アテンダント立佞武多製作~千秋楽~

2014年7月30日

 

こんにちは!

おゆきです 😛

 

津軽は夏本番!

今日もまたアテンダント室は33℃!

クーラー、扇風機なしの自然の風頼りの室内よりブログ更新です(笑)

 

さてさて

私たちアテンダント製作の立佞武多ですが・・

いよいよ大詰め!

今日はとっても大事な日なのです。

 

分割して作っていた立佞武多を合体させる記念すべき日です☆

アテンダントの立佞武多を組み立てる前に一仕事。

小屋から立佞武多を出せるように一部、足場を解体します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして・・またなんだかわからないパーツがバラバラな状態から・・

IMG_2042

 

私たちアテンダント製作立佞武多は高さ約6mの小型立佞武多です。

大型の立佞武多の組み立てとは違ってクレーンではなく、手作業。

男たちの出番です!

「よし!へば行くど!」

IMG_2046

 

「そのまま!そのまま!」

IMG_2048

 

「んだんだ!」

「今度こっちさ!」

IMG_2049

 

と言ったかは定かじゃありませんが(笑)

そんな感じで作業は進み・・・

ストン。

IMG_2050

でも、なんだか・・

大事なもの足りません。

 

これがないとね!

よいしょよいしょ!

IMG_2052

 

見えてきた!

今年の「治さん」の顔。

IMG_2053

 

「治さん」立佞武多、合体の瞬間です!

IMG_2057

 

ピタ!

IMG_2059

 

そして・・

運行前のリハーサルが始まりました。

当日きちんと問題なく出発できるように小屋から出してみます。

「治さん」をくるっと回転します。

IMG_2077

 

電線にひっかからないように、電線を持ち上げて・・

IMG_2088

 

あ!!「ひっかかった!」

「バックバック!」

IMG_2089

というようなハプニングがありつつ午前の作業は終了。

 

午後は立佞武多の人形部分を支える飾り台を組み立てます。

DSC00825

 

出来てきたぞ~

DSC00829

 

最後のこの1枚。

DSC00838

 

取り付けて完成!!

DSC00842

 

というように無事完成した立佞武多。

多くの方のご尽力によりできるものだと実感させられます。

 

じゃ~ん!

と言いたいところですが!

今日はここまで。

 

完成は明日のブログで紹介されるでしょう!

その時まで想像を膨らませておいてくださいね☆

お楽しみに!

 

せばね(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: アテンダント関連, ブログ 
Copyright© 2010–2024 津軽半島観光アテンダント All Rights Reserved.