2月, 2018年

「あなたの思う405(しんご)展」、嘉瀬駅でも開催します!!

2018年2月28日

皆さま、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

2月も終わりですね~。あっという間に春ですね🌸

 

さて!今日はいきなり本題です。

3月26日は何の日でしょうか?

そう、北海道新幹線が開業した日★

そして今年は開業から二周年を迎えます。と、いうことで…

津軽半島観光アテンダントでは、こんなイベントを開催いたします!!!

 

北海道新幹線開業二周年記念

あなたの思う405(しんご)展

 

日時  2018年3月25日(日) 10:00~15:30

場所  津軽鉄道 嘉瀬駅

 

フフフ~。2月11~12日に大阪で開催されていた「あなたの思う405展」が気になっていて…

嘉瀬駅でもできたら良いなぁ…。そのうち日本のいろんなところで開催されるようになったら面白いなぁ…。

などと思い、主催者の方へご連絡させていただきました!

快く開催許可をいただき、ありがとうございます!!

 

参加資格は?

香取慎吾さんや慎吾列車を想う気持ちがあればハナマルおっけー👌( *´艸`)

十人十色、上手いも下手も関係ありません。香取さんと慎吾列車を想うたくさんの気持ちが詰まった空間にしましょー♪

あなたの思う慎吾列車を自由な発想で形にしてください★

※今回、嘉瀬駅で開催するにあたりテーマを「慎吾列車」とさせていただきます。

 

基本的に自由!!ですが、いくつか前回の主催者の方より引き継いだ注意事項があります。

【注意事項】

・香取慎吾さんご本人の写真を使用しないこと

・写真その他、他人が作成したもの(作品)を無断で使用しないこと

・テレビ番組、新しい地図、SMAP作品などのロゴをそのまま使用しないこと

・作品の販売はしないこと

 

みんなでワイワイしながら、楽しく飾り付けをしたいと思っています。

ということで、今回は実際に嘉瀬駅に来て作品の設置、撤去ができる方を対象とさせていただきますことをどうかご了承くださいませ。

出品ご希望の方は、お名前、当日連絡の取れる電話番号、作品種類(絵、オブジェ、写真等)をメールもしくはFAXにてお知らせくださいませ。

【お申込み】

  津軽半島観光アテンダント Email tsu.ha.at2014@gmail.com   FAX 0173-26-7521

           【問い合わせ】      電話 0173-26-7520(8:00~17:00)

応募締め切り  2018年3月20日(火)

 

 

と、これがメインイベントではありますが。

他にもお楽しみをご用意しております。

まず…

金木と言えば、馬肉!ということで馬肉鍋の振る舞いを行います!(限定100食

 

その他、北海道新幹線開業二周年ですからね。新幹線に絡めて…

津軽海峡マグロ女子会監修駅弁「懐かしの津軽海峡にぐ・さがな弁当」を限定45(しんご?)個販売!!

【一個 1300円】

嘉瀬駅で買えるなんてなかなかないですよ~。みっちょんのお仲間、マグ女も応援に駆けつけてくれるとのことなので、元気いっぱいのマグ女に会いたい方、そして道南と青森の美味しいものがギュギュっと詰め込まれたお弁当をゲットしたい方はぜひ嘉瀬駅へお越しください~★

 

みっちょんと一緒に…慎吾列車愛でタイム♡もご用意しております~( *´艸`)

10:00、11:00、12:30、13:30の計4回。

その時間に集まってくださった皆さまと舐めるように(笑)慎吾列車を愛でましょう♡

 

もう一つ。

新幹線もアナタ色に染めましょー。新幹線のぬり絵を用意しますので、北海道新幹線をあなたの思う「夢のキャンバス号」にしてしまいましょ★

 

しかもしかも!

当日は一日フリー乗車券(大人1200円、小児600円)を津軽鉄道さんで販売してくださることになりましたー(≧▽≦)

一日行ったり来たりしてお得に使ってください♪ ストーブ列車には400円のストーブ列車券をプラスすれば乗車できます☆

これもお得( *´艸`)

駅ナカにぎわい空間でもイベントがあるので合わせて見てみたいですねー。

祝🌸北海道新幹線開業2周年記念

 

 

と、こんなことをまたもやニヤニヤしながら企画いたしました。

今回の提案を快く引き受けてくださった405展主催者、関係者の皆さま本当にありがとうございます。

楽しいイベントになるよう、準備を進めていきたいと思います。

当日は参加者の皆さまと一緒に、青森ならではの木の「りんご箱」に楽しく。わちゃわちゃしながら。

作品を飾りたいと思っています。

たくさんの方にご参加いただけますように…☆

 

※イベント主催者、協力者が用意した振る舞い、販売物以外の物品のお客さまへの提供は固くお断りいたします。

 あらかじめご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジョントレーニングとランチが出来る🎵

2018年2月26日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

しばれる毎日ですが、皆さまは寒さ対策どうしていますか?

おゆきは、ゆっくり湯舟につかる。冬場は温泉に行ければBEST♪

そして寒さを我慢せず、自分の体温と相談して着る!

なるだけ身体を動かす。

あとは、食べる。特に温かい汁物。

とかでしょうか・・・

全て簡単に無理なく出来ることばかりです。

 

 

簡単に無理なく出来る事・・・

ビジョントレーニング(目の体操)もそうですね!

今注目のビジョントレーニングを取り入れたイベントがあります!

 

それがコチラ↓

 

 

 

 

お昼を食べる会(3月)

  午後:「押し花」でハガキを作ろう!

 

開催日: 平成30年3月4日(日)

時 間: 10:00~14:00頃

        10:00~11:20 ビジョントレーニング

        11:30~ 食事、歓談

        12:30~ 押し花しよう

会 場:飯詰コミュニティーセンター大広間

      (飯詰郵便局向い)〒037-0002 五所川原市飯詰字福泉166-1 

参加費:お一人 300円

     (大人、子供同一料金・食事・保険料含む)

      ※お子様だけの申し込み不可

申し込み:iidume2012@yahoo.co.jp

                   または080-1833-9316(岡田)

締  切:実施日の3日前まで(3月1日まで)

募集人員:約50人

 

 

ビジョントレーニングって?

眼の体操してどうなるの?

そうでしょう、そうでしょう!

おゆきも最初は何だろう?って思いました。

あまり日本では深く浸透していないようなのですが、視覚機能を鍛えるこのビジョントレーニングは海外ではかなり知られているようです。

米国で開発されたこのビジョントレーニング。

眼の体操をして目の周りの筋肉を鍛えることで、目が捉える力、目から取り込んだ情報を処理して身体を動かしたりする機能を向上させる効果があるんだそう。

眼精疲労や肩こりの軽減などにも効果あるそう。

ただ継続が必要になるそうなので、このイベントで憶えて毎日少しずつやるのもいいですね。

 

おゆきもビジョントレーニングに興味があり、1月のお昼を食べる会に潜入してみました!!

トータルビジョントレーニング協会 代表 千葉敦子 氏のお話を熱心に聴きます。

 

 

 

 

食い入るように千葉さんを見つめる子供たち。

なんでも、この日は4歳から80歳代まで幅広い年齢層の人たちがたくさん集まっていました。

色んなところで講演している千葉さんいわく、こういう幅広い年齢層が集まるのは珍しい!

のだそうです。

 

 

 

渡されたシートは数字がたくさん!子供用と大人用と分かれていました。

この用紙を使ったり、千葉さんが数枚の絵を見せて、一つの物語のように説明。

それを各々憶えておきます。

どこまで正確に記憶しているかクイズ形式で答え合わせをしたりしました。

数字の記憶もやりました。

2桁3桁の数字を数秒みせて隠し、数字を各々紙に記入し、当てるというもの。

だんだん集中力がついていく気がしました。

脳も刺激されてるのかも?!

8桁9桁の数字を当てる人もいてビックリ!

高齢の方でもバンバン当ててる人もいて、視覚能力は個人差があり、鍛えることで保持できるということを証明していたかのようでした。

 

 

その後、身体を使って軽い体操をしました。

脳の指令を身体がきちんと対処しているか・・老若男女関係なく皆、笑いありで楽しく運動できました。

休憩なしでぶっ続けやれたのも難しくなく楽しく学べたからかもしれません。

 

 

そして!

待ってました!の

ランチタイム🍴~~~~~~

おゆきはビジョントレーニングよりこっちに興味あったんでしょ!と誰かにつっ込まれそうですが…

 

 

そうですよ(笑)

 

 

 

出てきたのはコチラ↓

 

 

この日のメインはハンバーグ!

全て地元の有志のご婦人方が朝早くから手作りしてくださった、心のこもった美味しい手料理!

漬物やお魚もあり、他にも炊き込みご飯などもあったようですが、おゆきが取りに行った時にはもう跡形もなく・・・。

デザートにかぼちゃプリンとカスタードプリン🍮⤴

撰べる2種類♪

飲み物はコーヒーなども用意してくださってるし・・・

至れり尽くせりのこのイベント、1月は大盛況で終わりました。

残念ながら、3月4日でこの【お昼を食べる会】は終了だそうです。

午後は押し花づくり⚘

なかなか日ごろやれないことに挑戦するのも体験型イベントの醍醐味です!

 

まだ、募集人員若干大丈夫です!

ぜひ参加してみてくださいね。

なんてったて破格300円ですから!

 

津軽五所川原駅9:32発 津軽中里行きの津軽鉄道に乗っても間に合うと思います。

津軽飯詰駅(9:42着)から徒歩約11分位です。

帰りは津軽飯詰14:53発 津軽五所川原行きに乗って五所川原観光しても良いし、津軽飯詰14:21発の津軽中里行きで終点まで行って折り返しストーブ列車を楽しむのもイイですね!

では、まずはお申込みを~

せばね(^^)/

 

祝🌸北海道新幹線開業2周年記念

2018年2月23日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

クライマックスも近づいてまいりました平昌オリンピック!!

盛り上がっていますね~

選手の皆さんの勇姿に感動しっきりです(*´ω`*)✨

皆さん、今夜は女子カーリングの準決勝、対戦相手は韓国です!!

お互いにこれまでの頑張りを発揮し、全力で、そして楽しんでプレーして欲しいですね!!ガンバレー♪♬

あと、おやつタイムも楽しみ( *´艸`)

 

 

さてさて、今日のテーマは!!

 

🎊北海道新幹線開業2周年記念

 & 青函トンネル開業30周年記念 企画

 

新幹線で繋がった各地域の鍋を食べくらべ

「突撃!隣のなべ自慢」

 

& 人口減少・高齢化が進行する地域でのコミュニティを考える

「駅ナカフォーラム」

 

 

【開催日時】

平成30年3月25日(日)

10:00~14:00

 

【開催場所】

津軽鉄道 津軽中里駅「駅ナカにぎわい空間」

(北津軽郡中泊町大字中里字亀山225-1)

 

【津軽鉄道 フリー乗車券発売】

大人 1,200円、小児 600

※大人1人につき幼児2人までは無料。

※ストーブ列車への乗車には別途ストーブ列車券400円が必要。

 

嬉しいことに!!

このフリー乗車券には特典がございまして、

「突撃!隣のなべ自慢」の鍋一杯(¥200)無料になるんです!!

ふとっぱら~(´▽`*)

 

 

【イベント】

🍴食べる🍴

「突撃!隣のなべ自慢」

10:00~14:00 

※なくなり次第終了

 

≪全品 一杯200円

🍚今別町:大川平加工G

あづべ汁

 

🍚中泊町:金多豆蔵応援隊の会

けの汁

 

🍚津鉄応援直売会

ホッケのすり身汁

 

🍚五所川原市:でる・そ~れ

でる・そ~れ鍋

 

 

😆笑う😆

津軽伝統「金多豆蔵人形芝居」

10:05~10:50

観覧無料!!

 

 

💭考える💭

駅ナカフォーラム ~町長とお話しよう~

「人口減少・高齢化が進行する地域でのコミュニティを考える」

11:00~12:00

参加自由!!

 

中泊町長 濱舘 豊光氏

青森大学 社会学部 教授 櫛引 素夫氏

 

 

聴く

「歌でつなぐ、此処から都市へ ~ここからまちへ~」

第一部 べぇ子ちゃん・なかどまり歌倶楽部

第二部 SUGA-PIMPS(シュガーピンプス)

    スペシャルライブ

12:30~14:00

観覧無料!!

 

 

【お問合せ先】

中泊町役場 水産商工観光課

TEL/0173-57-2111

 

 

食べて、笑って、考えて、聴いて♪、また食べて(笑)

なべ制覇したくない?!

でも一気に4杯はキツイ・・・大丈夫(^^)/

それぞれイベント毎になべを挟めばイケル!!!

 

駅ナカフォーラムも普段話す機会の少ない町長さんや大学教授さんと話せるチャンス✨

どんどん質問していろんなことを聞いちゃおう!!

 

そして午後は歌で癒されて~♪

スペシャルライブをして下さる「SUGA-PIMPS」さんは、

金木町出身のFanky-Tさん福島県出身のJun-boyさんソウルデュオ✨

自身のライブ活動の他にもいろいろなミュージシャンと共に活動中!!

駅ナカが、ステキなハーモニーでいつもと違う雰囲気になりそうですね(´▽`*)♪

 

 

注)このイベント、なべ以外は無料です!!

 

 

皆さん!来月、3月25日空けておいてくださいね~

 

 

 

 

 

太宰治ゆかりの場所「龍飛館」

2018年2月21日

皆さま、こんにちは。みっちょんです(*´▽`*)

2月も後半。春は目前…目前かなぁ?今年は寒い日が多いのでもう少し先な気がしていますが、桜が咲く暖かい春を想ってまだ続きそうな雪の季節を楽しみたいと思います(*’ω’*)

 

さて!

皆さん、太宰治ゆかりの地は青森県内各地にありますが。

ここは行ったことありますか?

 

龍飛岬観光案内所「龍飛館」

(旧奥谷旅館)

 

外ヶ浜町三厩にある観光案内所で、龍飛崎のふもとにあります。

目の前には海が広がり、気持ちが良い~(*´▽`*)

今はまだ寒いけど、春になったらのんびりと海を眺めながらボーっとしたい。

 

龍飛館は元々「奥谷旅館」でした。

その頃に太宰が友人中村さんと訪れています。小説「津軽」を読んだ方はわかりますね(´▽`*)

旅館だった頃の写真や、青函トンネル工事のことなどをパネルで紹介していてその当時の様子がよくわかります。

館長さんが美人!そして話が面白いと来たもんだ!!

みっちょんたち、行く度に楽しませていただいております~★

ぜひとも館長さんの案内を聞きに、そして会いに行ってほしいです♪

 

このお部屋が太宰さんと友人中村さんがお酒を飲んで楽しんだお部屋。

「こんな風に座りました~」という表示がまた嬉しい(*´▽`*)

もちろん…太宰さん気分を味わっちゃうよね~( *´艸`)

 

太宰さんはこんな感じでお酒を飲んだのかしら~?

 

みきてぃはお上品★

太宰さんがこのお部屋でお酒を楽しんでいたということを想像すると、何だか不思議な気持ちになったりして…。

 

そう、太宰さん…。

太宰さんと一緒に写真も撮れるって知ってました?

ん?太宰さん風の二重マントを着ているおゆきはいるけど、太宰さんはいないじゃないかって??

フフフ~。

アプリをダウンロードしたスマホで撮るとこんな感じに撮ることができます★

アテンダントはとっても楽しんで帰ってきました~♪

 

さぁ、龍飛館についての情報をお伝えしましょう!

 

開館時間   9:00~16:00(最終入館15:00)

休館日    毎週水曜、年末年始(2018年2月中は木曜もお休み)

入館料    無料

住所   青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜59-12

電話、FAX  0174-31-8025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走れメロスマラソン募集締め切りまで約1か月!

2018年2月19日

こんにちは!ちえっちーです。

寒い寒いと言っていても着実に春は近づいていますね。

巷でも桜のデザインが増えて来ました。

春が来るということは、忘れてはならないことがあります!

そう、走れメロスマラソンの締め切りがじわりじわりと

近づいていることを!

 

第7回走れメロスマラソン五所川原

平成30年5月27日(日)

朝9時スタート!

【種目】ハーフマラソン、10キロ、5キロ、3キロ、フリー

※スタートする場所や時間は参加種目により異なります。

◎参加者募集の締め切りは2種類ありますのでご注意下さい!

◆◆郵便振込・事務所持参申込◆◆

平成30年3月16日(金)締切

◆◆インターネット申込◆◆

平成30年3月23日(金)17:00 締切

インターネット申込先→ランネット

 

 

毎回素敵なゲストランナーを迎えて開催される大会ですが、

今年のゲストは谷川真理さん!

爽やかな谷川さんと一緒に走れるチャンスです!

参加者の皆さんには十三湖しじみ汁・ごしょ山宝汁

の無料サービスがあります!最高~

 

そして私が気になるのが今回から設けられた

ベストコスチューム賞!!

毎回、色々なコスチュームで走っている

姿を見るのを密かに楽しんでいましたが、

とうとう賞が新設されたのですね、待ってました!

こちらの方の皆さんの頑張りも楽しみです( *´艸`)

 

マラソン大会の募集要項・注意事項などすべての詳しい内容は

こちらのホームページをご覧下さい☞走れメロスマラソンホームページ

 

◎お問合せ・お申込先◎

走れメロスマラソン実行委員会事務局

電話 0173-35-2111  FAX 0173-35-2995

〒037-0202 青森県五所川原市金木町朝日山319-1

五所川原市教育委員会 走れメロスマラソン対策室内

※ 土・日・祝を除く 8時30分~17時00分

 

(インターネットからのお申込)

ランネット

 

走れる人は本当に羨ましいですね。

是非みなさんの走っている姿を列車から見させてください!

飯詰の辺りと金木の近くで会えるかも!

手を振りますね!

そして帰りは津鉄に乗って、疲れたけど楽しかったよ~の

笑顔をアテンダントに見せて下さいね~

↑以前のメロスマラソン参加者様の楽しい様子

 

 

 

 

 

雪と光のページェント2018の終了レポ🎆

2018年2月16日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

2月も半ば、天気も冬最後の猛威をふるってるかのようにここ3日間くらい吹雪・・吹雪・・・

でも、今日はくもりです。

少しほっとします。

と言ったそばから雪が降ってきました💦

このように冬の津軽はコロコロ天気が変わりますので、寒さ対策、雪対策万全でお越しくださいね!

 

思えば・・・おゆきがあのイベントをゆっくり見に行った日・・・

恐ろしいくらい猛吹雪で前が何も見えなかった。

そのイベントとはこちら↓

 

津軽まつり~雪と光のページェント~

平成30年2月5日(月)~2月12日(月㊗)

場所:芦野公園(青森県五所川原市金木町芦野84−170)

 

今年のテーマは「芦野公園と『小さな光の復活』」。

 

残念ながら行けなかった!

という方のために今日はダイジェストでお届けします!

 

日中の芦野公園。

入口にはとても心温まる地元の子供たちの画が飾られています。

 

 

 

そんな微笑ましい画のそばで、雪像づくりもしました。(これは未完成の画像)

後に「赤~いりんご」津軽半島観光アテンダントで展示しました。

ちえっちー作成の葉っぱがついた完成の画像、いい画像がとれず・・・あえなく。

 

 

 

近くには大きな滑り台があり、日中は小さな子供たちが喜んで滑っていました♪

 

 

 

そんな芦野公園もライトアップ(17:00~20:30)すると・・先ほどの可愛らしい地元の園児の画も雰囲気が変わります♪

 

 

夜も更けて・・木々も彩られます。

 

 

 

地元の園児たちの灯篭も素敵にライトアップ✨

 

 

 

花や・・

 

 

 

雪だるま・・・戌年なので犬の雪だるまのようです。

 

 

 

たくさんのハート♥

 

 

 

幸せの青い鳥?でしょうか・・・

 

 

 

遠くに見えるのは津軽富士と呼ばれる岩木山にペガサス?!

 

 

 

小さな家に・・

 

 

猫たち・・・

 

 

!!!

 

 

 

おっとびっくり!かまくらでした(笑)

 

 

 

今年も素敵な教会が!

恋人たちはラブラブなベルを鳴らしたことでしょう💕

 

 

 

ん?さっきの画像…後ろに見える赤いりんごの頭は!五所川原市のキャラクター【ごしょりん】。

ということは・・・

やっぱりいた!!!

津軽鉄道のイメージキャラクター【つてっちー】。

衣装はもちろん、今の時季ストーブ列車バージョン。

 

 

2月11日(日)は特別イベントとしてゆるキャラが集合したり、雪上運動会が開催されたり、キャンドル点灯やみんなでバブリーダンスを踊ったり(そう!再度ブレークした荻野目洋子さんのあの歌ですね!)、このように花火が打ち上げられたりしたのです。

 

 

 

そして同日、芦野公園駅のホームは素敵な灯りがともされていました・・。キャンドル?

 

 

いえいえ、LEDのライトで照らされていたのです。

 

 

近くで見ても、まるで炎のようですよね🔥

 

 

 

この素敵な炎を演出してくださったのが、津軽鉄道の陰のプロ職人T氏です。

11日の1日限定だったので、見れた方はラッキー!

おっと、津軽鉄道の列車がやってきました。

 

 

期間中はこのようにイルミネーション点灯された走れメロス号。

 

 

 

 

また来年もこうご期待!

せばね(^^)/

 

 

いまべつ冬牛(とうぎゅう)まつりに集まれ~!

2018年2月14日

皆さま、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

ハッピーバレンタイン♡

お天気も一段落してくれて、今日は寒いけど吹雪にはならなそう。

皆さま、素敵なバレンタインをお過ごしください★

 

さて!

二月の寒い最中ではありますが、今別町でこんなイベントが開催されます♪

 

いまべつ冬牛(とうぎゅう)まつり

 

開催日時:2018年2月17日(土) 9:00~14:00

開催場所:今別町活性化センター

 

冬の牛と書いて「とうぎゅう」

どうやら牛を戦わせるわけではなさそうです。

冬に牛(牛肉)を食べよう!ということですね。お肉って元気が出ます。

寒い冬、牛肉を食べてみんなで元気に冬を乗り越えましょうよ!

 

いまべつ牛と言えば…

焼肉や…

 

贅沢にステーキ♡

などのメニューが道の駅アスクルで楽しむことができます♪

肉!!!という主張が口の中に広がるほどの贅沢なお肉。それでいて柔らかジューシー★

今別生まれ、今別育ちの牛たちをぜひとも味わっていただきたい。

当日は牛肉の販売もあります。なかなか手に入らないいまべつ牛をぜひこの機会にゲットしてください(*´▽`*)

牛肉販売は9:00から。

そしてナント!!!12:00からは牛鍋の無料振る舞いもあります!

食べたいわー。みっちょんも行きたい!シフトチェックだわ( ̄ー ̄)笑

 

 

この日のイベントは牛肉だけでないですよー。

雪ソリレース(10:00~)にチャレンジしてみませんかー?

二人一組でタイムを競うレース。

一人がソリに乗り、一人がそれを引っ張る。ソリから落ちないように、いろんなところに力がはいりそうですね~。

親子の部と一般の部があるので、ぜひご家族で参加してみてください♪

そして!数字が書いてあるみかんを拾って景品をゲットするトレジャーオレンジ(13:00~)というゲームもあります。

楽しみながらぜひ景品をゲットしましょー★

 

雪遊びもして、いまべつ牛の牛鍋を堪能して…今別町で一日遊び倒しちゃいましょう~。

津軽鉄道で向かう方は津軽中里駅から奥津軽いまべつ駅までのバス半額券もありますので、駅等で発行してもらってぜひご利用くださいね~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★あじがさわキャンドルナイト2018★

2018年2月12日

こんにちは、ちえっちーです。

今日の津軽も寒いですよー。最高気温が氷点下です。

キーン冷えた空気の日の夜、実はとても静かでロマンチックです。

鯵ヶ沢駅前一帯にキャンドルが灯りとてもきれいな連夜となります。

あじがさわキャンドルナイト2018

30年2月14日(水)15日(木)

鯵ヶ沢駅前広場にて

17:30~19:30

両日とも来てくれたみなさんに数量限定で甘~いプレゼント差し上げます!

①キャンドル点灯時間にご来場の方へ

各日、100個限定でバレンタインチョコをプレゼント!

②駅前広場にて17:30~各日、50食限定でお汁粉振る舞い!

温まる~♪

 

当日は舞戸保育所の園児の皆さんが「わたしたちの家」を

テーマにつくった作品の展示もあります。

イベントのお問い合わせは 鯵ヶ沢観光協会まで(0173-72-5004)

 

少し離れている所にお住まいの方でしたら、

からせっかくなので列車で行くのもお勧めです。

JR五能線、普通列車に乗って弘前発なら13時6分発五所川原発が13時55分、

鯵ヶ沢着が14時25分です。せっかくなので鯵ヶ沢で遅い昼ご飯でも

食べませんか?

東能代方面からは東能代発7時23分、ウェスパ椿山発9時10分

深浦発9時30分に乗れば鯵ヶ沢着が10時32分で

夕方のキャンドルナイトまでたっぷり鯵ヶ沢を満喫出来ますね。

 

それでは、ちえっちーの鯵ヶ沢満腹・満喫おススメスポットを御紹介!

①鯵ヶ沢のチキンボーは2店舗食べ比べるべし!

まずは鯵ヶ沢駅前「たこやき西海(さいかい)」→「あじ行く?」紹介ページ。

そして、はまなす公園横の「たこやきのふくい」→「あじ行く?」紹介ページ。

はっきり言って、どっちも

「め」

②地元のスーパーのぞぐべ。駅前10mくらい、そして右むいて下さい。

あります。そうだ、「パル」行こう。

鯵ヶ沢のスーパーと言えばここ、ほほえみのショッピングセンター「パル」。

ここには鯵ヶ沢名物がざっくざく。鯵ヶ沢名物イガメンチあります!

ヒラメのづけどんあります!たつやのケーキは鯵ヶ沢発祥。パンもケーキも

沢山あります。西海岸唯一の酒蔵、尾崎酒造のお酒を買おう!でもでも、ん~

「安東水軍」が有名だけど、お酒好きなら他のお酒の銘柄もあって迷ってしまうかも。

何種類か買ってしまいましょうか!

③鯵ヶ沢の温泉にも入りたいな~

鯵ヶ沢駅から一番近い温泉は、宿泊もできる「水軍の宿」。

女湯の露天風呂は船ですよ!

 

お帰りの列車は

深浦方面行は鯵ヶ沢発18時25分発が深浦着19時21分。

東能代行きは20時9分深浦出発です。

鯵ヶ沢発20時36分が深浦着21時32分です。

 

五所川原方面行は鯵ヶ沢発18時25分が五所川原着18時55分、弘前着19時43分で、

鯵ヶ沢発19時35分が五所川原着20時05分、弘前着20時56分です。

 

夜なので鯵ヶ沢での宿泊もお勧めです。

ご予約はお早めに~。

 

 

 

 

 

 

2018年も夜汽車BAR in ストーブ列車で良い🍻を☆

2018年2月9日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

 

2月9日。

清々しい朝で今日は晴れ間も見えそうです。

そして・・・肉の日です。

おゆきはせっかくなので、肉を食べてお酒も飲もうと計画中です💛

とはいえ、一見酒豪に見られることが多いおゆきですが、実はカクテル🍸1杯で顔真っ赤というくらいの弱さです。

そんなおゆきですが、雰囲気でお酒が飲みたいな~と思う時はあるのです。

そう!

こんな素敵なBARだったら、なおさらです!

 

 

 

お待たせしました!

恒例になってきましたこのイベント…

2018年に入って初めての開催…

 

 

夜汽車Cafe BAR in ストーブ列車

2018年2月24日(土)

18:30~21:30

津軽五所川原駅4番線停留列車内

青森県五所川原市大町39

乗車料 500円(おつまみ付)

 

今回も大好評ということで、地元五所川原市にある高校、

五所川原商業高校 商業クラブ特製 ストーブ列車型アップルパイ夜汽車CafeBAR限定でご提供!!

青森県産のりんごをふんだんに使った特製アップルパイをコーヒーと一緒にいただくのもいいですよ♪

車で呑めないとかお酒が苦手な方もジュースなどありますので、ご安心くださいね💛

キャンドルで素敵に変身した夜ならではのストーブ列車内でぜひ乾杯を🍻

 

 

 

さらに

 

 

 

もちろん、今回も

夜の客車シアター

も開催!!

 

時は同じく・・

2018年2月24日(土)

18:30~21:30

津軽五所川原駅 4番線停留列車内

青森県五所川原市大町39

乗車料:無料

 

 

昼とはまた趣の違うレトロなストーブ列車内で、少しレトロな懐かしいあの津軽鉄道の映像の数々をご覧いただけます♪

津軽鉄道の歴史を知っている人も知らない人もひとときのタイムトリップをお楽しみください。

映像は毎回違います。

今回もT氏の選りすぐりの映像をお届け予定ですので、こうご期待を!

そして、客車シアターでは隣りの車両【夜汽車CafeBAR】で購入したカクテルなどのドリンクをこちらで楽しんでもOK!

しかも、飲食物の持ち込みも自由!

ゆっくりお過ごしできますね!

 

では、たくさんの皆さまが津軽鉄道の夜の客車を楽しんでいただけますように🍻

 

せばね(^^)/

 

🍴ランチ&脳トレ✨

2018年2月7日

 

 

 

こんにちは、みきてぃです。

 

 

昨日の午後からの雪☃すごかったですね!!

五所川原地区は夕方にはひざ下くらいにまで積もっていました。

‟これ、もしかして一晩降るの!?”ってビビッていたのは私だけではありませんよね(;´Д`)

私の予想は外れ、夜中は晴天だったようです、よかった~

 

そして、今日も晴れ!!気持ちいい(´▽`*)

しかも、昨日の積雪のおかげで、なんと素晴らしい雪景色

今朝のアテンダント室でも話題になっていましたよ、

‟ゆぎ降ったあど天気いいば、おぐの山だの木の枝さゆぎ積もったけしぎってほんとに綺麗だよな~”

(雪が降った後、天気がいいと、奥に見える山の景色や木の枝に雪が積もっている景色って、本当に綺麗ですよね)

 

 

さて、雪の話でいくらでも盛り上がってしまいますが、そろそろ本題へ(笑)

寒い冬だけど、とってもホッコリしちゃうこんなイベント!!

 

飯詰を元気にする会が主催する

 

お昼を食べる会

そして、午後は「折り紙」で脳トレ!!

 

 

【開催日】 2月11日(日)

 

【時 間】 10:00~14:00頃

     🌺10:00~11:20 ビジョントレーニング

     🌺11:30~ 食事、歓談

     🌺12:30~ 「折り紙」で脳トレ

 

【会 場】 飯詰コミュニティーセンター大広間

      (飯詰郵便局向かい)

 

【参加費】 お一人様300

      (大人、子供同一料金・食事・保険料含む)

      ※お子様だけの申し込みはできません。

 

【申込先】 iidume2012@yahoo.co.jp

       又は080-1833-9316(岡田さん)

 

【締 切】 2月8日(木)

※締切後でも、問い合わせてみて下さい!

       参加できる場合があります!

 

【定 員】 約30~50人

 

 

食事の前に行われるビジョントレーニング

なかなか聞き慣れない言葉ですが、今、話題の目の体操だそう👀

何歳からでもできて、視覚機能が向上するんだそうですよ!!

日頃溜まっている目の疲れも和らぎますね、気になる~( *´艸`)

 

しかも、大注目は和らいだ目も飛び出るその安さ!!

300円!?そうです、300円!!

食事も催しも込みで、これは参加しない手はないです✨

 

この「お昼を食べる会」は来月もあります(3月4日(日))が、

今回は食後に脳トレ!として折り紙をみんなでやります!!

折り紙って奥が深いんですよね~

私も凄く複雑なものに挑戦したことがありますが、本当に難しい💦

出来上がった時の達成感なかなかのものです👍

 

さぁ、2月11日(日)

みなさん、飯詰に出かけてみませんか!?

 

今回は急だなぁっていう方、安心してください!!

この「お昼を食べる会」、3月4日(日)も予定しています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

りんごの里の雪まつり🍎

2018年2月5日

こんにちは、ちえっちーです。

今、外は深々と雪が降っています。

雪国育ちでも、やはりこのような情景は飽きることなく、

何度見ても美しく思います。

列車に乗って1日2往復から3往復しますが、

雪の降り方、岩木山の見え方、それにともなう津軽平野全ての

表情が毎回違います。

皆さんにもぜひ、津軽の雪を「楽しんで」欲しいです。

りんごの里、板柳では雪まつりが開催されます。

 

りんごの里いたやなぎ

第31回 雪まつり 

平成30年2月11日(日)

時間 10:00~14:00

場所 板柳町ふるさとセンター イベント広場

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

~~ イベントスケジュール ~~

10:00  雪まつり開会式

10:05  みかんまき🍊

景品が当たるクジ付き!

10:15  もちつき

11:00  未就学児レース

11:10  キックターゲット(小学生対象)

ゴールめがけてシュート!高得点を目指そう!

受付 10:30~10:55

12:00  もつけ鍋🍲

無料!今では板柳名物。大好評の豚汁です!

12:20  親子トライアル(2人1組)

親子で協力してゴールを目指そう!

受付 10:30~12:05

13:00  抽選券配布

当日ゲーム受付テント前にて

先着1000名 1人1枚抽選券を配布

13:30  大抽選会 豪華商品が当たるかも!

 

その他にもお楽しみコーナーが沢山です!

★ ジャンボ滑り台 

アノラックさげでまるだげ滑へ~(アノラック裂けてしまうほど滑ってね~)

★ 商工会青年部OBコーナー

ゲーム1回100円。輪投げやダーツなど楽しいゲームあり。

素敵な商品もあります。私が気になるのは~青年部のOBってことは~

もう青年ではないのかな~というところです 😀

★りんごワーク研究所コーナー

来場者の皆様にリンゴジュースの試飲サービス!

★商工会女性・JA女性部 とれたて市 販売コーナー

フランクフルト、焼きそば、おにぎり、おでん、コーナーなど

★建築組合コーナー

先着10名様に「ひばの入浴剤」プレゼント。

住宅相談、質問受け付けます。

フリーマーケットや、1丁500円の包丁研ぎチャリティーあり。

 

すべてのお問合せは主催者まで

りんごの里いたやなぎ まつり実行委員会

板柳町商工会 電話0172-73-3254

板柳町役場 商業振興課 電話0172-73-2111(内線313)

 

当日はあったかくして、いってらっしゃ~い

 

 

 

 

 

 

 

りんご王国・青森に欠かせないもの、りんご箱。

2018年2月2日

皆さま、こんにちはー。みっちょんです(*´▽`*)

今朝は冷え込んだ!寒い!とみきてぃもTwitterに早速画像をアップしていましたが。

みっちょん、基本的に徒歩で移動するので歩いているうちに暑くなっちゃって(;´∀`)

一人で「暑い💦」と言っています(笑)

太陽が出るとねー、日向は結構あったかいです。風もなく、穏やかなので「それなりに」暖かく感じられて気持ちが良いです~。

 

さて!本日のお題は、りんご王国青森に欠かせないもの「りんご箱」です。

先日、留学生の皆さんと一緒にツアーで津軽半島を巡った際、板柳町にある「青森資材うばさわ」さんにお邪魔してりんご箱についていろんなお話を聞かせていただきましたー。

 

まず目につくのが、この幾重にも重ねられたりんご箱!!

弘前方面から五所川原へ向かって国道339号線を車で走ってくると左側に、この積み重なったりんご箱を目にするのですが…みっちょんはずーっと気になっていたのです。

姥澤社長が手にしているのはusedのりんご箱。

りんご農家さんがたくさんのりんごを入れ、市場へ運び…そうして何度も何度も使い込まれたりんご箱たちは一箱一箱味が出てこれもまた様々な需要があるようです。

 

さぁ!りんご箱制作現場です!!

製作所ではリズミカルな金槌の音が響き渡っています。

職人さんの周りには木が山積みになっていて…まるで個室にいるよう。

金槌で大きな音がするからか、耳栓をしている方、イヤホンで何やら聴いている方…様々。

箱をつくっていく手順も職人さんによって違うと教えてくださいました。

まだ乾燥していない、水分が多い木の板をクギで打ち付けていきます。

あっという間に箱が完成し、積み上げられていきます。

箱の形になっても、これで本当の完成ではありません。

木箱を乾燥させて完成です。木に含まれる水分を抜くと軽くて丈夫なりんご箱の完成✨

うーん、りんご箱って奥が深い。

子どもの頃から家には当たり前にあって、バーベキューの時には椅子にも早変わり。

今、りんご箱はお洒落なインテリアとしても注目されているとか。

板柳駅の目の前にはmonoHAUSという木箱を中心としたインテリアショップもあります。

木のぬくもりって良いですよね(*´▽`*)

ぜひサイトも覗いてみてください★

monoHAUS

 

製作所等を見学した後、留学生のみなさんはミニ木箱づくりに挑戦!!

慣れるまで苦戦していましたが、それぞれの出来には満足そうでした(*’ω’*)

 

りんご箱の制作現場。

誇りを持って仕事をする男たちの姿はとっても素敵でした☆

 

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.