語りを聴こう!

2014年10月3日

こんにちは!

おゆきです。

 

昨夜から今朝にかけて雨がザーザーの津軽でしたが、

今日は晴れています。

夜の雨音がそうさせるのか、なぜか快眠な気がします。

雨音が耳に心地良いからかもしれませんね。

 

そういえば、語り部の方が語る物語も耳に心地よいって思いませんか?

そんな語り部の方々が集まって昔話を聴かせてくれるイベントがあります!

こちら↓

DSC02036

平成26年度つがる文化観光推進事業

つがる市『語り部のつどい』

~あなたの心に”ふるさと”を伝えたい~

 

とき:平成26年10月19日(日)

   AM10:00~12:00

ところ:つがる市ふれ愛センター(JR木造駅2階)

 

10:00 開会 主催者あいさつ NPO法人つがる野文庫の会 理事長 平川 智枝子 さん

 

<昔語り>

①「潮風おはなし会」(中泊町 対馬てみさん)

②昔っこ「ゆきんこ」(五所川原市 春藤篤子さん)

③語り部「ろばたの会」(つがる市 蛯名桂子さん)

④十和田・語りべ「わの会」(十和田市 一本松きよさん)

⑤「遠野昔話 語り部の会」(岩手県遠野市 小松敦子さん)

 ☆おはなし☆【座敷わらし】

 

<パネルディスカッション(研修会)「語り部」を語ろう!>

 ~遠野語り部の活動と取り組みから~

 

12:00 閉会

 

ちなみに、①~⑤の方々は各地域の民話を語ってくれるそうです。

語り部の独特な語り口でほっこりするそんな時間も良いと思います。

遠野は・・柳田國男の「遠野物語」のもととなり、「遠野民話」は河童や座敷わらしが登場することで知られています。

その代表的な「座敷わらし」を今回は語ってくださいます。

「昔あったずもな(むかしむかし〜あったそうな)」で始まって、「どんどはれ(おしまい)」で終わる遠野でしか聴けない昔話

シャコちゃんの駅で有名な木造駅の2階で聴けますよ♪

 

入場は無料です!

 

<お問い合わせ>

NPO法人 つがる野文庫の会

090-2976-4681 (担当:長谷川)

 

語り継がれた民話を聴く・・そんな日曜日もたまにはいいですね☆

 

受け継ぐ伝統。こぎん刺し。

「五農の手仕事」

DSC02040

津軽鉄道 津軽五所川原駅の売店では、五所川原農林高校(五農)の生徒さんが一針一針作った手作りのこぎん刺しの作品が

低価格で販売されています。

つがる伝統のこぎん刺しを伝えたいと継承していくその気持ちが素敵ですね。

 

 

あと!

津軽半島列車フォトコンテスト2014~秋・冬~では

作品を募集中です!

皆様が悩むであろう<人>部門

秋・冬に撮影した津軽半島のものであればOKですよ。

津軽がわかればなお良いですね。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

photo by  津軽半島観光アテンダント

 

フォトコンテスト応募期限は10月20日(月)までです!

お早目に♡

せばね(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.