8月, 2016年

めざせ入賞!立佞武多フォトコンテスト📷

2016年8月31日

こんにちは、ちえっちーです!

台風が去り、今日は青空が広がっています。あっという間に今日で8月も終わりですね。

な~つのおわ~り~ な~つのおわ~り~には ただあなたに会いたくな~るの

あぁ、つい、事務所に一人なので森山直太朗さん風に『夏の終わり』を歌ってしまいました。

津鉄の本社の方々にも聞こえてしまったかもしれません、いや~本当にいい歌ですよね、大好きです。

皆さんも会いたくなったでしょうね~?

鈴虫。

会えます、明日からいよいよ鈴虫列車スタートでございます!

私も初体験ですのでワクワクしています!

 

さて。

 

8月は終わってしまうけど…あの暑かった夏はまだ終わっていないの…

第11回 

五所川原立佞武多フォトコンテスト

               締め切り迫る!

写真コンテスト

◎◎◎応募要項◎◎◎

【テーマ】 2016年の立佞武多運行等を撮影したもので、未発表の作品のみ応募可能

【サイズ】 カラーワイド四つ切り(注意:規格外のサイズは審査対象外)

【応募方法】

応募用紙(コピー可)に写真のタイトル・撮影日・住所・氏名・職業・電話番号・

性別・年齢を記入し応募作品の裏面に貼付し下記住所へ送付または直接持ち込み

【応募作品のお問合せ先・送付および持ち込み先】

〒037-0063

青森県五所川原市字大町38

(一社)五所川原市観光協会事務局

 

電話 0173-38-1515

締め切り 平成28年9月10日(土)消印有効

【発表】平成28年9月下旬、入賞者本人に直接通知

【賞】

金賞(1点) 賞金5万円・副賞

銀賞(2点) 賞金2万円・副賞

銅賞(3点) 賞金1万円・副賞

入選(5点) 副賞

佳作(15点程)副賞

 

その他、詳細は五所川原市観光協会のホームページをご覧ください。

http://go-kankou.jp/photo_con/2016/index.html

写真コンテスト裏

 

立佞武多の写真って光の加減が難しいですよね~

私はスマホでしたが、途中であきらめました( ;∀;)

いいな~5万円。

プロ級の方々、たまたま凄い作品が撮れた方、私の代わりにどしどし応募して、

入賞目指してくださいね!

じゃ、また~?

 

 

 

 

目指せ!日本一のイカのカーテン!!!

2016年8月29日

皆さま~、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

今日も爽やかな青空が広がっています、コチラ津軽。

でも…、台風が心配ですね。皆さまもお気をつけください。

 

さて!

本日から大人の休日倶楽部パスが始まりますね~。爽やかな秋風が吹く、行楽シーズンの到来です♪

イベントも目白押し!いつもそんなことばかり言ってすみません(;´∀`)

 

鰺ヶ沢町でこんなイベントがありますよー☆

鰺ヶ沢イカのカーテンまつり

第5回 鰺ヶ沢イカのカーテンまつり

 

開催日:2016年9月3日(土) 9:30~16:00

場 所:鰺ヶ沢町 海の駅わんど向い「特設会場」

 

めざせ日本一!!

ということで、イカのカーテン記録に挑戦です!10:30から挑戦しますよ~。

目指すは90m。昨年は80mだったので、10m長くすることを目標にみんなで挑戦!

記録に挑戦しながら、生干し体験もできるなんて…嬉しいですねー(´▽`*)

 

11:00からは焼きイカ体験もあります。

そして…皆さんの一番の楽しみはこれじゃないですか?

抽選会!!! 15:00からです(*´▽`*)

 

お菓子工房TATUYAのバナナボートおさないやのいがめんちバーガーなど、10店舗の出店もあるし、楽しみいっぱい♪

特設として消防体験コーナーもありますよ~。子どもたちには堪らないコーナーですね?

鰺ヶ沢イカのカーテンまつり裏

 

現在、前売りチケット好評発売中!!

イカ一枚と100円券が7枚ついて1000円。

イカ付きというのが、鰺ヶ沢らしいですよね~。ついつい、イカ付き!?とついついチラシを二度見したみっちょん(;’∀’)

 

前売りチケット発売箇所:鰺ヶ沢町商工会、海の駅わんど

お問合せ先:鰺ヶ沢町商工会 0173-72-2376

 

イガっこ焼ぐめったらだかまりっこが拡がる会場さ、みんなして行ぐべし~。

(イカを焼く美味しそうな香りが拡がる会場に、みんなで行きましょう)

 

 

〒038-2753 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町246

〒038-2753 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町246

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小泊漁港「活ハマまつり」開催!!!

2016年8月26日

みなさん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

津軽鉄道沿線の田んぼに実る稲たちが、頭を重そうに下げてきました。

美味しい新米を食べられるのももうすぐ!お米の他にもりんごやサツマイモや栗や…とにかく秋は美味しいものがたーくさん採れる!

お腹と相談しながら、めぇものをたくさん食べたいですね。

 

美味しいものは畑で採れるものだけじゃない!!

と、いうことで。

小泊漁港 活ハマまつり

のご紹介♪

 

活ハマまつり

開催日:2016年9月4日(日)

9:55の「ゆるキャラダンスショー」からスタートですよ~。

すっかりお馴染み、中泊町のゆるキャラいかりんと米ケルが登場するのでしょうねぇ( *´艸`)

今回もキレッキレのダンスを期待★

 

11:00からは「超旨!もずくわんこ早食い競争!」があります♪

やだぁ~、みっちょんもずく大好き?

!!!

サザエ早食…じゃなくて、フタ飛ばし世界大会!11:30からです♪

サザエのフタは大きいから遠くまで飛ばすのは難しそうですね。我こそは!という世界各国の皆さま!!ご参加ください~。

お申込みはコチラまで↓↓↓

活ハマまつり裏

どちらも20名限定なので、挑戦したいと思ったアナタは今すぐ応募してください!

申し込み用紙の下に、気になるもの発見。

 

小泊権現崎クルーズができますよー!!

10:3012:30の2回出航。

1時間ほどのクルーズで料金は大人:1000円、子ども:500円

クルーズの申し込みは当日10:00から本部でお願いします。

IMG_7754

船内からこんな景色が見られるかも?数年前にクルーズ船に乗った時に撮ったものです☆

 

活ハマまつり、その他にも美味しいものが目白押しですよー。

しじみに本マグロの販売、活イカ釣り体験もできる!磯の味炭焼きブースなんて、想像するだけでお腹が鳴ります…(*´з`)

 

それから…

大きい声では言えませんが、振る舞い料理もありますよー。もうたまらない?

イカ飯としじみ汁がありますからね(´艸`*)

 

まだ…あるんですヨ。

なかやまきんに君の爆笑エンターテイメントショーまで!!!

13:00からですからね~。

 

もう!それこそほんとに!!

9月4日(日よんび)は小泊漁港さ…

GO!!!

ですよー。

 

 

 

 

 

 

 

駅ナカにぎわい空間 夏まつり!

2016年8月23日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

昨日は午後からずっと一晩中降り続けていた雨ですが、ようやく上がったようです。

台風は過ぎたようで、いつもの津軽に戻りました。

全然関係ないですが、雨の日って眠いですよね~

なんであんなに眠れるんでしょうか?!

 

さて話は変わって、暦はまだ8月。

夏まつりまだあります!

駅ナカにぎわい空間夏まつり

駅ナカにぎわい空間 夏まつり!

★開催日時:平成28年8月28日(日)

      10時15分~14時00分(予定)

★会  場:津軽鉄道 津軽中里駅内 駅ナカにぎわい空間

★スケジュール★

 10時15分  開会式

 10時20分  花柳穂紀桜会 舞踊

 11時00分  起きて夢見る会による「ふるさと交流歌謡ショー」

 12時30分  健康ダンス「べえ子ちゃん」ショー

 13時00分  運試し「ビンゴ大会」

 14時00分  閉会(おつかれさま~またきてね~)

★東北・北海道馬力大会、ストーブ祭、泥んこサッカー大会写真展同時開催中!

 

【主催】 中泊町

【後援】 津軽鉄道株式会社、小泊観光協会

【協力】 駅ナカにぎわい空間、起きて夢見る会、金多豆蔵応援隊の会

<お問合せ先>

 中泊町役場 水産観光課 ℡0173-64-2111

 

 

 

歌あり、踊りありの約3時間半。

イベントの最後はビンゴ大会で運試し。

こんなのどかな夏まつり、なかなかないです!

きっと駅ナカにぎわい空間のお姉さま方の惣菜もイベント仕様で品数が増えそうなよ・か・ん♪

 

そしてそして!

8月28日(日)のこの日は、津軽鉄道で津軽五所川原駅から津軽中里駅まで乗ると

金多豆蔵人形芝居の公演が無料になる!というあの企画の日なのです!

詳しくは→過去ブログ 津軽鉄道と金多豆蔵人形芝居ふれあいの旅

こんな嬉しいことはない♪

 

これは津軽鉄道、終点の津軽中里駅に行って、見て、笑って、食べて

楽しんじゃいましょう!

8月28日(日)はぜひ津軽中里駅にお立ち寄りくださいね~

 

 

 

おまけの1枚??

IMG_3099

 

スカーフ結びに苦戦するちえっちー。

見ていておもしろいちえっちーは目が離せません(笑)

せばね(^^)/

 

 

 

ちえっちー、いよいよ一人で乗務デビュー♪

2016年8月22日

皆さま、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

8月22日…今日は何の日?フッフ~♪

じゃじゃん!!

ちえっちー、いよいよ一人で乗務の日!!!

と、いうことで。

いよいよ本格的に皆さまの前でご案内するようになったちえっちーに、頑張れー。のエールを送るブログにしたいと思います。

たまにはこういうブログも良いでしょ?

どうかおつきあいくださいませ★

 

ちえっちー研修1

ちえっちーが新加入したのは、約一ヶ月前のこと。

まずは津軽鉄道車内でお客様に観光案内を一人でできるように!を目標に津軽鉄道沿線を中心に観光施設見学に出かけ、知識をびっちりと頭に入れました。

あ。でも、元々観光や資料を見るのが大好きなちえっちーはいろんなことを知っていました(´艸`*)

好奇心旺盛って素晴らしい♪

 

ちえっちー研修3

車内でアナウンスをしたり、お客様に話しかけたり。

観光案内を中心に、時には世間話でお客様と盛り上がったり。

初めは緊張でガチガチだったちえっちーも、日に日に表情が柔らかくなってきました。

もう、一人で大丈夫かなー。

 

そして、今日!!

先ほど、一人で元気な笑顔を見せながら出発しました。

その時の様子をば!

初乗務3

駅に向かう姿も頼もしくなりました(*^▽^*)

 

初乗務1

列車を待っている間、地元の方と談笑している姿も板についています♪

 

 

さぁ…。

ここまで、見せたなら先輩方の初々しい姿も見せようではないですか!

まずは…おゆき。

IMG_3133

おゆき、一人乗務デビューの写真。

頑張って笑顔をつくっているこの姿…早いもので4年前です。

今ではこの余裕の笑顔(´▽`*)

おゆき1

オモシロ部長の座をちえっちーに持っていかれそうでちょっと焦ってます(;´∀`)

でも大丈夫!周りを明るくするパワーはピカイチですから☆

 

そして…みっちょん。

みっちょんに至っては8年前ですから。……ちょっと、いやかなり恥ずかしい。

IMG_0074

アナウンス研修の時のもの。お客様の前にまだまともに立っていない時期です。

あははー。

人前が本当に駄目で、インタビューされないようにテレビカメラから逃げ回っていたみっちょんが今では…

DSC_3264

自撮りで自分アピールするまでに(笑)

 

みっちょんもおゆきもアテンダントになってからたくさんの方と出逢い、感動を頂いてきました。

ちえっちーにもそんな素敵なお客様との出逢いをこれからたくさん経験してほしいと思います。

皆さまに応援していただき、助けていただきながらこれまで活動してきました。

引き続き、楽しく!面白く!!活動していきますのでどうぞよろしくお願いします。

 

〆はちえっちーの笑顔で!

初乗務2

 

新しい仲間、まだ募集していますからー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年ももうすぐこの季節!「仁太坊祭り」開催です♪

2016年8月19日

みなさん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

今日も暑くなりそうな予感。日中が暑くても朝晩は涼しくなって、すっかり秋めいてきたなぁ。と感じます。

津軽鉄道の沿線にススキも目立つようになりました。

季節が巡るのは早いものですね。

 

さて!

そんな秋に、毎年恒例のイベント。9月はイベント目白押しですよ~。

 

第23回 仁太坊祭り

仁太坊祭り 表

開催日時:2016年9月10日(土) 18:00~

場  所:津軽三味線会館屋外ステージ

 

入場無料です!!

 

 

登場するのは…

仁太坊祭りという名ですから!この賞を獲った方は外せない!!!

2016年の仁太坊賞受賞者 加藤 佑典さん

加藤さんは、愛知県岡崎市出身の22歳。

お父さんの影響で10歳から津軽三味線を習い始め、桑原慶秋氏、神谷茂良氏、福士豊秋氏に師事。現在、立教大学4年生で週末は東京浅草の「民謡の店みどり」に出演中とのこと。

 

毎年、ゴールデンウィークに開催されている「津軽三味線全日本金木大会」ですが、加藤さんはこの大会で過去にも中高生の部で優勝するなどしています。

何とまぁ…(@ ̄□ ̄@;)!!

全国コンクール個人部門での優勝は17回を数えるという実力派ですね。

そしてまた、端正な顔立ちでイケメンではないですか。お姉さま方、9月10日は津軽三味線会館へ観に行きましょ♪

 

 

更に!

同じく、今年の金木大会で「白川軍八郎賞」を受賞した齋藤 沙希さんも登場します!!

齋藤さんは青森県弘前市出身で、津軽三味線を習い始めたのは8歳の頃。

昨年の仁太坊賞受賞者です。毎年上位入賞をするって、並大抵の努力でないはずです。

可愛らしい女性が弾く力強い津軽三味線。当にギャップ萌え。

男性の皆さま、9月10日は津軽三味線会館に行きましょ♪

 

そして、海外公演やテレビラジオで活躍中の須藤 圭子さん、民謡からPOP調・ロック調を取り入れたオリジナル曲やカバー曲まで幅広い演奏をする津軽三味線デュオ 輝&輝(き&き)、仁太坊祭りの常連五所川原第一高等学校 津軽三味線部 も参加です!

仁太坊祭り 裏

 

当に「ハジケル個性!魂の叫び!!」です。

 

9月10日(土)はぜひとも金木町津軽三味線会館に魂の叫びを聴きに来てください~☆

 

 

 

【修正とお詫び】

一部内容に間違いがあり、修正いたしました。大変失礼いたしました。

 

 

 

しじみ亭奈良屋

2016年8月17日

■アテンダントブログ紹介記事

 

〒037-0301 青森県北津軽郡中泊町今泉唐崎255

 

漁業・農業等を伝えてくれて有難う徐福さん!のお祭り♪

こんにちは~ちえっちーで~す。

今日の青森は雨です。

おかげで出勤途中、何も考えないで歩いていたら鉄板の上で、さんじゃらっと(軽く)転んで、

10年以上使ったお気に入りの傘が曲がりました。

皆さんはもう気を付けていると思いますが、マンホールや鉄板の上は雨の日、歩かないようにしましょうね。

 

さて、今日は歴史のお話から。

昔、昔、今から2225年前、中泊町にあの有名な秦の始皇帝の命を受けた、徐福という人が

木造船で上陸しました。

そして徐福は漁業や農業などを広く伝えたのだそうです…。

ありがとー!徐福さん!!

私がたらふく食べられるのは徐福さんのおかげでもあるんですね!

 

中泊町ではそんな徐福さんのお祭りが開催されます?

 

徐福祭りポスター

 

第4回 中泊徐福まつり

開催日時  平成28年8月21日(日) 

      午前10時~午後15時

開催場所  徐福の里公園 

      徐福像前特設会場(中泊町大字小泊字下前271-1)

お問合せ先 第4回中泊徐福まつり事務局 

電 話   0173-64-2111

 

【楽しめるイベント① 

     体感!徐福フォーラム&郷土芸能ステージ】

10時~ 開会式

10時10分~ 郷土芸能もりだくさん①

10時43分~ 基調講演

11時05分~ 郷土芸能もりだくさん②(11時29分まで)

??????????????????????????????????????????????????????

【楽しめるイベント② 心感!津軽半島音楽祭】

13時~ 金木中学校吹奏楽部演奏

13時50分~ 中里中学校吹奏楽部演奏

14時30分~ カラオケ大会

 

【美味しいイベント食感!中泊海山食感グルメコンテスト】

11時45分~ 中泊町の選び抜かれた美味しいグルメから、

??????????????????????????????? 旨いものコンテストを実施。

        気に入った商品に投票していただきます!

        14時40分からの閉会式で結果発表!

 

海のすぐ近くで潮の香りと、美味しい香りを胸いっぱい吸いながら

色々素敵なイベントを楽しめるって最高ですね~。

カラオケ大会メンバー足りなかったら呼んでください。大月みやこさんのモノマネで大丈夫ですか?

あ~あ~喉の調子、整えておきま~す :mrgreen:

それでは、また~?

 

 

 

 

 

立佞武多が飯詰にやってきた!

2016年8月15日

こんにちは!

昨日、青森県代表の光星学院高校が試合に負けてガックリしているおゆきです。

 

オリンピックでは錦織圭が96年ぶりの銅メダルという快挙!

96年ぶりって・・・一生でも難しい年月ですよね。

100年に一度の逸材ということなんでしょうね!

そんな色々なニュースがあるなかで、あえて!このローカルな出来事をご報告します(笑)

 

『立佞武多が飯詰にやってくる』

というタイトルで8月13日(土)にFacebookにてご紹介しました。

飯詰・・・

どこ?

津軽鉄道・津軽飯詰駅がある五所川原市にあります。

元々、津軽で最も古くから栄えた村の一つということもあり、高楯城という城があったり、

お寺や神社も多い場所でもあります。

また、地域の人たちの頑張りで裸参り、虫送り、獅子舞などの伝統文化も守られているところです。

そんな飯詰に初めて『立佞武多』がやってきたのです!

 

その日はお盆の真っただ中、8月14日(日)。

舞台となったのは、昨年五所川原市の立佞武多「津軽十三浦伝説 白髭水と夫婦梵鐘」

の題材になった梵鐘がある「長円寺」。

津軽十三浦伝説とは長山洋子さんが歌っている「津軽恋の十三湖」でも知られる

儚い恋伝説のことです。

簡単にいうと・・・

京都で誕生した夫婦梵鐘が五所川原市と弘前市の各寺に納まる予定でしたが、船で運ばれる途中

嵐に遭い十三湖に沈んしまいました。幸い、五所川原市長円寺の雄鐘は引き上げられたものの、

雌鐘は見つかりませんでした。後に長円寺の鐘を衝くと「十三恋し~~」と悲しみに溢れた音色がするというもの。

 

なんとかこの恋伝説のある長円寺にこの立佞武多を持ってこれないものか・・

と飯詰を元気にする会が交渉し、2年の歳月を経てついに実現しました!

さすがに大型立佞武多を運ぶのは難しいということで、この日のイベントのために

作者福士裕朗氏が作ってくださったのだそうです!

それがコチラ↓ 運ばれてきたホヤホヤです(笑)

DSC_3836

 

 

そして、長円寺の梵鐘とのツーショット??

DSC_3837

 

 

お祭りはもちろん、この長円寺駐車場から囃子の演奏でスタートです★

DSC_3840

 

 

続いて飯詰を元気にする会の会長のご挨拶や長円寺の住職のご挨拶など続きます。

司会進行はjさんです♪

DSC_3845

 

 

虫送りでおなじみの舞姫の踊りがあり・・

DSC_3847

 

 

そして・・・・ついに!

立佞武多が長円寺を出発して飯詰を練り歩きました!

戸三戸さん提供②

写真提供:真・我んどの津鉄応縁団

 

 

え?

気づきました?

そうなんです!

私たち津軽半島観光アテンダントみっちょんおゆきもこの記念すべきこの初イベントに参加させていただいたのです♪

 

 

最後は飯詰コミュニケーションセンター(飯詰コミセン)にて獅子舞披露。

DSC_3856

 

 

なんと!

忙しい合間をぬって制作してくださったこの立佞武多の作者 福士裕朗 さんが駆けつけてくれました!

注:メガホンで挨拶しています

DSC_3860

 

 

この日大活躍だったjさんもといjunjunを囲み、みっちょんとおゆきも記念撮影★

三戸さん提供④

写真提供:真・我んどの津鉄応縁団

 

 

そして急きょ駆けつけてくれたちえっちーとの3ショット。

DSC_3853

 

 

初めての立佞武多運行ということで、途中ハプニングもあった今回のイベント。

たくさんの方が見守る中、無事運行でき飯詰が元気になった1日でした。

きっと帰省していた人達の心に残ったイベントになったと思います。

参加できた私たちアテンダントも幸せものです。

ありがとうございました。

 

以上報告でした★

せばね(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い本、出版されます。

2016年8月12日

みなさま、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

立佞武多が終わったら、急に涼しくなった津軽。

夜に窓を開けて寝たら寒くて目が覚めてしまいました(;´∀`)

でも!日中はまだ暑い(…いや、気温は高いが爽やかな風が吹いています♪)津軽。

お盆を前に帰省客が増えています。家族が集まる時期ですね。ぜひ楽しい時間をお過ごしください☆

 

 

さて!

家族が集まるお盆に、河出書房新社より楽しい本が出版されます。

 

ハゲ川柳

ツル多はげます会

 

 

知ってますか?ツル多はげます会の存在を。

「ハゲ頭で世の中を明るく照らす」を合言葉に平成元年に結成された団体です。

2月22日(ツルツルの日)が創設日で、毎年この日と仲秋の名月の二回、「有多毛(うたげ=宴)」と称した例会を開いています。

 

昨年は「吸盤綱引き大会全国大会」まで開催されています!

「輝く!ハゲしい戦い」全国大会 in 鶴田町♪

↑↑ 2015年11月18日のブログをご覧ください♪ 楽しさが伝わってくるはず。

 

 

ツル多はげます会のスローガンは以下の通り。

笑う門には福来る  禿の光は平和の光  暗い世の中明るく照らす  日本も光る世界も光る

 

 

何だか…ニコニコせずにはいられませんよね(*^_^*)

この会を発足させた竹浪正造(たけなみ まさぞう)さんは何度もテレビで紹介され、知っている方も多いのでは?

本の中の挿絵は竹浪さんが手掛けたそう!

何と、この本の為に70点以上もの絵を描きおろしたそうですよー(@ ̄□ ̄@;)!!

そして、今回出版される「ハゲ川柳」には、ツル多はげます会で長年詠みためられた頭髪川柳、爆笑傑作選が収められています!

出版はこれからなのに、既に話題になっているとか!?

ハゲであっても薄毛でも、はたまたハゲでなくても思わず頷いてしまう愛がたっぷりの「ハゲあるある」

こりゃー、期待せずにはいられません!!

今話題のトレンディエンジェルも大絶賛!とのことです~。

さぁ!発売したら、書店へ走れ~!!

発売日は…

2016年8月16日(火)

 

 

 

 

締め切り迫る!つがる地球村一周マラソン大会

2016年8月10日

こんにちは!ちえっちーです。

今日の青森、少し涼しい気がします。

アテンダント室の年代物の扇風機をつけなくても、風がビュービュー入って来ていい感じです。

そういえば皆さんリオオリンピック見ていますか?

私が昔ソウル、バルセロナと、熱中したのは男子体操!

西川君、池谷君コンビの西川君の方でしたね。

あの頃団体で一緒だった知念さんの息子さんが、今ではHey!Say!JUMPだなんて、自分の歳を感じます??

今回も団体優勝おめでたいですよね~。

それから、今も昔も見るのが好きなのが、柔道!

リアルタイムで見るのが好きなのですが、今回はさすがに途中で寝ちゃうので残念です。

 

さあ、オリンピックを見たことで、皆さんのスポーツやる気スイッチも

連打されていると思いますので、本日はこちらをご紹介!

締め切りがもうすぐですので、急いで申し込みお願いしますね!

 

津軽地球村マラソン大会

 

第12回 つがる地球村一周マラソン大会

日時 

9月25日(日)朝9時スタート

(受付 朝7時30分~8時30分)

 

参加料 

小学生(4~6年生)、中学生、高校生・・・1人1,000円

一般・・・一人2,000円

ファミリー(子どものみの参加は不可)・・・一家族1,500円

★すべて保険料含む

 

申し込み締め切り 平成28年8月12日(金)必着

お申し込みは申込書を事務局に持参するか、ホームページからも出来ますので、

詳細はつがる市体育協会のホームページをご覧下さい。

つがる市体育協会のホームページ

 

お問合せ 

特定非営利活動法人つがる市体育協会

〒037-0104

つがる市稲垣町豊川宮川31-3(つがる市稲垣体育館内)

電話0173-46-2854

FAX 0173-46-2769

(土・日・祝日を除く)

 

入賞者には商品、それ以外の方も参加特典として、温泉入浴券(当日限り)、豚汁、お楽しみ抽選会もご用意しております ので、どしどしご参加ください!

入賞商品は、1位~6位の方につがるブランドの野菜など

お楽しみ抽選会の商品は、ジュース、果物、パン、生活用品他、

だそうです!

 

 

いいな~、うらやましいな~、商品ももらえるし、

走れる人って本当にうらやましいですよね~。

私だって走られたら、1周と言わず2周3周とまわり続けるんですけど、

今まで守った、わが母校、持久走女子、真の最終ランナーの座を明け渡す訳にはいかないので、今回は沿道から見守って、伏兵はまだ潜んでおくことにします :mrgreen:

参加する方、脱水に十分注意して、頑張ってくださいね~

では、また~

?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盆踊りの季節です♪

2016年8月8日

みなさん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

暑い日が続きますね~。お肌ひんやりアイテムが欠かせません!

皆さんの夏乗り切りグッズは何ですか?

 

さて!立佞武多も今日が最終日。

あっという間ですねぇ。津軽の熱い夏がまもなく終わると思うと何だか寂しいですね(;´∀`)

お祭りが終わったら、ご先祖をお迎えする準備ですよ。

と、いうことで。

今日は五所川原盆踊り大会のお知らせです♪

 

盆踊りチラシ

開催日時:2016年8月18日(木) 17:00~21:00

開  場:立佞武多広場(立佞武多の館隣)

 

DSC_2711

広場の真ん中に櫓が組まれ、皆で輪になって踊る。

これぞ、田舎のお盆。という感じがしますね(*´▽`*)

みっちょんも子どもの頃、近所のお庭で開催される盆踊りによく行ったものです。

踊りもイマイチわかってないくせにね…(;´∀`)

でも、それがまた楽しかったりするんですよね。

 

DSC_2712

昨年の様子。子どもたちも参加しているのがよくわかります。

こういうのって、夏休みの思い出にぴったりですよ~☆

 

◆五所川原甚句、津軽甚句を踊ります

◆抽選会と出店もありまーす♪

 

もちろん、どなたでもご参加いただけますよー!

初心者大歓迎!!子どもの頃のみっちょんのように、周りの踊りをチラ見しながら(笑)楽しい盆踊りタイムを過ごしましょ~。

 

 

 

吉田松陰が歩いた道を一緒に歩いてみませんか?

2016年8月5日

みなさん、こんにちは!みっちょんです(*´▽`*)

五所川原立佞武多、今別荒馬まつりもそれぞれ始まり青森県内全域で祭り本番!!という感じになってきましたねぇ。

昨日、みっちょんも曳き手としてお祭りに参加してきました!

参加してくださったお客さまも立佞武多の大きさにまず驚き、曳き手の体験も楽しんでくださったようでみっちょんもとっても嬉しかったです♪

今日も曳き手頑張るどー!

と、いうことで。

 

今日のお題はコチラ。

日本山岳ガイド協会公認ガイドと行く

~みちのく松陰道コース~

みちのく松陰道トレイル

 

実施日:2016年9月10日(土)

   7:45 津軽三味線会館駐車場に集合!

その後、バスで小泊まで移動しトレッキングスタートです♪

一生懸命歩いた後には美味しいご飯タイムが待っています? 算用師峠に到着したら昼食です(*´▽`*)

お昼ご飯でお腹を満たした後は再び歩き出します。三厩に到着は15:00を予定。

津軽三味線会館までバスで移動し16:30に解散。というコースです。

 

盛りだくさんですねぇ~。

実はみっちょん、数年前にこのコースを歩いています!

確かに大変でした(;´∀`)

でも!歩いた後の達成感と言ったらもう!!言葉では言い表せないほどの気持ち良さでした☆

 

2014.0510奥津軽トレイル (62)

 

 

途中見られる森林鉄道の軌道跡に興味のある方。

2014.0510奥津軽トレイル (32)

 

吉田松陰さんが歩いた場所を自分も辿ってみたい!という方。

2014.0510奥津軽トレイル (12)

 

はたまた、単純に山が好き?というアナタ!

DSC_0892

 

一度歩いてみませんか~?

 

参加費:7,200(税込)

 ※バス代、保険料、ガイド料、お弁当代が含まれます

 

募集人員:15名(最少催行人数は15名)

 

 

申し込み締め切りは8月15日(木)18時ですので、行きたい方はお早目に~。

【お申込み】

北日本ツーリスト

 〒037-0005 五所川原市石岡藤巻57-2

 電話:0173-35-8141  FAX:0173-35-5980

(営業時間) 月~金曜 9:00~18:00(日・祝休み)

       第1、3土曜 9:00~13:00(第2、4は休み)

 

 

みっちょんみたいに、何か山菜を見つけられるかもしれませんよ?(´艸`*)

2014.0510奥津軽トレイル (17)

 

 

 

 

 

津軽鉄道と金多豆蔵人形芝居 ふれあいの旅

2016年8月3日

皆さま、こんにちは!

おゆきです。

 

今朝はまだ昨日より涼しい津軽です。

朝、雨がぱらついたものの晴れてよかった。

今日は五所川原花火大会。5000発の花火が打ち上げられます。

楽しみ楽しみ♪

毎日暑い日が続きますが、皆さま熱中症とか大丈夫でしょうか?

必要なのは、水分・塩分。

こまめに補って夏を乗り切りましょう!

 

さて

 

夏本番、乗って笑って夏を乗り切るというのもいいかもしれません。

青森県・函館デスティネーションキャンペーンの限定企画のご案内です!

image

 

<青森県・函館デスティネーションキャンペーン開催記念>

津軽鉄道と金多豆蔵人形芝居 

ふれあいの旅

◆公演日:①平成28年8月4日(木)

    ②平成28年8月5日(金)

    ③平成28年8月27日(土)

    ④平成28年8月28日(日)

    ⑤平成28年9月24日(土)

    ⑥平成28年9月25日(日)

 

◆時間:11時30分~12時15分(予定)※①~⑥まで全てこの時間です

◆各公演 50名限定

 

 

どんな企画?

とってもシンプルです!

まずは津軽鉄道で津軽五所川原駅~津軽中里駅の区間を乗っていただくことが条件です。

その区間乗っていただいた方限定で、平常は毎月1回第1土曜日のみの金多豆蔵人形芝居の

劇場公演を無料でご覧いただけるというものです!!

ね!簡単でしょう(^-^)

ちなみに毎月1回だけの劇場公演は大人¥1000・小人¥500の有料です。

全編津軽弁で繰り広げられる金多(キンタ)と豆蔵(マメジョ)の掛け合いは

思わず笑っちゃいます。

津軽で100年以上続くこの伝統芸能をぜひ生で見てみませんか?

尚、津軽フリーパスご利用のお客様、金木駅~中里駅ご利用のお客様は

帰りの切符をお買い求めいただくと対象になります。

新幹線利用で、奥津軽今別駅からバスに乗って津軽鉄道に乗るお客様も対象です!

 

さらに!

今回この企画をご利用されたお客様には津軽鉄道オリジナル

「津鉄オリジナルの金多豆蔵入場券」をプレゼント致します!

もちろん、日付が入ります??

 

そしてこの企画は予約制ではございません

当日の朝、津軽五所川原駅10:30発津軽中里駅行きにご乗車するとちょうど良いです。

もちろん、その前に乗って金木を見てから中里へ行くのも良しとにかく11:30~の公演

に間に合えばよいのです。

とにかく始発から終点まで乗りましょう♪

 

◆詳しいお問合わせ◆

津軽鉄道 本社(0173-34-2148)

もしくは津軽鉄道各駅窓口まで。

 

 

☆おまけ☆

津軽半島ではないのですが・・(^-^;

あまりに素晴らしいので載せちゃいます。

田舎館村の田んぼアートに行ってきましたよー♪

各観光施設・各駅などに置いている青森県・函館デスティネーションキャンペーン観光イベントガイドブックにも交通や詳しいことが載っていますのでチェックしてみてくださいね。

 

★真田丸     草刈正雄さんがソックリですね!

 

 

★シン・ゴジラ    映画観ました?

 

★石原裕次郎     こちらは石のアート。

 

やっぱり・・・

♪新幹線に乗っちゃって~♪ 青森県に来るしかないですね!

せばね(^^)/

 

 

中泊町おいしいピザの店「深海魚」

2016年8月1日

こんにちは~新人ちえっちーです。暑いですね~、こんな日は、海でも眺めてボーっとしたいですよね。

ちえっちー、うみどご(海のある地域)出身なので、海が大好きなんです。

今日はそんな、うみどごの一つ中泊町にあります、

ピザ&コーヒー 深海魚さんに先週行って来たのでご紹介します 😛

 

無題4

 

まず、深海魚って名前いいですよね、一度聞いたら忘れない。

私、小学校の国語の時間に深海魚を紹介する文章を勉強してから、リュウグウノツカイを見てみたいな~って

ずっと思っていたんですよ。

 

 

そんな感じでワクワクしながらお店のドアを開けると、そこに広がるのは、グラス類がきれいにならんでいて、

いかにも海沿いの喫茶店という青春時代を思わせる、いい感じの内装の店内!

無題6

無題7

DSC06236

 

ママさんがお一人でやっているこのお店、内装はこちらでやり始めた37年前から変わってないんだそうです。

だからいい味だしているんですね。

いい味出しているのは、内装だけではありませんよ!

今回私たちが食べたのは、イカスミスパゲティーとエビフライカレー、シーフードカレー。

DSC06250

 

イカスミスパゲティー、実は私、人生初体験だったんですけど、メ~もんですね。

イカがたっぷり入っているのも気に入りました。

DSC06254

無題5

 

エビフライカレーはやっぱりみんなのアイドル、エビフライがサクッと美味しいし、

シーフードカレーは魚介の良い出汁がでて、やっぱりこっちも美味しいブ~。

マイルドな辛さがたまりませんでした。

 

無題11

 

それからそれから、一番人気のミックスピザを食いしん坊の私たち食べないわけにはいきません!

1枚をやがぐって(取り合って)食べましたよ!

一番人気だけあって最高でした。まず、ピザ生地がおししい!それに、具とチーズがたっぷりで

本当はお持ち帰りして、家でもビールと一緒に食べたかったくらいですよ~。

でも、ちえっちーダイエットしないといけないので、我慢しま~す。

 

無題9

地元の方には、カツ定食やチキンカツ定食が特に人気なんだそうですよ。

ピザもお持ち帰りできるし、お料理の出前注文もOKということで、

いいなーうちの近所にもこんなお店あったらいいのに~と思いました。

それでは、本日はここらへんで、さようなら、また今度!!

 

【お店情報】

ピザ&コーヒー 深海魚

北津軽郡中泊町大字小泊字大山長根114

電話 0173-64-3628

営業時間 午前10時~午後6時

定休日 月曜日・火曜日

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.