム「夢幻天舞」のみなさんによる迫力の演舞も見逃せませんね!!

もちろん、その他の出演団体さんも素晴らしいステージを披露してくれますし、タイムスケジュールには載っていないお楽しみタイムもそこかしこにちりばめられていますので、オープニングからイベント終了まで楽しめますね~(´▽`*)

 

そして、忘れてはならないウマイものたち✨✨✨

出店初登場は、弘前よりゲスト出店の「大石の里」さんです!!アップルパウンドケーキやアップル珈琲ケーキ、ブルーベリーケーキやりんごジュース、ジャムなどバラエティ豊か~💖

常連のでる・そーれさんは赤~いりんご(御所川原)のケーキを出品予定🍎これがあか赤~いりんごの酸味が効いていて爽やかなんです✨

そう、今回はスイーツ大集合の回!!!甘いもの大好きな私、最高に嬉しいです!!!

 

もちろん、甘いものだけじゃございませんので、ご安心を(^^)b

金多豆蔵応援隊のお母さんたちや里のれすとらんさん、歌う魚屋さん瓜田商店さんもお弁当、お惣菜や鮮魚などたくさんご用意してくださいますので、みなさん、おなかを空かせてお越しください!!

 

また、前回は完売してしまいました、平成29年度「あおもりの旨い米グランプリ」まっしぐら部門準グランプリを受賞された長利謙二さん(中泊町)のお米(まっしぐら)もちろん新米も数量限定で販売いたします🍚

 

そして、津軽鉄道では中泊大集合市のイベント限定一日フリーパスを販売いたします。(大人1,000円、小人500円)とってもお得です!普段乗る機会がないという方も、このお得なフリーパスを利用して秋の津軽平野を眺めてみるのもおススメですよ🍁

 

さぁ、第一土曜日11月2日(土)は津軽中里駅 駅ナカへ大集合しましょう!!

みなさまのご来場心よりお待ちしております!!

 

【お問合せ先】

NPO法人津軽半島観光アテンダント推進協議会

TEL:0173-26-7520/FAX:0173-26-7521

 

 

 

 

 

津軽の手しごと「こぎん刺し」が体験できます!!

2019年10月21日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

今日のテーマは、津軽の郷土工芸「こぎん刺し!!

 

こぎん刺しって、そもそもどんなもの??という方も多いと思いますので、ここで、こぎん刺しとは…

「江戸時代、綿花のとれない津軽地方では、農民が麻布しか着ることを許されませんでした。人々は麻の仕事着を藍に染め、胸、肩、背、袖口に白い木綿糸で縫い取りをして補強、保湿しました。

【三縞こぎん】という模様は北津軽郡金木町が発祥と言われています。他の地域では、【東こぎん】や【西こぎん】と呼ばれる模様もあります。」

 

 

アテンダントも愛用していますよ~✨

 

最近再び注目され、ヘアゴム、名刺入れやポーチなど雑貨屋さんやお土産屋さんでよく見かけますが、柄や色遣いがとってもかわいくてつい欲しくなっちゃいます( *´艸`)

 

手作りで簡単に作れるキットもありますよね。私も…

何年も前からやってみたいと思いながら、

何年も前に本や材料は買って準備は万端なのに、

始めるタイミングを逃してきた、こぎん刺し。

 

そんな方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?!

ぴったりの体験、あります✨✨

 

津軽の郷土工芸

初心者向け こぎん刺し体験

 

 

【体験場所】津軽三味線会館 多目的ホールまたは研修室

【時  間】通年 ①15:30~②17:00~③18:30~各90分

【体験内容】昔から伝わる模様を刺します(サイズ12cm×12cm)

【対  象】小学校高学年から一般初心者向け

【予  約】一週間前までの予約が必要です

【料  金】1,500円(2名様以上)

      1,800円(1名様でお申し込みの場合)

     ※体験料、材料費込みで入館料は不要です。

     ※20名様以上で10%割引いたします。

     ※料金は税込み価格です。

【キャンセル】前日の17:00までに必ずお電話でご連絡ください

      ※当日キャンセルの場合、人数×500円をお支払いいただきます。

【お問合せ、お申込先】

津軽三味線会館

青森県五所川原市金木町朝日山189-3

TEL:0173-54-1616/FAX:0173-54-1023

 

 

所要時間も90分なので、事前予約を入れ、観光で金木を訪れた際に体験してみるのもいいですね!!

津軽三味線会館のこぎん刺し体験は通年で行われていますので、事前予約の上、ぜひ体験してみて下さい!!

よし!!私もこの機会に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

特別なハイボールとおつまみで津鉄と太宰を楽しもう!

2019年10月17日

こんにちは、ちえっちーです。

ウイスキーがお好きでしょ?

はい、石川さゆりさんの名曲ですね。私も高校生の頃、この歌をおぼえようと

細長いシングルCDを中古で手に入れたものです。

時はあれからだいぶ流れ、ウイスキーの飲み方もハイボールという

炭酸を入れたものが多くの人に親しまれるようになりました。

あのハイボールの作り方というのもあまり混ぜてもいけないとか

あるのだそうですね。同じウイスキー、炭酸等でつくっていても

出来上がりが違うのだそうですね。

そんな全国で愛されるハイボール。

ブームの火付け役である銀座の人気バー「ロックフィッシュ」の

店主・間口一就氏のつくるハイボールは出来上がりが特に違う、

「宇宙一おいしいハイボール」なんだそうです!

そのハイボールが五所川原で飲めるチャンスが11月にあります!

津軽鉄道ハイボール列車

実施日 令和元年11月17日㊐

募集 限定100名

お一人様 7,000円

 

【注意】このイベントは津軽鉄道を利用しますが、

津軽鉄道が開催するものではありません。

津軽鉄道ではお問い合わせにお答えできかねます。

お申込み・お問い合わせは下記主催者迄お願い致します。

コチラまで☟☟☟☟☟☟

お申込み・お問い合わせは

主催者:株式会社ブルーモリス4-Ride(事務局)

電話 080-2813-7192 

Eメール northwind.4ride@gmail.com

まで

 

~当日のスケジュール~

11:45 津軽鉄道 津軽五所川原駅集合

12:15 ハイボール列車出発 (津軽中里駅到着へ)

14:25 津軽五所川原駅到着

 

車内と津軽中里駅の駅ナカにぎわい空間で間口さんがつくる美味しい

ハイボールと間口氏考案のオリジナルおつまみをご堪能いただけます。

 

この、ハイボール列車の行われる17日の前日から

太宰とハイボールのイベントが別に行われます。

 

11月16日 土曜日

 

ここちよく歩く DAZAI文学散歩

「太宰の愛した奥津軽を”あさぐ”

※あさぐ=歩く

メインガイド:伊藤一弘氏(斜陽館館長)

時間: 13:30~15:30

料金: 1,500円(斜陽館入館券、喫茶店「駅舎」珈琲付き)

定員: 15名

集合場所: 太宰治記念館「斜陽館」米蔵

【内容】 故郷・金木町を中心に、作品のモチーフになった場所を

はじめ、ゆかりの地を健やかに散策しながら、太宰のいた時代に

タイムスリップ。今回のイベントにちなんで特別ルートをご案内。

 

芥川賞作家 大岡玲氏が斜陽館で太宰を語る

「太宰と酒と津軽衆」

会場: 太宰治記念館「斜陽館」米蔵

時間: 17:30 会場  18:00開演  20:00終了  

料金: 4,000円(税込み)

斜陽館入館料(通常の開館時間9:00~17:00にも入館可能、

ハイボール、おつまみ付き)

定員:50名

【内容】太宰と同じくらい酒とともに生きてきた3人が、作品に対する

熱く甘く時に切ない思いや、金木の歴史、津軽の風土について語り合う、

「ロックフィッシュ」のハイボール片手にほろ酔いトークセッション。

 

そして、青森からシャトルバス(変更の場合アリ)

で斜陽館や五所川原駅まで来ることが出来ます。(運賃別途必要)

五所川原市または周辺の宿泊も手配します。どちらも詳しくは

事務局までお問い合わせください。

お申込み・お問い合わせは
主催者:株式会社ブルーモリス4-Ride(事務局)
電話 080-2813-7192 まで

Eメール northwind.4ride@gmail.com

 

最高のハイボールを飲めるチャンスは滅多にありません。

定員に達する前にお申込みはお早めに!

 

 

 

 

 

 

 

夕陽もジュ!鉄板もジュ!チャンチャンと深浦牛まつり!!

2019年10月14日

こんにちは、ちえっちーです。

気が付けばもう10月なかば。

雪が降りだす前のこの秋のうちにやらなけらば

いけないことが色々あると思います。

そのうちの一つが野外でのグルメではないでしょうか。

西海岸観光も兼ねて、ぜひ深浦のこのイベントへの参加をおススメします!

ふかうら秋の「旬」

第34回チャンチャンと深浦牛まつり

2019年10月26日(土) 

10:00~16:00

27日(日) 

10:00~15:00

会場 青森県深浦町 夕陽公園

お楽しみ抽選付き

チャンチャンセット 深浦牛セット 

各1枚1人前引換券販売 各1000食限定 10月24日まで発売

前売り券お一人様 2,000円 当日券お一人様2,500円

★チャンチャンセット

【セット内容】 鮭・野菜・特製みそだれ

★深浦牛セット

【セット内容】 深浦牛・野菜・たれ

 

~前売り券販売所~

青森市 青森県観光物産館アスパム内観光案内所

弘前市 弘前市まちなか情報センター、弘前市立観光館、さくらの弘前店

五所川原市 立佞武多の館、エルムの街ショッピングセンター

つがる市 イオンモールつがる柏

鰺ヶ沢町 海の家「わんど」

八峰町 道の駅みねはま「おらほの館」、ぽんぽこ山

能代市 いとく能代ショッピングセンター、東北印刷

深浦町 下記サイトをご覧ください。

http://www.fukaura.jp/chan2/ticket.html

 

26日(土)10:00~16:00

10:00~10:30 開会式

11:00~11:30 大漁引き①

11:45~12:15 お楽しみ抽選会①

13:00~14:30 YOSAKOI&郷土芸能

15:00~15:30 お楽しみ抽選会②

 

27日(土)10:00~15:00
10:00~10:30 獣医師会〇✖クイズとジャンケン大会
11:00~11:30 大漁引き②
11:45~12:15 お楽しみ抽選会③
13:00~14:30 YOSAKOI&郷土芸能②
15:00~15:30 お楽しみ抽選会④

 

両日とも夕陽海岸グルメロードと題して美味しい物が盛りだくさん!

その他イベントに詳細は下記のホームページをご覧ください。

公式ホームページ

 

イベントに関するお問い合わせ先は下記まで

一般社団法人 深浦町観光協会 電話0173-74-3320

 

海の幸と山の幸、ぞんぶんに楽しんでくださいね~。

 

 

 

 

 

10/27!宮越家ステンドグラス・庭園の全貌が明らかに!

2019年10月10日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

昨日は台風の影響で風が強く、JR五能線の運休があったりと不安定なお天気でしたが、今日はスカッと晴れ☀

しかも昨日は肌寒く朝はストーブを点火したという話題があったのに、今日は長そでが暑いくらいです。

高気圧の影響らしいですが、たまにはこういう日もないと(*´▽`*)

 

スカッとというと、皆さまはどんな時を思い浮かべますか?

①喉が渇いた時に、冷たい炭酸を飲んだ時?

②言いたいことが言えた時?

③いったいなんだろう?という疑問が解けた時?

色々あると思いますが、今日のブログは③にあたると思います。

 

中泊町で2020年公開を目指している、宮越家ステンドグラス。

青森県ニュースでも放送されてましたし、地元の新聞記事にもなっていました。

しかし・・・

宮越家って・・・?

なぜステンドグラス・・・?

そんな素朴な疑問を解決してくれる企画を見つけました!!

 

 

2020年公開を目指して、

大正浪漫「宮越家離れ・庭園」の全貌が明らかに!

宮越家離れ築百周年記念

宮越家住宅・資料保存活用フォーラム

令和元年10月27日(日)

13:00 ~ 15:30

中泊町総合文化センター【パルナス】ホール

  住所:青森県中泊町中里字紅葉坂210

  電話:0173-69-1111

主催:中泊町・中泊町教育委員会

お問合せ先:中泊町博物館 0173-69-1111

 

★内容★

Ⅰ 基調講演「小川三知と宮越家ステンドグラス」

  講師 田辺千代(ステンドグラス史研究家)

Ⅱ 報告・討論会「宮越家住宅の過去・現在・未来」

  コーディネーター 今井二三男(弘前文化財保存技術協会理事長)

  報告者 田辺千代・兵藤勝幸・三上隆博・宮越寛・濱舘豊光中泊町長

 

入場無料!!(定員300名)

もれなくオリジナルステッカープレゼント!

 

ステッカーコレクター必見!

いやいや(笑)

ステンドグラスファン必見!

探求心旺盛な方だけでなく、誰でも参加できます!

中泊町で長年知られていなかった、宮越家のステンドグラスいや宮越家について知る旅にでませんか?

津軽鉄道 津軽五所川原駅から乗って、津軽中里駅へ!

たとえ居眠りしたって大丈夫!終点ですから~

津軽中里駅から歩いて約15分ほど。

おゆきも行くがな!

 

せばね(^^)/

 

お待ちかね、ごしょがわら産業まつり開催!

2019年10月7日

こんにちは、ちえっちーです。

昨日から日中の気温がぐっと下がって一気に秋を感じる津軽です。

秋の味覚、つきたての新米、栗、きのこなどが手に入るように

なりました。

そんな美味しい物がここに行けば一気に手に入ります!

第36回ごしょがわら産業まつり

令和元年10月19日(土)、20日(日)

時間 9:30~15:00

会場 つがる克雪ドーム

(037-0004 青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻495-2)

所狭しと並んだ農水産物等の特産品ブースの他に

お子さんにも楽しんでいただける、こども縁日コーナーもあり。

その他、ステージからも会場を盛り上げますよ~♪

 

🌰💃🍅ステージイベント🎵🍎🍚

19日(土)

10:00~10:40 大正琴(琴名流大正琴津軽名和会)

10:50~11:05 ダンス(エルム文化センター)

11:20~11:50 三好獅子舞(三好小学校)

13:00~13:40 踊り(五所川原市老連芸能部)

14:00~14:30 手話コーラス(五所川原手話サークルひまわり)

 

20日(日)

10:00~10:40 レクダンス(五所川原健康レクダンス飛翔)

11:00~11:20 モダンバレエ(ヒロサキモダンバレエスタジオ)

13:20~14:00 踊り(五所川原市連合婦人会)

14:10~14:40 踊り(月と光り組)

 

~~イベントに関するお問い合わせは主催者まで~~

主催:ごしょがわら産業まつり運営委員会

五所川原市農林水産課 0173-35-2111 内線2513

 

万が一雨が降っても室内なので安心してゆっくりお買い物が出来ます。

すぐ近くにはエルムの街ショッピングセンターもありますし、ホテルも近い!

この日は一日中、または泊りがけで、五所川原で遊んで行ってくださいね~。

🍁芸術の秋🍁

2019年10月3日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

みなさん、どんな秋過ごしていますか??

食欲の秋🍙

スポーツの秋🚴

芸術の秋🖼

 

私は、毎年、秋に限らずですが、「食欲の秋」に偏りがちです😅

新米🍚りんご🍎栗🌰スチューベン🍇さつまいも🍠きのこ🍄さんま🐡・・・挙げればきりがない!!

でも、今年はラグビーワールドカップが盛り上がっていますので、観戦に行かれた方、これから行く予定という方も多いのではないでしょうか!?TV観戦はスポーツの秋には入るのでしょうか?!

 

さて、今日のテーマは「芸術の秋」でございますよ~!!

さぁ、芸術の秋に浸りましょう!!つがる市の伝統芸能が集結します✨

 

第十五回 つがる市伝統芸能保存フェスタ

【開催日】令和元年10月8日(火)

 

【時 間】開場:午後1時/開演:午後1時30分

【場 所】つがる市生涯学習交流センター「松の館」交流ホール

     (つがる市木造若緑52番地)

入場無料

 

 

【出演団体】

🌾つがる市登山囃子保存会

🌾三方荒神鹿島獅子保存会

🌾弥三郎節保存会

🌾ホーハイ節保存会

🌾木造甚句保存会

🌾出野里獅子踊保存会

 

【特別出演】

表町七福神舞保存会(板柳町指定文化財)/板柳町

 

 

【お問合せ先】

つがる市教育委員会

社会教育課

0173-49-1194

 

 

色んなお祭りやイベントで、それぞれ聞いたこと、見たことがあっても、こんなに一堂に会して鑑賞できる機会はなかなか貴重です♪♬

板柳町からの特別出演「表町七福神舞」にも注目です!!この舞は板柳町表町の女性達によって明治初期から伝えられていた郷土の芸能だそうですが、私もまだ拝見したことがありません!!七福神なだけにとても縁起の良い舞なのでしょう✨見てみたい!!

 

そして、なんといっても入場無料です!!

芸術の秋🍁つがる市の伝統芸能に触れてみませんか?!

 

 

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.