7月, 2018年

行って来ました、オルテンシアフェスティバル!

2018年7月30日

こんにちは!ちえっちーです。

あんなに嫌だった梅雨。しかしそれも終わってしまうと

もっとキツイ猛暑となり、むしろ梅雨が恋しくなる。

となりの芝生は青く見える、

となりの奥さんは良く見えるみたいなものでしょうか。

さてその梅雨の頃に毎年五所川原市オルテンシアで行われる

オルテンシアフェスティバルに初めて行って来ました!

最初にもう感想を言います!

いがった、本当にいがった。来年もいぐ!

(良かった、本当に良かった。来年も行く!)

今年のオルテンシアフェスティバル2018は30年7月14日(土)、15日(日)に

開催されました。

この日はとても暑い日でしたが、オルテンシアは皆さんの熱気でもっと暑かったかも!

今度来てくれる方は、帽子をかぶっていらっしゃってください。

きっと夢中で作品を見ることになると思いますので、帽子は絶対あった方がいいと、

かぶって行かなくて失敗したと思った私が体験を語らせて頂きました。

暑かったですが、アジサイは美しかったですよ~。

この姿を見ると気持ちが落ち着いて、暑さやジメジメを忘れます。

 

こちらのイベントは例えばファミリーで行っても大丈夫です。

親御さんがお店で楽しんで

お子さんたちはこんなお楽しみがありますよ。

たっぷり遊んで興奮気味のお子さんたちは、水の中に入ってしまっている子達もいました。

たぶん、他の子を見て、自分も入る!と、だだをこねる、津軽弁で言うなら

「ごんぼほる」子が続出するのではと思いますので、最初から入っても良い格好で行った方が

良いでしょう。

地元の新谷隼平さんのライブも行われていました。

新谷さん、さすが歌がお上手ですね~。

りんご娘さんのライブもあったのですが、私は丁度見ることができず、とても

残念でした。でも、先日の「踊るさんま御殿」見ましたよ~。

王林ちゃん、いがった~、踊るヒット賞おめでとうございます!!

 

野外会場ではこんなグルメストリートもありました。

 

オルテンシアフェスティバルには青森県内だけでなく、東北各地から出店されています。

私が特に目を奪われたのがこのお店。秋田からの出店でガラスにガラス用の絵具で

絵を描いているのだそうです。とっても涼しげで私もやってみたいと思いました!

小さい作品は1000円から購入できたので私も購入させて頂きました。

外で3周くらいしたので日影を求めてオルテンシアの館内へ。

こちらでも所狭しと出店がありました。この木の照明も素敵でしょう。

あまりにもお客様が押し寄せていたので、一瞬の隙を狙ってこの写真を撮るのが

やっとでした。実物を是非見て頂きたいですね。こちらも秋田からの出店です。

 

館内では体験コーナーが多かったです。

クッキーに色つきの砂糖を溶かしたもので絵や字を書く、アイシングクッキーの

体験コーナーが特に多かったですが、私が体験したのがこちら、

ソープカービングのコーナーです。

先生は小玉スイカを削っていますね。
これは野菜・フルーツカービング。手前の作品、気が付きましたか?
オルテンシアってなってますよ~。
先生は県外在住の方ですが、月に何度も青森県に来て青森・弘前のカルチャースクールで
教室を開いています。カービングの技は度々メディアで取り上げられ、今大注目ですよね。
これが習えるなんてラッキーですよ。

弘前校はこちら☞ヨークカルチャーセンター弘前 

野菜・フルーツカービング(弘前)

ソープカービング(弘前)

 

青森校はこちら☞青森ALiカルチャーセンター

野菜・フルーツカービング(青森)

ソープカービング(青森)

さ~てソープカービングも体験したし帰ろうかな~と外に出たら、

こじゃれたパン屋さんが!

本当はシャイなちえっちーですが、勇気を出して話しかけてみました。

こんちは~っす

こちらは宮城から出店の「おひさまのパン」さん☞「おひさまのパン」ホームページ

実店舗は無いそうですが、宮城を中心に東北のイベントやフリーマーケット

などに出店されているそうです。

天然酵母を使用し、冷凍すると長持ち✌

パンの特集の本にも取り上げられています。噛めば噛むほど美味しいけど、

固めのパンはちびっこには不向きかなと思いきや、

かえって一生懸命噛んで食べてくれますよ~とのこと。

噛むのっていいですし、ちびっこ向きなんだな~。

最後のお店は青森県人としてやはりこれ?

青森県箸置きを買うことができる青森市三内丸山の「ふじわら陶房」さん

当日のフェイスブックでも紹介したパンやおにぎりのお皿の他にも青森の青を

思わせるキレイな色のお皿も取り扱っていました。

こちらでは、ご自身の工房で朝から夜まで陶芸教室もおこなっています。

詳しくはこちらのページをご覧下さい。☞ふじわら陶房ブログ

私も陶芸教室に通ってみたいと思っていて、こちらの作品に惹きつけられたので、

そういうところで習ってみたいと思っていましたし、近々申し込むかもしれません!

 

本当にこの日は、充実した日になりました。

今まで私のように行ったことのなかった方も、是非来年こそは

行って見てください。はまりますよ~はまってください!

いや~、オルテンシアフェスティバルって、ほんとに良いものですね。

 

8月4、5日は五所川原で物産フェア!!

2018年7月27日

皆さん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

連日、「身の危険を感じるほどの暑さ」という報道が流れていますね。

青森でもここ数日は連日30℃超え…そうは言っても、他の地域に比べると日によっては10℃ほど低いこともあるのを見ると「過ごしやすくてすみません…(;´Д`)」と思ってしまいます。

ただ、身体は雪国仕様にできているため30℃を超えるとかなりしんどく感じます。

皆さん、避暑地・青森に来ませんか~?

 

さて!今日は避暑地・青森は五所川原市で開催される物産フェアのお知らせでーす★

 

五所川原立佞武多 物産フェア

ときは、2018年8月4日(土)5日(日)の二日間

15:00~21:00

立佞武多の館正面向いの特設会場にて!!

 

昨年に続き、二回目の開催。

今年もめぇもの、たくさん揃ってますよ~。

五所川原市のめえものはもちろんのこと、近隣市町からはつがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町が参加しますよー。

鰺ヶ沢の金鮎、美味しかったなぁ~(´艸`*)

深浦町の漁師のたこ焼きも…♡

あ、先日五所川原地域ブランドの認定を受けた福士とうふ食堂の豆腐イカメンチも登場ですよ~。

 

果肉も赤いりんご、赤~いりんごのジュースやサングリア、それからりんごフローズンもありますよ!!

暑い夏、さっぱりしたもので喉を潤すのも忘れちゃ~いけませんね(*´▽`*)

 

日テレ系「月曜から夜更かし」でお馴染み、須郷さんがいる津軽ぶどう村からはスチューベンジュースが。

みっちょん、昨年は一緒に写真撮ってもらっちゃった~(≧▽≦)

 

更に。

県外のものも堪能できるんですよ(´艸`*)

茨城県鹿嶋市からは釜揚げしらす!!

このしらすが柔らかくて美味しいのよ~♡ 奥さん、どんですか?

そして、三重県亀山市からは亀山ローソクとお茶

亀山ローソクは有名ですね~。みっちょん、昨年はプラレールとコラボしたカシオペアろうそくを買いました。

いろんなところと繋がるって、良いですよね。これからもこの繋がりがずーっと続きますように。

 

さぁ、皆さん!祭りが始まります!!!

立佞武多が始まる前に物産フェアを楽しむも良し、途中もしくは終わってから行ってみるのも良し!です。

祭りもめぇものも両方楽しみましょ~♪

 

 

 

立佞武多を応援しよう!花の都でも!!

2018年7月25日

ボンジュール。

ちえっちーです。

今年は日仏友好160年。

7月からフランスのパリを中心に日本文化・芸術の祭典

「ジャポニスム2018:響きあう魂」が開催されています。

その中の企画「地方の魅力・祭りと文化」に10月、

我らが立佞武多が出陣します!!

立佞武多の雄姿を見たい!見なければ!という

運動会に行く親心のような気持ちで皆さんいらっしゃるでしょう。

ただ、どうやって行けば?

安心してください。ツアーの準備、出来てますよ💺

安心してください。添乗員はず~~っと一緒よ

後は申し込むだけです!

 

立佞武多出陣応援 

フランス・パリ6日間の旅

こちらが出陣する立佞武多です!

旅行期間 🌹🌹🌹🌹🌹

平成30年10月19日(金)~24日(水)

●募集人員 15人(最小催行人員12人)  ●全行程添乗員同行

●旅行代金 33万2千円(お1人様2名1室利用)

※1人部屋利用の追加料金は4泊分で7万8千円 

●利用航空会社 日本航空(JAL)エコノミー利用

●利用ホテル ノボテル パリ トゥール エッフェル(ツインルーム・バスタブ付き)

●お食事 朝食4回  昼食0回 夕食1回(機内食を除く)

★★お申し込みの締め切りが近づいています、お気を付け下さい。★★

申込締め切り 平成30年8月10日

青空をバックにこちらの写真も超ステキ!これをパリジャン達が見上げるのですね~。

 

【日程】

10月19日(金) 

青森空港06:30集合~青森空港発7:35✈羽田空港着8:55~羽田空港発10:40

✈フライト約12時間35分✈フランス・パリ着16:15分~専用バスでホテルへ

10月20日(土)

立佞武多応援、他

10月21日(日)~22日(月)

自由行動又はオプショナルツアー(別料金)

10月23日(火)

出発まで自由行動又はオプショナルツアー

パリ出発20:30✈

10月24日(水)

~✈羽田空港着15:25~羽田空港発18:30✈~青森空港着19:45

 

詳細はツアーチラシをご覧下さい☞チラシ

申込用紙はこちら☞申込用紙

 

お申込・お問い合わせは

(受託販売)フラワー観光株式会社 🌸 五所川原ELM店

🌺営業時間10:00~19:00 年中無休

電話 0173-33-2122  FAX 0173-33-2133

 

いいな~私も行きたいな~、みっちょんもおゆきさんもみきてぃも

行きたいって言っているな~いっぱい宣伝したいわ~

誰か呼んでくれないかしら………

みんなステージで津軽の歌からサザン、ポルノなんでも歌えますよ?

ちえっちーは、パスポート無いけど💦

皆さん、パスポート申請してぜひ立佞武多の応援に行ってください!

最後に…私が教えてあげられるのはこれだけ…

りんごはフランス語で「ポム」!🍎

ニワトリの卵は「ウフ」!🐓

いってらっしゃいまし~🌹

 

 

8月9日は板柳町が熱いっ!!!

2018年7月23日

皆さん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

もうすぐ8月。

青森が一番熱くなる時がやってきますよー!

祭りを観る方、参加する方など様々だと思いますが…どなたも準備は整っていますかーっ!?

 

そんな一年で一番暑くて熱い季節を迎える青森で、こんな面白いイベントが開催されます!!!

場所は…

板柳町役場駐車場。

盛りだくさんすぎて、どれから紹介したらいいか迷っちゃう(´艸`*)

 

まずは二日間開催のコチラ。

りんご灯まつり2018

日 時  2018年8月9日 12:00~、8月10日 10:00~

 

凄い!!9日19:50からはよさこいを踊るグループ花嵐桜組が、10日20:15からはお笑い芸人ザブングルが登場!!!!!

これは楽しいぞ~。

11日には岩木川河川公園で19:20から花火大会もありますよー。

 

そして…このりんご灯まつり内で開催される催しの面白いこと!

第4回 りんご袋掛けレース

8月9日(木)13:30~14:15

 

青森と言えばりんご。そして、板柳町もりんごの生産が盛んな町。

そのりんごの産地で行われるにふさわしいレースです。

りんごの木に見立てたものに10~15個のりんご。それに袋掛けをしていくというタイムトライアル。

皆さん、恰好もこだわってください。

ほっかむり、前掛け等を着用してりんご農家になりきることも大事。

参加資格は高校生を除く18歳以上の女性。

優勝者にはトロフィーと板柳町商品券2万円分!!!

 

更に。

同日、15:45~16:45は…

第5回 草刈り機技能コンテスト!!

 

乗用草刈り機を用いたタイムトライアル。

上手く操作できるかどうかが試される!?

商品が豪華!!

「高圧洗浄機良いなぁ…」とアテンダント内では話題になっていましたヨ。

参加資格は高校生を除く18歳以上。

※いずれも参加定員は先着20名さま

 

お楽しみ、まだあり〼

こちらは第2回。

アームレスリング大会

2018年8月9日 14:30~

【種目】

男子 75kg未満、75kg以上 ※それぞれ、右手の部、左手の部あり

※75kg未満に限り、当日体重測定を行います

女子 無差別、右手の部、左手の部

 

各クラス8名ずつのトーナメント方式で戦いますよー!

参加資格は、町内外問わず高校生以上の方は参加おっけー👌

 

各レース、大会のお問合せ、申込はこちらまで。

板柳町役場 産業振興課 地域振興係

 電話 0172-73-2111

 

参加申込締切は7月31日(火)

いずれも先着順で定員になり次第、参加申し込み締め切りなので「我こそは!」という方はお早目に~。

8月9日は板柳は面白い…(´艸`*)

 

主催:「りんごの里いたやなぎ」まつり実行委員会

 

 

 

 

 

 

2018新作立佞武多完成!!

2018年7月20日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

今日は、7月20日金曜日。

五所川原立佞武多2018まで、残すところあと2週間と迫りました!

いよいよなんです!

今年も気合の入った新作が登場します!

その新作『稽古照今・神武天皇、金の鵄を得る』(けいこしょうこん・きんのとびをえる)

の組立が本日行われました。

 

 

その模様をお届けします。

このように組立には、専門の職人さんが中に入って素早く釘などを打ち付けていくのです。

 

 

そして、次にやってくるパーツを待ちます。

 

 

パーツがやってきました!

 

 

「オーライ、オーライ!」って聞こえてないけど、そんなイメージ。

 

 

次のパーツです。

ちょうどビデオ上映が始まったため、点灯!

 

 

♪近づいてく 近づいてく~♪(byドリカム)

 

 

ああ!ついに!

 

 

合体!!

 

 

でも!これは後ろ姿なのです。

 

 

クルクル回ります。

 

 

クルクル・・・貴重なサイドもお見せしちゃいます。

 

 

正面!

 

 

点灯!完成!

 

完成した立佞武多を眺める制作者とスタッフの皆さま。

 

 

 

完成されたばかりの新作の前で、多くの報道陣のインタビューに答える立佞武多師・福士裕朗さん。

立佞武多は元々、七夕祭りの灯篭流しからきている。

今回被災にあった皆さまに、元気と勇気を与えられたら・・・

とおっしゃってました。

また、12mもある弓も技術的に初挑戦していたそうです!

 

 

これで見たからと言って満足してはいけませんよ!

画像と実物を生で見るのは全くの別物!!

この迫力をぜひ体感ください!!

 

 

五所川原立佞武多2018

◆立佞武多・ねぷた合同運行

平成30年8月4日(土)~8日(水)

午後7時~9時

主催:五所川原立佞武多運営委員会

お問合せ先/五所川原商工会議所 ℡0173‐35‐2121

      (一社)五所川原市観光協会 ℡0173-38-1515

 

詳しい情報は

五所川原観光情報局(五所川原市観光協会)ホームページ

をご覧くださいませ。

 

皆さまのお越しを首をなが~くしておまちしております!

また、この大型ねぶたを祭り期間引っ張る企画「立佞武多曳き手体験」の募集も致しております。

詳しくは→立佞武多、重さ約19トンを体験してみませんか?!

でご確認くださいませ。

 

せばね(^^)/

鯵ヶ沢にカッコイイのがやって来る!!

2018年7月18日

こんにちは!ちえっちーです。

今日は岐阜県で気温が40度越えの暑さ!皆さん、熱中症には本当に

お気をつけくださいね。喉が渇いたと思う前に水分摂取をお願いします。

さて、鯵ヶ沢町のお話を。

鯵ヶ沢には七里長浜港という港があります。長い年月をかけて整備したこちらの港には

完成してから多くの大型船舶が寄港しています。

この度、この港に大湊からカッコイイ船が来ます!

海上自衛隊大湊警備隊

多用途支援艦「すおう」一般公開

🌊🌊🌊🚢🚢🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

平成30年7月21日(土)、22(日)

鯵ヶ沢町 七里長浜港 岸壁 にて 

【歓迎セレモニー】

平成30年7月21日(土)9時30~

・歓迎アトラクション(みなみ保育園/蒼海海鳴太鼓保存会)

 

当日は全長65m、全幅12mの「すおう」の船内に入って見学することができます。

【すおう船内見学時間※最終受付は終了30分前まで】

7月21日(土)13時~16時

7月22日(日)①9時~11時30分 ②13時~16時

 

なんと当日来てくれるのは海上自衛隊だけではありません!

警察!消防!海上保安部も来てくれます!お子さんも、お姉さんも

興奮して鼻血を出さないようにお気を付けくださいね🚑

【その他催し物】

10時~16時

・陸上自衛隊 装備品等の展示、ミニ制服試着コーナー

・消防による煙体験ハウス体験コーナー

・警察による装備品展示(22日のみ)

・海上保安部募集コーナー(21日のみ)

・陸自による炊き出し訓練(22日のみ。カレー限定300食)

 

【全てのお問合せ】鯵ヶ沢町総務課防災班 0173-72-2111(内線299・215・219)

ここまで、いろいろな「守る」お仕事が集まるイベントは無いのでは

ないでしょうか?!

ぜひ、皆さんで行って見てくださいね~!

 

 

 

 

津軽鉄道飯詰駅博物館、内覧会に潜入~。

2018年7月16日

皆さん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

この三連休は皆さんどのように楽しんでいますか?

家族やお友達などと楽しんでいる方、一人時間を楽しんでいる方などさまざまだと思いますが…

今日は22日にオープンする、津軽鉄道飯詰駅博物館の内覧会に行ってきましたー。

 

津軽飯詰駅。

今日の写真じゃありませんが…(;´∀`)

 

 

元の駅事務所内には紅白幕と、この奥にお宝たちがいるのね!と思わせる白い布。

…ドキドキする。。

みっちょん、実はこの白い布の除幕の大役を仰せつかってしまった。

き、緊張…ドキドキ(*´Д`)

何とか無事に終えることができました。

さぁ、22日の本格オープンを前に内覧会も行われたのでチラリズム°˖✧でお見せしましょー。

 

 

あら~、良い風が吹いているわー。

ではなく。

 

津軽鉄道所有の貴重なグッズや資料たち。

お部屋には、今の走れメロス号になる前に使用していた車内アナウンスが流れていました。

列車の中でお宝グッズを見ている気分♪

 

こちらは列車につけられていたヘッドマークの数々。

手書きで可愛らしいですね~。

 

【津軽飯詰駅有人駅最後の一日】コーナー

ジーンとします。みっちょん、このコーナーでウルっとしてしまいました。

特に真ん中の「お知らせ」は読んでいると切なくなります。

その、津軽飯詰駅最後の駅長だった長利謙二さんと一緒に写真を撮ってもらっちゃった~( *´艸`)

長利さんの制服姿、やっぱり素敵です☆

ちなみに…、みっちょんたちの後ろに写っている看板の字は長利さんの字です。

相変わらず素晴らしい字を書きます!!

 

さぁ、みなさん!!!

22日(日)は津軽飯詰駅に集まりましょー。

長利さんの駅長っぷりもこの日、観られます( *´艸`)

 

22日のオープン以降、当面の間毎月第三日曜に開館されるそうですよ★

皆さん、ぜひ遊びにいらして~(*´▽`*)

 

 

 

 

オルテンシアフェスティバル2018 

2018年7月13日

皆様、こんにちは!

健康診断の結果に落胆したおゆきです。

 

雨続きですね💦

西日本の豪雨による災害で、死傷者、行方不明者のニュースが連日続き、心が痛みます。

さらに湿度が高く暑い日が続いているようですね…

いつも思うのですが、どうしてこんなに容赦ないのでしょうか…

とにかく少しでも早く良い方向にいくことを祈るばかりです。

 

最近、Facebook画像でもよく紫陽花がでていますが、この紫陽花に囲まれている敷地が会場となるフェスティバルがあります!

毎年開催されるようになりました、イベントがコチラ↓

 

 

 

 

くつろぎの空間を手作りで

フェスティバル2018

日時:平成30年7月14日(土)7月15日(日)

   午前10:00~午後4:00

場所:五所川原市ふるさと交流圏民センターオルテンシア

    青森県五所川原市幾世森24-15

 

イベント内容も盛りだくさんです!

 

◇水上ステージ

14日(土) 斉藤治・風西鶴・葛西悟&Friends・りんご娘

15日(日) ソニア・MSG・ボール&ミッシェル

      グルービンジャズオーケストラ・阿部トリオ

(出演者、主演時間は変更になる場合もあります)

 

◇パフォーマンスステージ

14日(土) JUMPING☆POMMES

15日(日) 浅井子供獅子舞

(出演者、出演時間は変更になる場合もあります)

 

◇ロビーコンサート

14日(土) 合唱団Apio・リーディングサークルさくら

15日(日) リーディングサークルさくら・斉藤治

(出演者、出演時間は変更になる場合もあります)

 

◇ファーマーズマーケット

 スイカ、メロン、無農薬有機栽培野菜、マッシュルーム

 

◇舞台設備見学ツアー

普段見れない舞台設備を見て、触れます。申し込み順。

   11:00~/13:00~/15:00~

 

◇あじさい写真コンテスト

 オルテンシアのアジサイを撮影した写真を大募集!

 応募締め切り:平成30年7月30(月

 

◇飲食

🍴食べ物系

 パイいろいろ、豚肉系いろいろ、ピザ、サンドイッチ、コロッケ系、カリーパン、お好み焼き、

  パン、そば、唐揚げ、チキン系いろいろ、その他

🍩スイーツ

プリン、タルト、ワッフル、団子、もち、クレープ、ドーナッツ、チーズケーキ、笹餅、その他

☕飲み物系

コーヒー、ジュース、コーラ、かき氷

 

◇水辺のお子様縁日

☆スーパーボールすくい

 ☆射的場輪投げ

 ※1回50円。ハズレなし!

 

 

そして!

同時開催!

アート・クラフト展 あじ彩

 

 

アート好き、クラフト好きな方はたまらないくらいの大集合ぶり。

気になる出展者が見つかるかもしれません。

画像だけでもうっとりするほど素敵なものばかり。

飲食も美味しそうなものが・・・!

画像から伝わってきます(笑)

 

詳しくはコチラのFacebookでご覧くださいませ

アートクラフト展・あじ彩

 

 

オルテンシアフェスティバル2018・アートクラフト展あじ彩は明日明後日の

10:00~16:00。五所川原市オルテンシアの会場で開催です!

明日も明後日も、津軽の予報は曇りもしくは晴れですよ~~~♪

降水確率0で天気回復の兆し(今のところ、私がみた天気予報によると)

気温も上がりそう!

最後は、紫陽花の画像で。

 

せばね(^^)/

 

 

津軽鉄道飯詰駅博物館、7月22日オープン!!!

2018年7月11日

皆さん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

7月も10日が過ぎましたね。

先日、みきてぃが飯詰で開催される「坐禅体験」を紹介していましたが。

実は今日も飯詰情報なんです。

皆さまにはぜひとも紹介したい~。

 

この度、津軽鉄道・津軽飯詰駅に博物館がオープンします!!

 

津軽鉄道の古き良き時代の鉄道用品を展示するそう。

そのオープンイベントが以下の日程で開催されますよ~。

 

と  き  平成30年7月22日(日) 9:30~16:30

ば しょ  津軽鉄道・津軽飯詰駅

 

【主催・お問合せ】

飯詰を元気にする会  iidume2012@yahoo.co.jp

 

 

凄いですよ~・津軽飯詰駅最後の駅長だった長利謙二氏がやってきて、入鋏してくれますっ!!!

ちゃんと、津軽飯詰駅の鋏で( *´艸`)

※長利謙二氏、津軽五所川原駅にて。かっこいい~♡

 

★子どもたちは駅長体験ができるよ~(´▽`*)

 長利駅長と一緒に改札業務と、出発合図の体験ができます!

…何これっ!!みっちょんが体験したいー!!!!!

要予約です。(飯詰を元気にする会 080-1833-9316)

 

★ラッセル車キ101の車内を大公開~。

 普段は見られないラッセル車の中を見られるなんて…( *´艸`)

 

★飯詰地区で採れた美味しい野菜の直売もありますよ~。

★津鉄の日缶バッチプレゼント!お子さま限定でーす。

 

そして、同時開催はコチラ!

◆津軽中里駅構内で転車台を回してみよー。

  10:00~15:30

◆津軽半島観光アテンダントと一緒にカカシをつくろう!!

  10:30~15:30(駅ナカにぎわい空間にて)

 

◆旧型客車(ストーブ列車組成)運行!!!

  津軽五所川原駅 12:25→→13:12 津軽中里駅

  津軽中里駅 13:35→→14:20 津軽五所川原駅

 

当日は「津軽鉄道飯詰駅博物館オープン記念」一日フリー券が発売されますよー★

大人 1,000円  小児 500円

 

さぁ、7月22日は津軽飯詰駅、そして津軽中里駅にレッツゴーっっっだぁー!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

心静かに『座禅』してみませんか(一_一✨

2018年7月9日

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

実は、今年ももう後半・・・と気づき焦る💦

各地のねぶた祭り開催も1か月を切っている・・・と気づきもっと焦る💦

ねぶたが終われば夏も終わる=寒くなる・・・と思うと体が震えだす(ToT)💦

 

本当に年月の過ぎるのは早い、と最近つくづく実感しています。

そんな風に思っているのはきっと私だけではないと思うのですが、みなさん、いかがでしょうか・・・

 

そこで、たまにはゆっくり心を落ち着ける時間を過ごしてみてはいかがでしょう✨

私も昨年このイベントに参加し、心もオナカも癒されました(*´⁻`*)♪♬

 

飯詰を元気にする会による

座禅体験とイタリアン精進料理を食す会

 

 

【日 時】

平成30年7月29日(日) 10:00~13:30頃

 

【場 所】

長円寺(五所川原市飯詰)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【参加料】

2,000円(座禅体験、精進料理、保険料含)

飯詰を元気にする会会員、高校生以下は半額

 

【募集人数】

60名(食事のみはお受けできません)

 

【申込締切】

7月22日(日)

 

【申込先】

飯詰を元気にする会 岡田さん 

電話:080-1833-9316

メール:iidume2012@yahoo.co.jp

 

※座禅は体験ですので長い時間ではありません。また「椅子座禅」もできますので、お気軽にご参加ください。

 

座禅指導と講話は、長円寺副住職の清野暢邦(ちょうほう)氏が行ってくださいます。

いい話が聞けそうですね!!

そして今回は、なんとフリーアナウンサー奥村潮氏による朗読があるそうです♪♬

素敵な声に癒された後は、いよいよお食事ですよ~🍴

精進料理と言えば和食のイメージですよね~✋

前回もとっても美味しい和食をいただきましたが、

なんと今年は??!気になる~!!!

 

このイベント、すごくリフレッシュできますよ(*´▽`*)✨

みっちょん&みきてぃが言うんだから間違いない!!

お申し込みはお早めにどうぞ~✋

 

 

昨年の様子をどうぞ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行って観ようよ、見ようよ、県立美術館!

2018年7月6日

こんにちはちえっちーです。

青森県内には色々な美術館があることを皆さんも

きっとご存知ですよね。

知ってはいるけれど行ったことが無い、

美術館って何か入りずらい~、美術詳しく無いし、

という方も多いのでは?

でも、大丈夫!な~んも堅苦しくありません。

ちえっちーも美術の時間は大好きだけど、詳しいことはな~んも知りません。

今日皆さんにおススメするのは青森県立美術館です。

私が県立美術館デビューしたのはムーミン展の時でしたよ。

ね、堅苦しくないでしょう。

県立美術館では本当に色々な事をやっています。

例えば演劇。

この7月、太宰治が疎開していた時、青森で書いたとされる戯曲「冬の花火」と「春の枯葉」を

ベースにした創作舞台が上演されます。

 

青森県立美術館演劇部公演

「津軽の旦暮(あけくれ)」

2018年7月20日(金)、21日(土)

20日【開場・受付開始18:30 開演19:00】

21日【開場・受付開始14:30 開演15:00】

《会場》

青森県立美術館シアター(青森市安田字近野185)

《料金》

前売一般 2,500円(当日3,000円)

前売学生・60歳以上 1,500円(当日2,000円)

ペア 4,000円(前売のみ)

全席自由席

《前売チケット販売プレガイド》

全国/ ローソンチケット(Lコード:21360)

青森市/ 成田本店しんまち店、青森県立美術館ミュージアムショップ

弘前市/ヒロロ内・弘前市まちなか情報センター

八戸市/ラピア

五所川原市/ELMインフォメーション

 

そして、小・中・高校生の皆さんにはうれしいお知らせが!

各公演先着60名まで小学校4年~6年、中学・高校の皆さんを

無料で招待してくれます。

希望の方は電話(017-783-5243平日9:00~17:00)

又はFAX(017-783-5244)かEメール engeki@aomori-museum.jp で

①希望公演日、券種、鑑賞人数

②代表者氏名

③代表者連絡先(電話・FAX・メールアドレスのいずれか)

④氏名・学校名・学年

をお伝えください

※注意:ただし20日(金)の公演は夜間の為、中学生以下のご招待お申し込みの際は

必ず保護者の方の同伴での鑑賞をお願いします。

その他、無料託児サービスや無料送迎などもあります。

詳しくはホームページをご覧下さい。➡ホームページ

 

全てのお申込・お問合せは

青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会 事務局

電話(017-783-5243平日9:00~17:00)
FAX(017-783-5244)

Eメール engeki@aomori-museum.jp まで

 

 

そして、同時期に美術館で開催されるのは

「めがねと旅する美医術展」(7月20日(金)~9月2日(日))➡ホームページ

少し早めに行って、こちらを鑑賞するというのもお勧めですよ👓

酒膳処 十六夜

2018年7月5日

■アテンダントブログ紹介記事

※ブログ紹介時から価格が変更になっております。

 

今年もあります!「五所川原花火大会」

2018年7月4日

皆さん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

先日、関東甲信地方で梅雨明けが発表され「早い!」とニュースでも言われていましたが。

東北の梅雨明けはまだかなぁ~??と、梅雨明けを心待ちにしているみっちょんです。

梅雨が明けたら、祭りが待っているーっ!!!

五所川原立佞武多が復活して、20周年。今年も変わらずパワフルなお祭りになるんだろうなぁ…( *´艸`)

 

その前に。

毎年恒例、五所川原立佞武多開幕の前日に開催される…

 

五所川原花火大会

~水と光と音の祭典~

今年で69回だそうですよ~。

開催日時と場所はコチラ。

 

日  時  2018年8月3日(金) 19:30~21:00

   ※荒天の場合は8月9日(木)に延期

場  所  岩木川河川敷「北斗グラウンド」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち上げられる花火はナント、5000発!!!!!

BGMとシンクロする花火が堪らないですよー★

 

 

県内最大の300mフルワイドスターマインと80mのウォーターカーテンがコラボするそうですよ~。

ラストはもはや感動に値するほどの迫力と美しさ!!!

 

明日、自由観覧席のC席の販売が始まりますよ~。

お一人 前売りが400円(小学生から)、当日は500円です。

販売数は3500枚

※当日は敷物を持ってきてください。

ご購入は、商工会館5階にて!!

 

 

そしてそして~、「花火」フォトコンテストも開催されますよー。

募集期間は2018年8月4日(土)~8月31日(金)

【応募規定】

①画 題  第69回五所川原花火大会で撮影した花火写真

②サイズ  四つ切り(ワイド可)又はA4サイズのカラープリント

③応募資格  プロ・アマチュア問わずどなたでも応募できます

④応募点数  数に制限はありませんが、未発表の作品に限ります

⑤応募票  応募作品に応募票を添付して郵送または持参にてご応募ください

⑥入賞作品  花火大会プログラムやチラシ等の素材として使用します

 

 

【主催・お問合せ】

五所川原商工会議所  電話 0173-35-2121

五所川原花火大会ホームページ

 

皆さん、8月3日の夜は綺麗な花火を観に行きましょー!

 

 

 

 

 

三十三年に一度、伝説の扉が開かれる~ふかうらの観音さま ご本尊御開帳~

2018年7月2日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

津軽は蒸し暑~い日が続いています(;´Д`)

なんと、今日は最高気温30℃越え予想のところもあります!!

この様子だと五所川原も超えそうですよ~☀

みなさん、水分補給はこまめにしましょうね!!

 

さて、今日はとってもとっても貴重な行事のお知らせでございます!!

 

ご開山1150年、津軽家の祈祷寺

円覚寺 本尊御開帳

平成30年7月17日(火)~7月31日(火)

ご本尊御開帳大護摩法要

聖徳太子作と伝わる観音様の扉が33年ぶりに開かれる!!

 

 

【一般拝観】

8:00~17:00

 

【本尊開帳一般参拝】

7月17日 13:00~17:00

7月18日~30日 8:00~17:00

7月31日 8:00~12:00

 

【拝観料】

大人・高校生 2,000円

中学生以下 無料

※拝観料には、ご本尊拝観・開帳記念お守り・護摩祈祷料・寺宝館自由見学が含まれます。

 

円覚寺と言えば、国の重要文化財の「薬師堂内厨子」や、日本で唯一の「北国船の船絵馬」などが奉納されていますが、この期間は三十三年に一度しか開かれない伝説の扉が開くんです!!

ということは、次に見るチャンスは三十三年後です・・・自分が何歳になるのかは考えたくありません(笑)

 

そして、各種イベントも目白押しですよ!!

深浦湾海上花火打ち上げ(16日、21日、28日)や漁船海上運行パレード(17日)なんかもあります🎇

イベントスケジュールの詳細は下記よりご確認くださいませ~

https://1150.engakuji.jp/ご開帳のお祭りスケジュール/

 

 

また円覚寺の場所等、詳細は下記アテンダントのサイトでもご確認いただけます(*^^*)

http://t-ate.com/archives/2995.html

 

 

さぁ、次は三十三年後です!!

この貴重な機会を見逃さないで!!!

 

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.