ココ、行ったコトありますか???!(^^)!

2014年11月6日

たがめです!

 

 

皆様昨日は171年に1度の名月でしたが、

月は見ましたか???(*_*)

 

コチラお客様からご提供頂いた昨日の月の写真でっす!

私も暗くなる前だったら見ました(夕方ですね)

image

 

今から171年前は…1843年!

とりあえず江戸時代なのは確か。

ペリーの浦賀来航は1853年ですからそれよりも前!

日本で何が起きたのか調べてみましたら1843年は「人返しの法」が制定された年なんだそうです!

「人返しの法」…社会で習ったような気がするーー!

でも詳しくは覚えてないワタクシ(^_^;)

 

 

 

さってさて、前置きが長くなっちゃったところで。

今日の話題。

私、先日行って参りました!

 

…はたしてどこへ行ったのか!?

五所川原市市浦地区です!

その中でも行きたかったのが昔青森県~秋田県にかけてこの周辺を支配していた「安東氏」に関わるお城、

「唐川城址展望台」というトコロに行きたかったのですがちょうどその時は道を工事してて入ることが出来ず…(;_:)

安東氏について今回詳しくは触れませんが…

 

今回行ってきたのが「大沼公園」というトコロ。

DSC_0940

(どうやら「大沼公園」にも遺跡がある模様)

 

大沼公園には大沼という名前の大きな沼がありまして。

 

まずは「縄文の橋」という木の橋が!

DSC_0930

白いアーチが特徴的な橋を渡ります!

DSC_0931

渡ります!

DSC_0934

 

 

続きまして架かる橋は、

鶴田町にかかる「鶴の舞橋」には及びませんが、

木で出来た橋が架かっています。

DSC_0933

 

その名も「東日流館橋(つがるやかたばし)」

DSC_0937

 

2つの展望台付の橋を渡るとちょーっと寂れてはいますが

遊具がある公園があったり、

ピクニックが出来そうな広い原っぱがあったりと隠れ家的な?

いや、隠れまくった公園です。

 

橋が2つ架かっている感じとかが、中泊町の大沢内ため池に似ているなーと思ってみたり。

 

芦野公園のようなステージの名残もありましたが…

訪ねた日が平日だったからか、犬の散歩をしているおじーちゃんが居るくらいで、

人がほとんど居なくて閑散としていました。

 

こんな良い場所があるのに人が居ないなんてかなり勿体ない!!

…と個人的に思った次第でございました。

でも自然を満喫するにはすっごいGOODな場所です!

 

正直、公共交通機関で行くともなると遠いし迷いそうな印象もありますが…

コチラに来るにはレンタカーやタクシー等で行くと便利かもしれません。

念のため、バスでの交通アクセスも載せておきますね!

 

機会がありましたらぜひ足を運んでみてください!

 

 

大沼公園

住所 青森県五所川原市市浦地区

アクセス:

弘南バス五所川原駅前バス案内所発十三経由小泊

または金木・中里経由小泊行乗車

「下相内」停留所下徒歩15分

津軽五所川原駅より国道339号線沿い市浦方面へ約40分

 

 

 

…ということで今日のブログはたがめでした!

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 五所川原市情報 
Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.